PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/02/16 13:00
チューニングフィルターは2種類を同梱

AKG、ハイレゾ対応ハイブリッドイヤホン「N30」。N40の姉妹機、新開発ドライバー搭載

編集部:小澤 麻実
ハーマンインターナショナルは、AKGブランドのハイレゾ対応ハイブリッドイヤホン「N30」を2月24日に発売する。価格は29,880円(税抜)。カラーはマットブラックとサテンシルバーの2種類。

N30(サテンシルバー)

昨年発表された「N40」(関連ニュース)の姉妹機。BAドライバーとφ8mmダイナミックドライバーというハイブリッド構成はN40と同様。BAドライバーはN40と同じノウルズ社製のものを、そしてダイナミックドライバーはN30専用にチューニングした新開発のものを採用している。

N40、そしてフラグシップイヤホンK3003と同じく電気的ネットワークを搭載せず、アコースティックな調整を行うことで自然な音のつながりを実現したという。再生周波数帯域は20Hz〜40kHzで、日本オーディオ協会のハイレゾロゴを取得している。なお、筐体の素材もN40から変更されている。

ケーブルは着脱可能。MMCXコネクター採用で、サードパーティのケーブルに交換して音の違いを楽しむこともできる。ただしN40とはコネクターの形状が若干異なるため、ケーブルを共有することはできない。

MMCXコネクター採用でケーブル着脱可能

絡みにくいファブリックシースを採用

付属のケーブルは長さ1.2mで、リモコンマイク付き。リモコンはスイッチでiOS/Android対応を切り替えられるユニバーサルタイプのものだ。

リモコンはスイッチでiOS/Android対応を切り替えられるユニバーサルタイプ

フィルター交換による音質チューニングにも対応するが、付属するのは中庸なサウンドバランスを実現する「REFERENCE」とベースやドラムの低音域を増強する「BASS BOOST」の2種類に絞られた。交換に特別な道具は必要なく、ネジ式で簡単に着脱できる。

メカニカルチューニングフィルターは、3種類だったN40から2種類に絞られた

手で簡単に脱着可能

本体質量は19.5g。インピーダンスは32Ω、感度は86dB/mWとなる。付属品として合計4サイズのイヤーチップ、専用キャリングケース、フライトアダプター、クリーニングツールが用意されている。

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドAKG
  • 型番N30
  • 発売日2017年2月24日
  • 価格29880
【SPEC】●タイプ:密閉2WAYハイブリッド型カナルイヤホン ●ユニット:バランスド・アーマチュア・ドライバー×1、8mm径ダイナミック・ドライバー×1 ●周波数特性:20Hz〜40kHz ●感度:86dB/mW ●インピーダンス:32Ω ●入力プラグ:φ3.5mmミニプラグ(ストレート型) ●ケーブル:着脱式/1.2m ●質量:19.5g(ケーブル含まず)

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新

WEB