PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/09/04 17:23
USB-C接続のドングルが付属

SteelSeries、“4in1”ワイヤレスヘッドセット「Arctis 1 Wireless」を海外発表。Switch/PS4/PC/モバイルに対応

編集部:平山洸太
SteelSeriesは、Nintendo Switch、PS4、PC、モバイルに対応した4-in-1ワイヤレスヘッドセット「Arctis 1 Wireless」を発表した。価格は119.99ドルで、日本での発売や価格は未定。

「Arctis 1 Wireless」

独自の2.4GHzロスレスワイヤレステクノロジーを搭載し、低遅延でのワイヤレス接続を実現。USB-C接続のドングルを挿すことで、Nintendo Switch、PS4、PC、モバイルデバイスなどで使用できる。3.5mmアナログ接続に対応するため、Xboxコントローラーなどのデバイスでも使用可能。

USB-C接続のドングル

マイクはActisシリーズ共通の「ClearCastマイク」を採用した取り外し式となっており、自然でクリアなサウンドとノイズキャンセリングを備えるとのこと。周波数特性は100Hz-6.5kHzで、感度は-38dBV/Paとなっている。またヘッドホンの再生周波数帯域は20Hz-20kHzで、感度は98dBSPLで、インピーダンスは32Ω。

使用イメージ

ボリュームコントロールなどを備える

ヘッドバンドにはAirweave素材のイヤークッションを採用し、装着性に配慮。また強化スチールヘッドバンドを用いることで、耐久性も追求している。そのほかバッテリー持続時間は20時間で、通信距離は9m。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新

WEB