• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/11/29 10:00

FIIO、最上位Bluetoothアンプ「BTR17」。aptX Lossless、高出力デスクトップモードなど対応

DACチップやTHXアンプ回路も刷新
編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エミライは、同社取り扱いブランドFIIO Electronicsから、最大650mWの出力を実現するデスクトップモードの搭載や、aptX Losslessコーデック対応などを果たしたBluetoothアンプのフラグシップモデル「BTR17」を、12月6日(金)に発売する。価格はオープンだが、市場では税込35,750円前後での実売が予想される。

「BTR17」(ブルー/ブラック)

2022年に発売した「BTR7」の後継に位置付けられる、Bluetoothアンプの最上位モデル。DACチップ、Bluetoothチップ、USBチップ、アンプ回路を新しい世代に刷新し、スペックを向上。新たなBluetoothコーデックへの対応や、専用のUSBポートから電源供給を受けて動作する「デスクトップモード(D.Mode)」など新機能の追加も行っている。

Bluetoothチップとしてクアルコム「QCC5181」を搭載し、Bluetooth 5.4に準拠。コーデックはLDAC/aptX Adaptive(96kHz/24bit)/aptX HD/aptX LL/aptX/AAC/SBCに加え、Bluetooth接続でCD品質のロスレス伝送を実現するaptX Losslessもサポートした。日本オーディオ協会のハイレゾオーディオ認証も取得している。

クアルコムのBluetoothチップ「QCC5181」を採用し、Bluetoothでロスレス伝送を実現するaptX Losslessコーデックもサポートした

DACチップは、性能と消費電力のバランスが取れたESS社「ES9069Q」をデュアル構成で搭載。XMOS社のUSB制御チップ「XU316」が組み合わさることで、USB入力では最大PCM 768kHz/32bit、DSD512(22.4MHz)ネイティブ、MQAフルデコード再生をサポート。USB-DACとしても利用することができる。

DACチップはESS「ES9069Q」を2基搭載

ヘッドホン出力は、3.5mmシングルエンド/4.4mmバランスを搭載する。アンプ回路は、FIIOとTHX社が共同開発した「THX AAA 78+」を左右それぞれ4基ずつ備え、計8chの完全バランス設計を実現。高度な歪み補正技術により、高出力時でも低歪で優れた音質が楽しめるとする。

8ch分の「THX AAA 78+」アンプ回路による完全バランス設計

また、通常のデータ伝送/充電用USB Type-Cポートとは別に、独立した給電専用USBポートを搭載。この専用ポートから常時給電を行うデスクトップモードでは、前モデルの約2倍にあたる最大650mW(バランス接続時)の高出力を発揮し、より力強い音の表現が可能になるとしている。

赤みがかった独立ポートから給電することで、高出力のデスクトップモードを利用できる

ボディは小型ながら、信号処理経路にはハイエンドのHi-Fiプレーヤー相当の技術を投入。電源もデジタル信号処理部/DA変換部/アナログアンプ部のそれぞれに独立して供給する設計とし、徹底的にクリーンな電源品質にこだわることで、低ノイズかつ低歪みを追求した。

筐体前面には、解像度40×240、1.3型のIPSカラーディスプレイを配置。新開発のユーザーインターフェースを採用しており、Bluetoothコーデックや再生中のオーディオフォーマットに応じて表示カラーを変えることで視認性を高めている。筐体上部には両面立体彫刻加工を施したナビゲーションホイールを備え、音量調整やメニュー画面操作、音楽再生/停止などの操作を行える。ホイールは、押下50,000回以上、回転40,000回以上の耐久性試験をクリアしているとのこと。

UIの視認性を高めたディスプレイ、高耐久のホイール、操作ボタン/スイッチを配置する

筐体側面には、上から順に通話用マイク、電源/曲送り/曲戻しボタン、モード切替スイッチ、デスクトップモード切り替えスイッチを配置。モード切替スイッチでは、USB接続したデバイスからの電源供給でUSB-DACとして動作する「PCモード」、本機内蔵バッテリーでBluetoothアンプとして動作する「BTモード」、そして内蔵バッテリーでUSB-DACとして動作する「PHONE(スマートフォンUSB-DAC)モード」の3つの動作状態を使い分けられる。

そのほかの機能として、USB-DACとしてはドライバー不要で動作するUAC1.0モードへの切り替えに対応し、家庭用ゲーム機などとも接続が可能。スマートフォンアプリ「FIIOコントロール」を利用することで、ソフトウェア・アップデートや機能/設定の変更、10バンドパラメトリックイコライザーのカスタマイズなどが行える。付属品として、本体カラーと同色のレザーケース、本製品専用の8芯ショートUSBケーブルが用意される。

本体カラーと同色のレザーケース、本製品専用の特製8芯USBケーブルが同梱

連続再生時間は、LDACコーデック接続時で最長約8時間。周波数特性は20Hz - 80kHz、S/Nは≧126dB(USB入力、デスクトップモード、A特性)、THD+Nは<0.00035%(USB入力、デスクトップモード、バランス出力)。外形寸法は約41.2W×86.6H×16.3Dmm

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 次世代の究極モニター、ジェネレック旗艦スピーカー「8381A」。オーディオ評論家4人が音質を徹底レビュー!
2 【ミニレビュー】組み立てキットで手軽にグレードアップ。楽音倶楽部のUSBアクセサリー「KIT-01」「KIT-02」
3 Amazon「初売り」より安いものも!ヨドバシ・ビックが新年セール開催中、AirPods Pro 2も対象
4 <CES>LG、従来より “3倍明るい” 4K有機ELテレビ「OLED M5/G5」発表
5 <CES>レグザ、生成AIを採り入れた「レグザインテリジェンス」開発発表。テレビがさらに便利&高画質に
6 <CES>サムスン、ピーク輝度4000nit超えの独自有機ELパネル「2025 QD-OLED」発表
7 オーディオユニオン、デノン新SACDプレーヤー「DCD-3000NE」発売記念試聴会を1/18お茶の水店で開催
8 “マランツ史上最も高音質” を目指した超弩級モンスター。「MODEL 10」「SACD 10」徹底レビュー
9 <CES>JMGO、超短焦点プロジェクター「O2S Ultra 4K」発表
10 ハイエンド・ホームシアターつくるならどっち?B&W「700 S3 Signature」/ DALI「RUBIKORE」をマルチchで徹底比較
1/7 11:03 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX