PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/04/23 13:37
独自OS搭載で、約2秒で起動

Lotoo、フラグシップDAP「PAW Gold TOUCH」詳細を公開

編集部:成藤正宣
トップウイングサイバーサウンドグループは、先日ティザー写真を公開した(関連ニュース)Lotooブランドの新フラグシップ・デジタルオーディオプレーヤー「PAW Gold TOUCH」について、仕様の詳細を同社Webサイトにて発表した。

Lotoo PAW Gold TOUCH

PAW Gold TOUCHはLotooでは初めて3.77型IPSタッチパネル液晶を搭載したフラグシップ・デジタルオーディオプレーヤー。端末の制御には「AndroidでもLinuxでもない」独自OS「Lotoo OS」を搭載しており、音質の追求と約2秒という起動速度を両立したという。

独自OSを採用した、Lotoo初のタッチパネル搭載モデル

DACには旭化成エレクトロニクスの「AK4497」、サンプルレート・コンバーターとして「AK4137」を採用。DSD 22.4MHz/PCM 768ネイティブ再生に対応し、アップサンプリング変換再生機能も搭載する。またクロックジェネレータIC「AK8142」2基とFPGAを駆使したデュアルクロックシステムも搭載している。

アナログ出力段にはTexas Instruments社の高品質オペアンプを採用。3.5mmヘッドホン出力と4.4mmヘッドホン/ライン出力を内蔵し、出力は500mW@32Ωとなっている。充電などに用いるUSB端子はUSB Type-Cを採用している。

バランス端子やUSB Type-C端子を搭載

筐体にはCNC加工を用いた航空機グレードアルミニウム合金を採用。デジタル、ワイヤレス、オーディオの3種類のプロセッサーを搭載し、それぞれ電源を分離することでノイズを徹底的に削減したとしている。外部メディアはUHS-II対応のSDXCカードが使用可能。

本体側面

発売日は2018年夏頃を予定しており、価格は未定。また4月28日/29日に東京・中野サンプラザで開催されるイベント「春のヘッドフォン祭2018」に出展、発表会も開催する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新

WEB