公開日 2022/01/02 07:00
ネット動画のDolby Atmos再生、eARCじゃなくてARCでも大丈夫?
【連載】ガジェットTIPS
FireTV Stick 4K Maxなどの “テレビのHDMI端子に挿せば使える” ネット動画端末が大人気。セール期間のタイミングをうまく捉えれば、5千円以下という驚きの価格で購入できることもあり、年末年始を自宅で過ごす人にはいい買い物になりそうです。
ネット動画端末は、画質/音質を重視した最新の設計がセールスポイント。4K/HDRといった高画質規格に対応するほか、Dolby Atmosに代表されるサラウンド/イマーシブオーディオ規格も多くをサポートしています。自宅にAVアンプなどマルチチャンネル環境があるのなら、そのHDMIポートに挿せばサラウンド音声で映画を楽しめる寸法です。
でも自宅のAVアンプはeARC非対応だから...という心配は必要ありません。Netflixなどの動画配信サービスが扱うDolby ATMOS音声は、Dolby Digital Plusを利用したロッシーベース(2021年12月調べ)、Dolby True HDによるロスレスベースでの配信ではないため、eARCではなくARCで対応できます。
それはテレビも同様で、eARC対応のHDMIポートではなく、ほかの(ARC対応の)HDMIポートに挿してもDolby Atmosの再生を楽しめます。Dolby Atmos対応オーディオ機器の用意さえあれば、どのHDMIポートに挿すか悩む必要はありませんよ。
ネット動画端末は、画質/音質を重視した最新の設計がセールスポイント。4K/HDRといった高画質規格に対応するほか、Dolby Atmosに代表されるサラウンド/イマーシブオーディオ規格も多くをサポートしています。自宅にAVアンプなどマルチチャンネル環境があるのなら、そのHDMIポートに挿せばサラウンド音声で映画を楽しめる寸法です。
でも自宅のAVアンプはeARC非対応だから...という心配は必要ありません。Netflixなどの動画配信サービスが扱うDolby ATMOS音声は、Dolby Digital Plusを利用したロッシーベース(2021年12月調べ)、Dolby True HDによるロスレスベースでの配信ではないため、eARCではなくARCで対応できます。
それはテレビも同様で、eARC対応のHDMIポートではなく、ほかの(ARC対応の)HDMIポートに挿してもDolby Atmosの再生を楽しめます。Dolby Atmos対応オーディオ機器の用意さえあれば、どのHDMIポートに挿すか悩む必要はありませんよ。