PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2019/09/27 15:20
27インチモデルと同時発売

BenQ、動画編集やアニメ制作などプロ向け4K液晶モニター「PD3220U」

編集部:押野 由宇
ベンキュージャパンは、液晶モニターの新製品として、クリエイター向け4K UHD液晶モニター「PD3220U」(31.5インチ)、「PD2720U」(27インチ)を、本日9月27日より発売する。価格はオープンだが、PD3220Uが150,000円前後、PD2720Uが120,000円前後での実売が予想される。

31.5インチと27インチの2モデル展開

プロフェッショナル向けのカラー標準に対応するため、正確な色再現、キャリブレーション、認証カラーのコンビネーションを有するシリーズとして同社が展開する「AQCOLOR」モデル。パネルにはIPSを採用する。

ともにRec.709とsRGBカバー率100%を実現。さらにDisplay P3・DCI-P3カバー率はPD3220Uが95%、PD2720Uが96%を誇る。解像度は4Kに対応し、HDR10をサポート。「動画編集やアニメ制作などクリエイティブ系のプロフェッショナルやデザイナーにぴったり」とアピールする。

sRGB・Rec.709/Display P3・DCI-P3対応の高い色再現性

Thunderbolt 3対応のUSB Type-Cを2系統搭載し、最大2台の4K 60P動画を同時再生できる高速なデータ転送が可能。また画像の明るさとコントラストを調整して、高いグラデーション表現を可能にする暗室モードや、10段階の明るさを調整することができるアニメーションモード、イラストレーションの線や影を強調して表示させるCAD/CAMモード、異なるピクチャーモードを並べて表示できるDualViewモードなど、クリエイターの作業に向けた機能を多く搭載する。

さらに、本体のタッチボタンを使わずに画面モードの切り替えができるホットキーパックG2(OSDコントローラー)を搭載。2台のPCを1セットのキーボードとマウスで操作することができるKVMスイッチもアップグレードされた。

エルゴノミクスデザインにより設計され、高さ調整、スウィーベル、ピボット機能などを標準装備。ちらつきゼロのフリッカーフリー、ブルーライト軽減モードも搭載し、目に対する負担を大きく軽減することで、長時間の作業も快適に行えるとする。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新

WEB