• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/05/11 14:35

【HIGH END】iFi Audioがバランス入出力対応の「xCAN」や新一体型オーディオを発表

アクセサリー製品の開発も進行中
山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ミュンヘンで開催中のオーディオショウ「HIGH END 2018 MUNICH」に出展するiFi Audioがプライベートセミナーを開催し、新しいオールインワンタイプのHiFiオーディオシステムのプロトタイプやxシリーズのヘッドホンアンプ「xCAN」を発表した。イベントには仏Audirvanaも参加。年初に報道されていたハイレゾ対応音楽プレーヤーソフト「Audirvana Plus」のWindows 10版の開発状況を伝えた。

ポータブルサイズのヘッドホンアンプ「xCAN」を発表

イベントにはiFi Audioの主任エンジニアであるトルステン・レッシュ氏が参加。レッシュ氏は「当社は昨年のHIGH ENDにも出展しているが、その後の1年間に11機種の新製品を発表してきた。現在世界35カ国以上のオーディオファンに私たちの製品を楽しんでいただいている」として、波に乗るブランドの現状を述べた。

ミュンヘン郊外のレストランで60人を超える来場者を集めてiFi Audioがプライベートセミナーを開催した

主任エンジニアのトルステン・レッシュ氏

ポータブル系の新しい “xシリーズ” からは今年の春にUSB-DAC内蔵ポタアン「xDSD」(関連ニュース)がデビューしたばかりだが、早くも次のラインナップ展開としてバランス対応のヘッドホンアンプ「xCAN」が発表された。xシリーズとしてポータビリティの高い “片手持ち” のサイズ感を踏襲。今夏以降に世界各国で発売されることになりそうだ。

特徴は3.5mmのアナログシングルエンド入出力以外にも、2.5mmタイプのバランス入出力を備えていること。本機を介して高品位なバランス接続によるリスニングが楽しめる。またxDSDと同様にBluetooth入力はaptX/AAC/SBCをサポートした。レッシュ氏は「xシリーズはBluetoothレシーバーでデジタルオーディオ信号を受けた直後の段から、独自にクロック処理をかけてxDSDの場合はバーブラウンのDACへ、xCANはESSのヘッドホンアンプICに送り込んでいる。だからBluetooth再生のサウンドが他の製品に比べて驚くほどに高品位」であることを強調した。

3.5mmシングルエンドと2.5mmバランスの入出力端子を備える

出力電圧は最大1,000mW。USB給電によるAC電源駆動と内蔵バッテリー駆動にも対応する。iFi Audio独自の音場補正機能である「3D+ Matrix」と「XBass iQ」も積む予定。シャーシはxDSDと同様にマグネシウムとアルミニウムの合金素材として、イオンプレート加工による光沢処理をかけた。

レッシュ氏は壇上で今後のiFi Audioで発売を予定する新製品のロードマップについても言及した。4月末に開催されたヘッドホン祭りでは、USBオーディオアクセサリー「iPurifier 3」と電源アクセサリー「DC iPurifier 2」の開発が伝えられたが、レッシュ氏は「いずれも夏には発売したい」との考えを明かした。

また「Retro Stereo 50」以来となる、iFi Audioの新しいオールインワンシステムの開発が進行中であることもわかった。イベントにはレッシュ氏がそのプロトタイプを持ち込んで概略を紹介した。

iFi Audioの新しいオールインワンタイプのオーディオシステムを発表

特徴的なデザインは「東京・表参道の街並みからインスピレーションを受けた」というレッシュ氏。ふだんから安藤忠雄氏の建築デザインには強く惹かれるものを感じていたという。リアルウッドをプリーツ状に並べて、ピラミッド型のメタルフットによりやや斜めに傾けて設置するデザインが確かに斬新だ。正式な製品名は明かされなかったが、フロントパネルには「JUSTICE FIRE」という仮のネーミングらしき文字が刻まれている。

ユニークなデザインは表参道の街並みからインスパイアされたものだという

メインのアンプはクラスA構成として、本体に4基のスピーカーユニットを内蔵する。サブウーファーは非搭載。オーディオソースの入力はWi-FiとBluetooth、ライン入力に対応。設置環境に合わせた最適なセットアップが自動で行える音場補正機能や、Amazon Alexa連携も積む予定とされた。AC電源による給電がメインになるが、レッシュ氏は「バッテリー駆動も検討中」と述べている。価格や発売時期は今回のイベントではまだ明かされなかった。

本機の背面端子。この日のセミナーではxDSDにつないでデモを行っていた

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX