PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2020/10/22 15:58
ZARD 30周年YEAR

ZARD坂井泉水の歌声に近づける、“音のVR”バーチャルライブで「負けないで」「揺れる想い」配信

編集部:押野 由宇
KDDIとKDDI総合研究所は、デビュー30周年に向けて開催している“ZARD 30周年YEAR”の記念として、ZARDのバーチャルライブを10月22日から「新音楽視聴体験 音のVR」アプリで配信する。

音のVRのコンテンツイメージ

新型コロナウイルス感染症の影響でコンサートやイベントにおいて制限があるなか、愛され続けているZARDの楽曲と新しい通信技術をコラボレートし、スマートフォンでの新たな音楽視聴体験を提供したいとの想いから実現した企画。

音のVRアプリを通じて、ZARD 坂井泉水の映像と、新たに収録したZARDライブバンドメンバーとの時間と空間を超えたVR空間上での共演が体験できる。なお、音のVRを活用したロックバンドによるバーチャルライブは初の試みとなる。

ZARDファンの聖地と言われる山野楽器 銀座本店ビルに立地するKDDIのコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」の地下1階イベントフロアを音と映像でVR空間上に表現。ZARDのシングル売上ランキングで1位、2位となる「負けないで」「揺れる想い」の2曲を配信する。

ZARDライブバンドメンバー

バーチャルライブにはZARDの作品を後世に伝える存在として活躍しているZARDのトリビュートバンドSARD UNDERGROUNDも参加。トリビュートアルバム『ZARD tribute ?』に収録されている「眠れない夜を抱いて」を配信する。

SARD UNDERGROUND

今回の取り組みにあたり、ZARDデビュー時から音楽ディレクターを務めてきた寺尾 広氏と、過去のZARDのライブすべてに参加し、今回の収録にも参加したバンドSensationのメンバー大賀 好修氏は、次のようにコメントを寄せている。

株式会社ギザ 制作部 部長兼チーフディレクター 寺尾 広氏
「ZARDデビュー30周年を迎えるにあたり、『音のVR』で映像と歌とバンドの生演奏でお届けするという貴重な体験をさせていただき、感謝しております。またこの新しい技術でSARD UNDERGROUNDがZARDの楽曲を歌い継ぐというのも、明るい未来を感じさせてくれました」

ZARD ライブ ギタリスト バンドマスター 大賀 好修氏
「ZARD30周年にまた坂井さんとコラボし、この名曲達を演奏できることに感謝です。ツアーで使っていたギターを久しぶりに出して弾きました。ライブ感を大切にしましたので、『音のVR』でZARDライブを楽しんでください!」

GINZA456の地下1階イベントフロアでは10月下旬以降、音のVR体験イベントを開催予定。一部のKDDI直営店や山野楽器の店舗でも10月24日以降、順次体験コーナーを設置する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新

WEB