PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/03/13 12:00
『約束のネバーランド』新旧ED配信開始

【moraアニソンハイレゾTOP10】内田彩の両A面シングルがダブルランクイン! ラブソングの帝王 鈴木雅之が続く

PHILE WEB編集部

※アニメソング/声優/ボカロ/ゲームテーマ曲を含む


今週のアニソンハイレゾランキング、1位は内田彩「Sign」! アニメ『五等分の花嫁』エンディングテーマとなるタイトルで、両A面シングルとしてリリース。もう一方の「Candy Flavor」も6位にランクインと、ソロアーティストとしての人気の高さが光る結果となった。


続く2位は、前回トップだった鈴木雅之「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」。まだまだ好位置をキープ、ラブコメとラブソングの帝王のマッチングがどこまでのロングランを記録するのか期待したい。

そして『ソードアート・オンライン アリシゼーション』オープニングのASCA「RESISTER」や、『とある魔術の禁書目録III』オープニング黒崎真音「ROAR」、『ブギーポップは笑わない』オープニングMYTH & ROID「shadowgraph」など、人気アニメのタイアップ作品がランキングに並ぶ。

さらにはTM NETWORK「Get Wild」、寺島拓篤「メグルモノ」、UVERworld「Touch off」とここ最近の常連も健在。エンディングテーマの好調を受けてか、中野家の五つ子が歌うオープニングテーマがトップ10圏外から再浮上してきたのも面白い結果となった。

今週のオススメタイトルは、アニメ『魔法少女特殊戦あすか』エンディングテーマのGARNiDELiA 「REBEL FLAG」と、アニメ『約束のネバーランド』の新旧エンディングテーマを収録したCö shu Nie「絶体絶命 Lamp」に注目だ。



No.1:内田彩 Sign
アニメ『五等分の花嫁』エンディングテーマ
FLAC 96kHz/24bit / ¥1,600(まとめ買い)、¥540(単曲買い)


◆No.2:鈴木 雅之 ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花
アニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』オープニングテーマ
FLAC 96kHz/24bit / ¥2,000(まとめ買い)、¥540(単曲買い)


◆No.3:ASCA RESISTER
アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』オープニングテーマ
FLAC 96kHz/24bit / ¥2,000(まとめ買い)、¥540(単曲買い)


◆No.4:黒崎真音 ROAR
アニメ『とある魔術の禁書目録III』第2クールオープニングテーマ
FLAC 48kHz/24bit / ¥1,404(まとめ買い)、¥432(単曲買い)


◆No.5:MYTH & ROID shadowgraph
アニメ『ブギーポップは笑わない』オープニングテーマ
FLAC 48kHz/24bit / ¥1,296(まとめ買い)、¥540(単曲買い)


◆No.6:内田彩 Candy Flavor
FLAC 96kHz/24bit /¥1,600(まとめ買い)、¥540(単曲買い)


◆No.7:TM NETWORK Get Wild
アニメ『シティーハンター』エンディングテーマ
FLAC 96kHz/24bit / ¥1,600(まとめ買い)、¥540(単曲買い)


◆No.8:寺島拓篤 メグルモノ
アニメ『転生したらスライムだった件』オープニングテーマ第二弾
FLAC 96kHz/24bit /¥1,296(まとめ買い)、¥432(単曲買い)


◆No.9:UVERworld Touch off
アニメ『約束のネバーランド』オープニングテーマ
FLAC 96kHz/24bit / ¥1,200(まとめ買い)、¥540(単曲買い)


◆No.10:中野家の五つ子(花澤香菜・竹達彩奈・伊藤美来・佐倉綾音・水瀬いのり) 五等分の気持ち
アニメ『五等分の花嫁』エンディングテーマ
FLAC 48kHz/24bit / ¥1,620(まとめ買い)、¥432(単曲買い)


moraの最新オススメアニソン


GARNiDELiA REBEL FLAG
GARNiDELiA 10枚目のシングルは、月刊「ビッグガンガン」にて連載中の人気コミックスをアニメ化した『魔法少女特殊戦あすか』のエンディングテーマ!


Cö shu Nie 絶体絶命 Lamp
緊迫した展開から目が離せない、アニメ『約束のネバーランド』新/旧のエンディングテーマを共に収録!

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新

WEB