PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2020/12/04 10:00
M字型アルミニウム/マグネシウム・ドーム採用

FOCAL、高級車ブランド・ベントレーとのコラボヘッドホン「RADIANCE」

編集部:平山洸太
ラックスマンは、同社が取り扱うFOCALより、イギリスの高級車メーカー「BENTLEY」とコラボしたヘッドホン「RADIANCE」を12月下旬に発売する。価格は150,000円(税抜)。

「RADIANCE」

FOCALとBENTLEYが「互いの卓越したエンジニアリング・テクノロジーを持ち寄り、高度に融合させた」というヘッドホンの特別モデル。

ドライバーユニットには40mm径のM字型アルミニウム/マグネシウム・ドームを採用。密閉型となっており、サウンドは「深みとインパクトのある低音、バランスの取れた中音域、なめらかでリニアな高音域」が特徴だとしている。

構造イメージ

グリルやヘッドバンド、ケーブルコネクター部のデザインには、BENTLEYのモチーフである特徴的なダイヤモンド・パターンを施した。また、ヘッドバンドの根本には銅色のロゴマーク「BENTLEYの翼」をあしらうことで、特別モデルとしての魅力を高めたという。

付属ケーブルの長さは1.2mで、プラグはヘッドホン側がΦ3.5mm×2、プレーヤー側がΦ3.5mmステレオ。Φ6.3mm変換プラグを同梱するほか、専用のキャリングケースも付属する。

専用のキャリングケースも付属

付属ケーブル

再生周波数帯域は5Hz - 23kHzで、インピーダンスは35Ω、感度は101dB SPL/1mW@1kHz。また全高調波歪率は0.1%@1kHz/100dB SPL、質量は435gとなる。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新

WEB