• ブランド
    特設サイト
公開日 2003/06/18 18:28

パイオニア、TADブランド初のコンシューマー用スピーカー「TAD-M1」を発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
<左>TAD-M1 <右>トゥイーター部の拡大写真
●パイオニア(株)は、TAD(Technical Audio Devices)ブランドより、コンシューマー用のスピーカーシステム「TAD-M1」を発売する。発売日は10月下旬、価格は1本300万円。

TADは、もともとスタジオ用のスピーカーユニットを販売する業務用ブランド。米国では1978年、国内では1981年に発売され、四半世紀が経った現在でも、著名な録音スタジオに採用されている。

今回パイオニアでは、同社が培ってきたプロ用TADスピーカーユニットの技術に磨きをかけ、DVDオーディオやSACDなどの新世代音楽ソフトにも対応できる「TAD-M1」を完成させた。

本機は、広帯域にわたって駆動ユニットの位相と指向性をコントロールする同軸スピーカー方式「CST(Coherent Source Transducer)」を採用。同軸スピーカーでは、軸上を外れても特性の乱れが小さくなるが、CSTではさらにミッドレンジとトゥイーターの指向特性もそろえ、クロスオーバーでの特性の乱れをなくした。これにより、広いリスニングエリアと安定した音像が得られる。

また本機は、ベリリウムをミッドレンジとトゥイーターの両方の振動板に使用。しかも、ベリリウムとしては最大級となる口径16cmのコーンタイプである。軽量かつ高剛性のベリリウムを使うことで、再生帯域350Hz~100kHzという広帯域再生を実現。ベリリウムの製法は同社オリジナルの「蒸着法」を採用しているのも見逃せない。

さらに、ショートボイスタイプのOFGMS磁気回路を開発したことにも注目したい。37mm厚(ウーファー部)のロングギャップでありながら、その間の磁束密度を均一化し、常に一定の磁気ギャップの中にボイスコイルが位置されている。この技術は特許申請中とのことだ。大振幅のときでも動作が安定し、かつ振幅も制限されることが無く、常に波形を正しく再生できる。

エンクロージャーは、50を超える個々に加工された高品質なバーチ合板層を採用し、強固な構造を実現。スタイルの美しさはもちろん、キャビネット内の定在波が起きないよう厳密に設計されている。また、CST部を配置した上部エンクロージャーは本体エンクロージャーから切り離されており、CST同軸ユニットは上部エンクロージャーに対して、浮かして取り付ける構造となっている。

【問い合わせ先】
パイオニア(株)
カスタマーサポートセンター
TEL/0070-800-8181-22

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ブランドTAD
  • 型番TAD-M1
  • 発売日10月下旬
  • 価格\3,000,000(1本)
【SPEC】
●構成:4ウェイバスレフ型
●使用ユニット:25cmコーン型ウーファー×2、20cmコーン型ミッドバス×1、16cm同軸型ミッドレンジ/トゥイーター×1 ※ツイーター口径3.5cm
●周波数帯域:25Hz~100kHz
●周波数レスポンス:30Hz~20kHz+/-3dB
●クロスオーバー周波数:100Hz、350Hz、2.2kHz
●パワーハンドリング(適合アンプ出力):50W-300W
●能率:90dB/2.83v/1m
●最大音圧レベル:115dB
●公称インピーダンス:4Ω (minimum 3.2Ω)
●質量:130kg
●外形寸法:580W×1380H×568Dmm
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX