トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2022/03/30 06:30
【PR】格別の没入感と臨場感

これぞ“オープンワールドゲーミングプロジェクター”!BenQ「X3000i」のゲーム体験は桁外れだ

折原一也

前のページ 1 2 次のページ

『ゲーミング×プロジェクター』を牽引するBenQより、 “オープンワールドに最適” と謳うゲーミングプロジェクター「X3000i」が登場した。

BenQ「X3000i」(¥OPEN、市場想定売価 税込287,000円前後)

オープンワールドのゲームとは、ゲームの中でもRPGの発展型と呼ぶべきジャンル。『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』や『Ghost of Tsushima』『Horizon Forbidden West』、最近ではPlayStation 4/PlayStation 5、PC対応の『エルデンリング』も大ヒット中、僕も高難易度に苦戦しながらプレイしている真っ最中だ。

さて、そんなオープンワールドゲームの醍醐味は、ゲーム性もさることながら、作り込まれたゲームの世界を探索すること。没入感を追求するなら大画面も欲しくなるし、さらにディテールを追求するなら高画質も欲しくなってくる。

X3000iは、そんなゲーマーの欲求に合わせて、ゲーミングプロジェクターとしては常識外に高画質を追求したハイエンドモデル。今回はPlayStation 5との組み合わせで『エルデンリング』をガッツリとプレイして、その画質性能をお届けしよう。


4K/HDRに3000lmの高輝度、RGBBの4LED仕様など高画質スペックがズラリ

X3000iの実機を前にしてみると、まず2021年度グッドデザイン賞受賞というキューブデザインの筐体がユニーク。本体サイズは272W×207H×259Dmmで、設置面積は一般的なプロジェクターと同程度だが、背の高さは2倍近い。レンズ位置は上部に配置されているが、本体を逆さまにして(天面を下にして)も設置可能というキューブ型ならではの設計で、設置位置や投写角度の自由度を高めている。

リビングなどにもマッチしやすいキューブ型のデザイン

端子類は背面にまとめられているため、2ポートある4K/HDR対応のHDMI2.0端子(HDCP2.2対応。うち1ポートはARC対応)、光デジタル出力、3.5mmイヤホンジャック、スティック端末等用の給電用USB端子などにアクセスしやすい。

背面に端子をまとめて配置。HDMI2.0端子は2系統、うち1つはeARC対応

ちなみに、X3000iの型番にある “i” は、ネット対応仕様という意味。製品にはBenQオリジナルのAndroid TV搭載スティック端末が付属し、上述の端子とは別に、本体内部には収納できるよう専用HDMI端子も用意している。YouTubeやAmazon Prime Videoなどの動画配信アプリが単独で楽しめ、またGooglePlayでアプリ導入も可能と多機能プロジェクターでもある。Netflixアプリは非対応だが、PS5などを接続していれば、そちら側のアプリでカバーできるだろう。

Android TV用ドングルを同梱し、ネットワークサービスを利用可能。ドングルを差しても出っ張りを作らないよう、カバーで隠せるようになっている

そして型番の “X” はBenQプロジェクターでは初めて採用された文字。新たなゲーミングシリーズの展開にあたり、旗手の役割を担う重要なモデルというわけだ。言わずもがな、画質面にも力が入っている。

表示デバイスは0.65インチのDLPによる4K UHD(3,840×2,160)仕様。ゲーミング向けに低遅延の「高速モード」が用意され、4Kおよび1,080p/60Hzに対して16.7ms、1,080p/120Hzでは8.33ms、1,080p/240Hzでは4.16msと性能を公開しているのもBenQらしい。この低遅延性能については、他社より1フレーム早いと謳っている。なお、高速モードでは応答速度優先のため、台形補正は無効になりオーバースキャンは自動的に0になる。

ランプ光源はLEDで、青色LEDを追加したRGBBの4LED仕様。輝度スペックは3,000 ANSIルーメンとハイスペック、純度の高いカラーによって見た目上の輝度感も優秀だ。4K/HDR時代の色域性能として用いられるDCI-P3のカバー率100%を達成と、満足できる性能が揃えられている。コントラト比は500,000:1で、「Dynmaic Black」アルゴリズムによりシーンごとに適切な光量と黒レベルを実現。ちなみに、長時間運用した際の劣化にも強く、1日5時間で10年間使える高寿命も特徴だ。

投写サイズは1.3倍ズームで設定でき、ズーム倍率やフォーカスは本体サイドのレバーから調整可能。台形補正は垂直方向は自動、水平のみ手動で行う。投写距離は最小60インチでは約1.5m、80インチで約2m、100インチで約2.5mと日本の家庭で実現できそうな範囲。最大は200インチ(約5m)対応とシアタールーム設置も可能だ。

操作ボタンや調節レバーは側面に配置する

縦方向の自動台形補正、水平の手動台形補正機能を備えるのもハイクラスのプロジェクターならでは

設置はキューブ型を活かして、リビング壁面の棚など邪魔にならない場所に常駐させて100インチの大画面を投写する、サイドボードに置いておいて60〜80インチを気軽に楽しむ、など様々な使い方が想定されるだろう。なお、今回はX3000iを自身の前に置いて、80インチのスクリーンに投写して検証している。

付属のリモコンからでも本体操作ができるので、長寿命ランプと相まって一度設置したあとはメンテナンスフリーで使い続けられる

これぞ “オープンワールドゲーミングプロジェクター” の醍醐味

X3000iとPlayStation 5を接続して『エルデンリング』を体験してみよう。なお、PlayStation 5を接続して起動すると自動で映像モード「HDR10 Game」に設定される。また、同作は初期設定ではHDRがオフなので「表示と音響」の設定からHDRをオンにしておこう。

人気タイトル『エルデンリング』をプレイ
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. ©2022 FromSoftware, Inc.

さて、プレイを始めるといきなり圧倒的な “高画質超大画面” に引き込まれた。

ゲームの世界観をより深く再現

前のページ 1 2 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Amazon「初売り」より安いものも!ヨドバシ・ビックが新年セール開催中、AirPods Pro 2も対象
2 液晶テレビはパナソニック「W90Aシリーズ」が好調。50V型と55V型がベスト5入り<AV製品売れ筋ランキング11月>
3 レコードの音の奔流に身を委ねる愉悦。タクトシュトックの試聴室を訪問
4 人気のPolk Audio製ブックシェルフ・スピーカー6機種を比較試聴! どう選ぶ? 完全攻略ガイド
5 “マランツ史上最も高音質” を目指した超弩級モンスター。「MODEL 10」「SACD 10」徹底レビュー
6 手持ちのイヤホンでも空間オーディオが楽しめる!?「錯聴」を活用したAudiiSionの立体音響技術がすごい!
7 次世代の究極モニター、ジェネレック旗艦スピーカー「8381A」。オーディオ評論家4人が音質を徹底レビュー!
8 【正月はプレデター】何度でも見たい!血湧き肉躍るSFハンティングアクション
9 Amazon「スマイルSALE 初売り」開始。iPhoneやiPadが最大23%OFFに、Echoは最大54%OFF
10 iBasso「DX180」レビュー。こだわり機能でポータブルオーディオの愉しさを教える入門DAP
1/6 14:56 更新

WEB