トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > 記事

公開日 2016/11/02 14:49
ES9028PROとのちがいも解説

ESS Technologyの技術幹部に聞く、新フラグシップDAC「ES9038PRO」進化のポイント

島幸太郎(OPPO Digital Japan/エミライ)

前のページ 1 2 3 次のページ

ESS Technology社の最新DACチップ「ES9038PRO」「ES9028PRO」の進化のポイントとは? ESS TechnologyのキーパーソンであるDustin Forman氏に、島幸太郎氏(OPPO Digital Japan/エミライ)がRMAF2016の会場にてインタビューを行った。

ESS Technology社Vice President of EngineeringのDustin Forman氏。熱心なオーディオファンであり、若くしてSabre DACシリーズ開発の中心人物となった

Rocky Mountain Audio Fest 2016では、DACチップメーカーであるESS Technology社や測定器メーカーであるAudio Precision社も参加するなど、オーディオブランド以外の企業の参加も印象的であった。

特に現代のハイパフォーマンス・デジタルオーディオ機器にとって、心臓部にあたるDACチップが重要なデバイスであることに疑問の余地はないだろう。DACチップの世代交代はD/Aコンバーター製品の世代交代の引き金となっていることから、最新のDACチップがどのような進化を遂げたのかについては常に注目の的となっている。

今年のCESで発表された後、最近では国内外で高級D/Aコンバーターの新製品への採用が報道されるなど熱い視線が注がれているESS Technology社の最新世代DACチップ「ES9038PRO」および「ES9028PRO」について、同社でSabre DAC開発の中心的役割を担ってきたVice President of Engineering(技術部長)のDustin Forman氏にインタビューすることができたので、ご紹介する。

なおForman氏曰く、今回のインタビューはESS Technology社の公式な見解ではなく、同氏の見解であることをご承知おきいただきたいとのことだ。

新フラグシップDAC「ES9038PRO」の開発コンセプト

ーー 今回フラッグシップとなるDACチップを新たにリリースするにあたっての開発コンセプトはどのようなものだったのでしょうか。

Forman氏 新たに開発されたSabre DACチップのPROシリーズは、従来製品のSシリーズと比べ、採用メーカーにとってより扱いやすいこと、Sシリーズとの互換性を保ちつつ音質向上を図ること、DACチップが到達してきた最高性能を新たなレベルに引き上げること、を目標として開発されました。

ES9038PRO

ーー たしかに、「ES9018S」をDACチップとして採用したメーカーからは使いこなしが難しいという声をよくききました。PROシリーズは、具体的にはどういう点がより使いやすくなったのでしょうか。

Forman氏 発売以来数多くの高級オーディオ機器に採用された「ES9018S」は、音質面で大変高い評価を獲得しました。その一方で、このDACチップを採用したメーカーからは様々なフィードバックが寄せられ、特にその使いこなしの難しさについて、改善を求める要望も含まれていました。

例を挙げるとすると、サンプルレートコンバーターを適切に動作させるのが難しかったり、S/PDIF信号への同期が難しかったり、といった点です。これらを我々はバグとは考えていませんが、使いこなすのにある程度ノウハウが必要な仕様であったことは事実です。今回のPROシリーズは、メーカーから寄せられた数々の要望をすべて解決した製品であると自負しています。

PROシリーズに搭載されたHyperstream IIテクノロジーとは?

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ワイヤレス充電の大敵「発熱」。ちょっとしたコツで抑えられます
2 Ankerが楽天で最大40%オフセール開催中。イヤホン、スピーカー、モバイルバッテリーなどラインナップ
3 ハイエンド・ブックシェルフスピーカーの新たな息吹。音楽職人が立ち上げた新興英国ブランド・KUDOS
4 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
5 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
6 アキュフェーズ新製品試聴会、11月23日&24日に大阪で開催
7 AVIOT、『仮面ライダーW』コラボTWS。ダブルドライバーやロストドライバー、ガイアメモリによる音声ガイダンスを搭載
8 ARCAM、スリムデザインのプリメイン「A5」/CDプレーヤー「CD5」。両機とも税込11万円
9 レグザ、初ゲーミングモニター“REGZA GAMING MONITOR”。27型/23.8型の2モデルを用意
10 ARCAM、100W/ch出力を実現する上位プリメインアンプ「A25」
11/8 10:28 更新

WEB