• ブランド
    特設サイト
公開日 2010/07/29 16:16

三菱電機、75V型の3Dレーザー光源DLPリアプロ“LASERVUE”「75-LT1」を発売

業務用/家庭用ともに展開
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

三菱電機(株)は、75V型の3D表示対応レーザー光源DLPリアプロ“LASERVUE”「75-LT1」を8月21日より発売する。価格はオープンだが、75万円前後での販売が予想される。業務用途/家庭向け両方への展開を予定しており、家電量販店などでの販売も交渉中であるという。

“LASERVUE”「75-LT1」

ステーション部

本機は光源にレーザーを用いたDLP方式のリアプロジェクションテレビで、サイドバイサイド、トップアンドボトム、チェッカーボード方式の3D映像再生に対応している。先日の事業戦略説明会でアナウンスしていた製品が正式投入されたかたちだ(関連ニュース)。なおBlu-ray 3Dの再生には対応せず、今後アップデートでの対応なども考えていないという。

リアプロのため奥行きはかなりある

北米向けには今年5月から既に発売されている。解像度1,920×1,080のモニター部と、地上/BS/110度CSデジタルチューナーやHDMI入力端子などを備えたステーション部、3Dメガネと同期する赤外線エミッターから構成される。付属品として3Dメガネが2個同梱。なおメガネのみの販売は現在検討中だという。

付属の3Dメガネ

向かって右側にスイッチを配置。電源はボタン式電池を採用している

光源にレーザーを採用することで、RGB全てにおいて高い色再現範囲を実現したのが大きな特徴。液晶テレビ(同社LCD-40MXW300)比約2倍となるNTSC比約175%の色域を確保している。また表示デバイスにDLPを採用しているため反応が速く、クロストークの少ない3D映像を楽しめるという。発光効率の良いレーザー光源を高速点灯制御回路で駆動させることで、定格消費電力305W(モニター部270W、ステーション部35W)の低消費電力を実現。実際の動作環境では約160W程度で動作するという。

デジタルシネマと同じDLP再生方式を採用した

広い色域を確保


LEDと比較してレーザーは余計な色が混ざらないという

応答速度が速いDLP採用でクロストークを低減する
接続端子はHDMI入力をモニター部に1系統(ステーション部との接続に使用)、ステーション部に4系統を搭載。そのほかD4入力2系統、ビデオ入力3系統、デジタル光音声入力1系統、LAN端子などを備えている。

その他の機能としては、「REALINK」対応で三菱製BDレコーダーやDVDレコーダーの録画・再生などを本機のリモコンで操作したり、テレビのEPGからの簡単録画予約や、AVアンプと連携した音量調整などが行えるほか、人の声の音域レベルを上げる「声ハッキリ」機能なども用意している。

同社は発表会で、設置性の高さについても言及。本機の奥行きは38.4cmだが「52V型液晶テレビのスタンド部を含む奥行きは35.2cmのため、ほぼ同じ奥行きを実現している」と説明している。

設置時に必要な奥行きは52V型液晶テレビとほぼ変わらないことをアピール


【問い合わせ先】
三菱電機お客さま相談センター
TEL/0120-139-365

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルプロジェクションテレビ
  • ブランドMITSUBISHI
  • 型番75-LT1
  • 発売日2010年8月21日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格75万円前後)
【SPEC】●画面サイズ:75V型 ●パネル解像度:1,920×1,080 ●受信チャンネル:地上・BS・110度CSデジタル、地上アナログ ●入力端子:HDMI×4、D4×2、PC×1、ビデオ×3 ほか ●出力端子:音声×1、光デジタル音声×1 ●その他端子:LAN×1 ほか ●消費電力:モニター部…270W/ステーション部…35W ●外形寸法:モニター部…1,691W×1,064H×384Dmm/ステーション部…182W×182H×301Dmm ●質量:モニター部…71.0kg/ステーション部…5.4kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX