トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2024/06/03 06:30
「サラウンド導入のハードルを下げる画期的な解決手段」

ソニー「BRAVIA Theatre Quad(HT-A9M2)」徹底レビュー。 “本格”立体音響ホームシアターを“手軽に”実現!

鴻池賢三

前のページ 1 2 3 次のページ


<目次>
ソニーの新機軸ホームシアターシステムが進化
インテリアにも調和するデザインの「スピーカーと思わせないスピーカー」
ドライバー構成がより本格的に。スマホアプリ連携強化など充実の機能
無線伝送の安定性も強化。音途切れの心配なくコンテンツを楽しめる
壁掛けもできる設置性の良さも魅力。初期設定も簡単
HT-A9M2レビュー:「音離れが良くスピーカーの存在を感じさせない」
まとめ:HT-A9M2は「サラウンド導入のハードルを下げる画期的な解決手段」

ソニーの新機軸ホームシアターシステムが進化。HT-A9M2の実力をレビュー



コンテンツをより豊かな臨場感で体験するには、映像とサウンドのバランスが大切だ。薄型テレビは年々高画質化&大画面化する方向にあり、ユーザーはそれに相応しいサウンドシステムを見極めたいものである。

ソニーは薄型テレビで高い人気とシェアを誇るが、オーディオシステムでも長い歴史を持ち、また進化させてきた旗頭と言っても過言ではない。サウンドバーは独自開発のサラウンド技術で精緻な音場表現を可能にし、また、そうした技術を核としつつ、デザインと機能の面でもリビングでの設置性を高めた「HT-A9」(2021年発売開始)の登場は記憶に新しい。懐の深い「提案性」は、ソニーならではと思える部分だ。

今回ご紹介する“BRAVIA Theatre Quad”「HT-A9M2」は、型番から想像が付く通り、HT-A9の後継にあたる新モデル。さらなる進化は有るのか? 実際に製品に触れて体験し、詳細をレポートする。

評論家の鴻池賢三氏がHT-A9M2をレビュー

インテリアにも調和するデザインの「スピーカーと思わせないスピーカー」



製品の構成は、信号を処理するコントロールボックスと視聴者を取り囲むように設置する4つのスピーカーがセット。2021年に発売を開始したHT-A9のコンセプトを踏襲している。

しかし、スピーカーの見た目は大きく異なり、これは写真をご覧頂いても明らかだろう。外観はスピーカーとは想像が付きにくい薄型で、筆者が予備知識なしに初めて見た際は、Wi-Fiルーターと思ったほどだ。

HT-A9M2と従来機HT-A9。スピーカーのデザインが大きく変わった

表面はファブリック地で覆われ、色は明るめのグレーでインテリアとの調和を強く意識していることが分かる。「スピーカーと思わせないスピーカー」といった所だろう。

HT-A9M2スピーカー部の実機

ドライバー構成がより本格的に。スマホアプリ連携強化など充実の機能



しかし、音を鳴らすスピーカーとしては、ドライバー構成がHT-A9よりも本格的に。ミッドレンジが加わった3Way構造は、HT-A9の2Wayと大きく異なる部分で注目に値する。

スピーカーユニットを前機種(画像右)の2Wayから3Wayへと変更

HT-A9M2レビュー:「音離れが良くスピーカーの存在を感じさせない」

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新

WEB