• ブランド
    特設サイト
公開日 2001/08/30 18:11

オンキヨー、THX Select認定6chアンプ搭載デジタルAVセンターを発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
TX-DS797(N)の正面(左)と背面(右)
●オンキヨー株式会社では、米国ルーカスフィルム社のTHX Select規格に準拠した6チャンネルアンプ搭載デジタルAVセンター「TX-DS797(N)」を2001年10月10日より発売する。本製品は、あらゆるサラウンド音声フォーマットに対応するデコーダーを搭載。さらに、ニューデザインのフロントパネルや2つのメニュー画面を用意したオンスクリーンディスプレイなどにより快適操作も実現した、上級デジタルAVセンターである。

TX-DS797はホームシアターの世界基準THX Select認定の6chアンプを搭載したAVセンター。THXサラウンドEXデコーダーを搭載し、サラウンドバックチャンネル1本(モノラル)とサブウーファーを含めた6.1chの、より劇場に近い再生環境を可能にした。さらに、音声出力には7.1chプリ出力端子を装備しており、外部パワーアンプとの接続によりサラウンドバックを2chで再生することも可能である。

また、ドルビーデジタルに加え、様々なソースの5.1 チャンネル再生を実現するドルビープロロジックII、従来のDTS 5.1 チャンネルにサラウンドバックチャンネルが追加された6.1 チャンネルのDTS- ES 、さらに、BS デジタルTV 放送で採用されている音声フォーマットのMPEG- 2 AAC デコーダーを搭載。DVD やLD はもちろん、BS デジタルTV 放送で配信されるマルチチャンネル音声番組でもデジタルサラウンドの臨場感を楽しめる。

良く使うインプットセレクターはAV系とオーディオ系にまとめてレイアウト。ゲーム機などの接続に便利なデジタル音声入力端子(光1)もフロントパネルに装備している。また、各種設定は操作のわかりやすいカーソルボタンを使って、ディスプレイを観ながらのオンスクリーン表示で行える。メニューは必要最小限のBasicメニューとカスタム設定ができるAdvancedメニューを用意して、使い勝手に配慮した。

音質面では、オーディオ志向の高い24bitクリスタルDSPプロセッサーを2基搭載し、高精度にアナログ変換する192kHz/24bit D/Aコンバーターを採用。さらに、ノイズの混入を防いで信号の純度を守るオーディオ/ビデオ分離基板や、フロント&センター用とサラウンド&サラウンドバック用に分離させたアルミ押し出し大型ヒートシンクなど、厳選の高品質パーツを採用した新アンプ設計により、ノイズの少ないリアルな音場再生を実現した。

また、システムの拡張性に優れた豊富な端子群を装備。コンポーネント映像端子(入力2/出力1)に加えて、デジタル放送対応TVやDVDプレーヤー等との簡単接続を可能にするD4端子(入力2/出力1)を装備。また、デジタル音声入出力端子(入力:同軸3/光4、出力:光1)、外部パワーアンプの増設や外部デコーダーの接続などができる7.1ch入出力端子など、将来の発展性まで考えた豊富な端子を装備している。さらに、コンポジット端子から入力した映像信号をS端子から出力したり、その逆も可能になっている。(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

製品スペックを見る
  • ブランドONKYO
  • 型番 TX-DS797(N)
  • 発売日2001年10月10日
  • 価格\125,000
【SPEC】<アンプ部>●定格出力(6Ω・1kHz・0.1%THD):フロント130W+130W、センター130W、サラウンド130W+130W、サラウンドバック130W、(8Ω・20Hz〜20kHz・0.08%THD):フロント100W+100W、センター100W、サラウンド100W+100W、サラウンドバック100W ●ダイナミックパワー:210W×2(4Ω) ●全高調波歪率:0.08%(定格出力時) ●混変調歪率:0.08%(定格出力時) ●入力感度/インピーダンス:200mV/50kΩ(LINE入力)、2.5mV/50kΩ(PHONO MM) ●サブウーファープリ出力:1V/470Ω ●周波数特性:10Hz〜100kHz+1dB/-3dB(LINE入力、ダイレクト時) ●SN比:110dB(CD/TAPE IHF-A)、80dB(PHONO IHF-A) ●トーンコントロール最大変化量:BASS:±10dB、50Hz、TREBLE:±10dB、20kHz ●ダンピングファクター:60(フロント・8Ω) ●出力レベル/インピーダンス:200mV/470Ω(REC OUT TAPE/VIDEO) ●RIAA偏差:±0.8dB(20Hz〜20kHz) <映像部>●コンポーネント/D4端子入力感度、出力レベル/インピーダンス:1Vp-p/75Ω(Y信号)、0.7Vp-p/75Ω(CB/CR信号) ●S映像端子入力感度、出力レベル/インピーダンス:1Vp-p/75Ω(Y信号)、0.28Vp-p/75Ω(C信号) ●コンポジット端子入力感度、出力レベル/インピーダンス:1Vp-p/75Ω <チューナー部>●実用感度:1.0μV(11.2dBf MONO)、2.0μV(17.2dBf STEREO) ●SN比:76dB(FM MONO)、70dB(FM STEREO) ●全高調波歪率:0.2%(FM MONO)、0.3%(FM STEREO) <総合>●消費電力:260W(電気用品安全法技術基準) ●外形寸法435W×175H×459Dmm ●質量:17.3kg ●映像入力:D4端子2/コンポーネント端子2/S端子6(DVD、VIDEO 1〜5)/コンポジット端子6(DVD、VIDEO 1〜5) ●映像出力:D4端子1/コンポーネント端子1/S端子3(VIDEO 1/2、MONITOR OUT)/コンポジット端子4(VIDEO 1/2、MONITOR OUT、ZONE 2) ●音声入力:デジタル端子7(同軸3、光4)/アナログ端子8(DVD、VIDEO 1〜5、PHONO、CD)/7.1chアナログ端子1 ●音声出力:デジタル端子1(光)/アナログ端子3(VIDEO 1/2、ZONE 2)/プリ出力端子8(フロントL/R、センター、サラウンドL/R、サラウンドバックL/R、サブウーファー)/スピーカー出力端子6(フロントL/R、センター、サラウンドL/R、サラウンドバック) ※ターミナルピッチは19mm/ヘッドホン端子1
◎バックライトリモコン付属
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX