• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/06/18 14:20

TOHOシネマズ池袋7/3グランドオープン。“極上音響”をアピール、日本初の轟音シアターも

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』とコラボ
編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
TOHOシネマズは、「Hareza池袋」(東京都豊島区東池袋1丁目18番地1号)内に、プレミアムシアター導入の「TOHOシネマズ池袋」を7月3日にグランドオープンする。

TOHOシネマズ池袋グランドオープン

スクリーン、サウンド、シートと3つの要素を兼ね備えたTOHOシネマズ独自規格であり、同社フラグシップシアターである日比谷に導入されているプレミアムシアターを、6番シアター、10番シアターの2つのスクリーンに導入。

プレミアムシアターのイメージ

6番シアターでは、日比谷のメインシアターのコンセプトである「コンサートホール」のようなプレミアムサウンドの音響監修を行ったイースタンサウンドファクトリー社が、同劇場用に監修。高解像で音の再現が可能なカスタム4wayハイコアキシャルと、ステージスピーカーとの一体感を突き詰めた3wayコアキシャルサラウンドを組み合わせることで、高域から低域まで繊細な音響体験が可能だとする。

10番シアターには立体音響システムDolby Atmosを、日本で初めてカスタムスピーカーで導入。Dolby Atmosの魅力を最大限発揮できるように、天井を含めたサラウンドスピーカーに指向性の高いハイパワーコアキシャルを採用。ステージスピーカーは6番シアター同様にカスタム4wayハイコアキシャルを採用し、プレミアムサウンドはそのままに、音がスクリーン内を縦横無尽に動き回る極上の鑑賞環境を提供するとしている。

そして、音の体感・迫力あるサウンドを意識した2番シアターも用意。アイソバリック方式を採用したサブウーファーを日本で初めて劇場に導入。アイソバリック方式はスピーカーユニットを向かい合わせで駆動させることで、通常のサブウーハーの1.5倍~2倍のパワーを発揮し、他の劇場では体験できない、空気を震わせる体感型サウンド・シアターを実現したとアピールされている。

また、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』とコラボレーションし、劇場のグランドオープンおよび映画の公開に向けて “マンガ・アニメの聖地” 池袋を盛り上げる。劇中の登場キャラクターであるシンジ、カヲル、アスカ、レイ、マリの5人が池袋駅でおなじみの「いけふくろう」で集合し「TOHOシネマズ池袋」に向かう場面を描き下ろしたポスタービジュアルも公開された。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』とコラボ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX