ニュース
HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2019/07/30 18:39
独自方式はUSBドングルと組み合わせて使用
ゼンハイザー、低遅延の独自方式/BTの2通りでワイヤレス接続できるゲーミングヘッドセット「GSP 670」
編集部:成藤 正宣
ゼンハイザージャパンは、Bluetooth接続に加えて、独自の低遅延技術によるワイヤレス接続が行える密閉型ゲーミングヘッドセット「GSP 670」を、8月1日より発売する。オープン価格だが、42,000円前後での実売を想定する。
同社ゲーミングヘッドセット「GSPシリーズ」(関連ニュース)初のワイヤレスモデル。耐久性と頭部への追従性を両立する機構「メタルヒンジシステム」、側圧調整スライダー、厚みのあるイヤーパッドなど、これまで発売されたワイヤードモデルと共通の機構やデザインを踏襲しつつ、新たに2通りの方式によるワイヤレス接続に対応した。
ワイヤレス接続方式はBluetooth 5.0、もしくは付属のUSBドングル「GSA 70」を用いた独自の「Low-Latency Connectioin」(低遅延)接続を採用。USBドングルはPCおよびPS4で動作を確認しており、接続の有効距離は最低でも10mあるとのこと。
Bluetoothと独自の「Low-Latency Connectioin」接続はそれぞれ別の機器と接続することが可能で、使用状況に応じて自動的に切り替わる。例えばローレイテンシ接続でPCの音声を聴いている最中、Bluetoothでペアリングしておいたスマホに着信があれば、ワンタッチで音声をBluetooth側に切り替えることができる。また、通話が終了すると自動的にPC側音声に復帰する。
サウンドチューニングには同社のオーディオノウハウを活用し、中高音を引き換えにすることなく、温かで深みのある低音を実現。このため、音の細部まで聴きとり、素早く操作に反映することができるとしている。
また、Windowsでは専用ソフトウェアによりイコライザーの設定/登録ができるほか、7.1chのバーチャルサラウンドも利用可能。同社のゲーミング用ヘッドホンアンプ「GSX 1000」等にも採用されているバイノーラル・レンダリング・エンジンを活用しており、優れた定位を再現するという
右ハウジングには2種類のダイアルを搭載。大きなダイアルではメインボリューム、小さなダイアルではボイスチャットのボリュームを調整可能。右ハウジング下には「スマートボタン」を備え、ソフトウェアで好みの機能を割り当てることができる。
マイクは「放送レベル」の品質をうたうブーム式マイクを搭載。ハウジングを軸として角度調整ができるほか、マイクを一定以上の角度まで上げることで自動的にミュートすることも可能。
その他、音声入力の状況に応じて自動的に省電力モードに切り替わるバッテリー管理機能、7分で約2時間分の充電、約1時間でフル充電できるという急速充電技術なども搭載。USB充電しながらの使用も可能となっている。連続再生時間はBluetooth接続で約20時間、ローレイテンシ接続で約16時間。
ドライバーの周波数特性は10Hz〜23kHz。質量は約398g。
同社ゲーミングヘッドセット「GSPシリーズ」(関連ニュース)初のワイヤレスモデル。耐久性と頭部への追従性を両立する機構「メタルヒンジシステム」、側圧調整スライダー、厚みのあるイヤーパッドなど、これまで発売されたワイヤードモデルと共通の機構やデザインを踏襲しつつ、新たに2通りの方式によるワイヤレス接続に対応した。
ワイヤレス接続方式はBluetooth 5.0、もしくは付属のUSBドングル「GSA 70」を用いた独自の「Low-Latency Connectioin」(低遅延)接続を採用。USBドングルはPCおよびPS4で動作を確認しており、接続の有効距離は最低でも10mあるとのこと。
Bluetoothと独自の「Low-Latency Connectioin」接続はそれぞれ別の機器と接続することが可能で、使用状況に応じて自動的に切り替わる。例えばローレイテンシ接続でPCの音声を聴いている最中、Bluetoothでペアリングしておいたスマホに着信があれば、ワンタッチで音声をBluetooth側に切り替えることができる。また、通話が終了すると自動的にPC側音声に復帰する。
サウンドチューニングには同社のオーディオノウハウを活用し、中高音を引き換えにすることなく、温かで深みのある低音を実現。このため、音の細部まで聴きとり、素早く操作に反映することができるとしている。
また、Windowsでは専用ソフトウェアによりイコライザーの設定/登録ができるほか、7.1chのバーチャルサラウンドも利用可能。同社のゲーミング用ヘッドホンアンプ「GSX 1000」等にも採用されているバイノーラル・レンダリング・エンジンを活用しており、優れた定位を再現するという
右ハウジングには2種類のダイアルを搭載。大きなダイアルではメインボリューム、小さなダイアルではボイスチャットのボリュームを調整可能。右ハウジング下には「スマートボタン」を備え、ソフトウェアで好みの機能を割り当てることができる。
マイクは「放送レベル」の品質をうたうブーム式マイクを搭載。ハウジングを軸として角度調整ができるほか、マイクを一定以上の角度まで上げることで自動的にミュートすることも可能。
その他、音声入力の状況に応じて自動的に省電力モードに切り替わるバッテリー管理機能、7分で約2時間分の充電、約1時間でフル充電できるという急速充電技術なども搭載。USB充電しながらの使用も可能となっている。連続再生時間はBluetooth接続で約20時間、ローレイテンシ接続で約16時間。
ドライバーの周波数特性は10Hz〜23kHz。質量は約398g。
- トピック
- ヘッドホン
- ゲーム
- SENNHEISER