トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/07/04 15:04
MMCXの互換性も向上

AUDIOFLY、「AF1120 MK2」など新インイヤーモニター5機種。新BAやネットワークで音のつながりを改善

編集部:成藤 正宣
ローランドは、同社が取り扱う豪AUDIOFLYのインイヤーモニター新モデル5機種を、7月13日より発売する。価格はいずれもオープン。ラインナップは以下の通り。

●「AF1120 MK2」(予想実売価格72,000円前後)

AF1120 MK2

●「AF180 MK2」(予想実売価格53,000円前後)

AF180 MK2

●「AF160 MK2」(予想実売価格43,000円前後)

AF160 MK2

●「AF140 MK2」(予想実売価格34,000円前後)

AF140 MK2

●「AF120 MK2」(予想実売価格24,000円前後)

AF120 MK2

同社が2016年から取り扱っているAUDIOFLYインイヤーモニターに改良を加えたモデル(関連ニュース)。新たに独自の新開発BAドライバーを採用したことに加え、帯域間のつなぎ目(クロスオーバー)の処理にバターワース・フィルター搭載のアコースティック・クロスオーバー回路を採用した。これによりドライバー同士の音のかぶりを最小限に抑えつつ、パッシブ・フィルター由来の歪みを除去し、つなぎ目を感じさせないフラットな音を実現したという。

新開発BAドライバーやバターワースフィルター搭載ネットワークにより音質改善をはかった

また、従来モデルからMMCX端子まわりの形状を変更し、他社製ケーブルとの互換性も向上。付属ケーブルも長さを1.6mから1.2mに短縮しており、普段使い用としての取り回しも改善している。

フラグシップのAF1120 MK2は、低域/中域/高域にそれぞれ2基ずつのBAドライバーを搭載する6BAドライバーモデル。各帯域にBAドライバーを2基ずつ用いることで繊細かつパワフルな音を実現し、クロスオーバー周波数も下位モデルより高めに設定することで10kHzを超える周波数まで十分な音圧を確保。モニタリングにも普段使いにも十分な音を提供するとしている。

6BAドライバーモデルのAF1120 MK2

ケーブルは電磁波ノイズによる音声信号劣化を防ぐツイスト構造を採用し、導体には導電率の高い銀メッキ銅線を採用。被覆には登山用ロープなどにも用いられるCordura素材を編み込むことでタッチノイズを軽減した。

銀メッキ銅導体のツイストケーブルを付属。被覆にはCorduraを編み込んだ

再生周波数帯域は15Hz〜25kHz、インピーダンスは11Ω、感度は109dB。クロスオーバー周波数は2kHz/5kHz。

AF180 MK2は、低域に2基、中域/高域に1基ずつ計4基のBAドライバーを搭載するモデル。フラットさ、繊細さ、音場の把握力を重視したチューニングにより、すべての楽器のモニタリングに適しているという。付属ケーブルはAF1120 MK2同様、銀メッキ導体、ツイスト構造、Cordura被覆を採用する。

4BAドライバーモデルのAF180 MK2

AF1120 MK2のケーブルと同じ導体/構造

再生周波数帯域は15Hz〜25kHz、インピーダンスは16Ω、感度は104dB。クロスオーバー周波数は1kHz/4kHz。

AF160 MK2は、低域に2基、高域に1基と計3基のBAドライバーを搭載するモデル。フラットさをキープしながらも、1kHz以下の周波数帯域を重視したボーカルがより自然に聞こえるチューニングを施したとしている。付属ケーブルはツイスト構造とCordura被覆を採用する。

3BAドライバーモデルのAF160 MK2

再生周波数帯域は15Hz〜25kHz、インピーダンスは11Ω、感度は108dB。クロスオーバー周波数は1kHz。

AF140 MK2は、低域に9mmダイナミックドライバーを1基、中域/高域にそれぞれBAドライバーを1基ずつ、計3基のドライバーを搭載するハイブリッドモデル。ダイナミックな低域に歯切れがよく煌めきのあるBAドライバーの音を加えることで、ドラムやベースのモニタリングに適したチューニングを施したという。ツイスト構造とCordura被覆を採用したケーブルが付属する。

1DD/2BAのハイブリッドモデル・AF140 MK2

再生周波数帯域は15Hz〜25kHz、インピーダンスは17Ω、感度は100dB。クロスオーバー周波数は1kHz/4kHz。

AF120 MK2は、低域に9mmダイナミックドライバー1基、中高域にBAドライバー1基を搭載するハイブリッドモデル。ハイブリッドの良さを活かしたパワフルな低域と情報量の多い中高域により、ドラムやギターのモニタリングに最適としている。

1DD/1BAのハイブリッドモデル・AF120 MK2

再生周波数帯域は15Hz〜25kHz、インピーダンスは5Ω、感度は101dB。クロスオーバー周波数は1kHz。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新

WEB