• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/05/11 16:17

ソニー、最上位スマホの新モデル「Xperia 1 IV」。世界初望遠ズームレンズ、画質や音質も強化

ライブ配信機能も搭載
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、5G対応スマートフォン「Xperia 1 IV」を発表。日本を含めた国と地域で展開予定となり、日本では6月上旬以降の発売を予定する。カラーはブラック、アイスホワイト、パープルの3種類。

「Xperia 1 IV」

3色をラインナップ

フラグシップの「Xperia 1」シリーズ最新モデルとして、静止画・動画性能の強化やライブ配信機能の搭載、ディスプレイやスピーカーの性能などを高めたモデル。カメラでは、世界初の望遠光学ズームレンズを搭載する。前モデル「Xperia 1 III」では70mm/105mmの切り替えで、その間はデジタルズームで補っていたが、今回のモデルでは85 - 125mmの全域で光学ズームが行えるようになった。

望遠レンズの構造イメージ

カメラは3基構成で、16mmの超広角(12MP・1/2.5インチ・F2.2)、24mmの広角(12MP・1/1.7インチ・F1.7)、85 - 125mmの望遠ズーム(12MP・1/3.5インチ・F2.3-2.8)となる。前モデルでは広角のみ4K/120fpsの撮影が可能だったが、今回は120fps高速読み出し対応のイメージセンサーを超広角と望遠にも搭載。リアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキング、HDRに対応した20コマ/秒のAF/AE連写をすべてレンズで行える。

カメラは3基構成

3.5 - 5.2倍の間で自由に光学ズームが可能(画面はPhotography Pro)

動画撮影時にはシームレスズームをサポートし、16mmから375mmまで連続してズームが行える。また、重ね合わせ処理による「より広いダイナミックレンジ」での動画撮影をすべてのレンズがサポート。暗所時の手ブレ補正も強化されており、120fps高速読み出し対応のイメージセンサーと独自アルゴリズムを組み合わせた、FlawlessEye対応のOptical SteadyShotにすべてのレンズが対応する。

「Xperia 1 III」(左)/「Xperia 1 IV」(右)

ほか、AIホワイトバランスとRGB IRセンサーによる忠実な色味再現を継承。フロントカメラについても強化され、新たに4K HDRの動画が撮影可能に。画素数は8MPから12MPに向上し、センサーサイズは1/4インチから1/2.9インチに大型化することで感度を高めている。

これまで通り、Photograpy Pro、Videography Pro、Cinematography Proといった独自アプリを搭載する。さらに、Videography ProにYouTubeのライブ配信機能が追加され、ホワイトバランスなど調整して配信することが可能。対応解像度は1,920×1,080と1,280×720で、ビットレートの切り替えも行える。

Videography Proに配信機能が追加

背面カメラを使った配信が行える「Vlog monitor」に対応。別売のグリップ「GP-VPT2BT」を組み合わせることで、撮影持続モードによる長時間配信にも対応する。また、外部カメラと接続し、外部モニター機能経由でライブ配信することも可能。

Vlog monitorとグリップを組み合わせた様子

外部カメラを使った配信も可能

新たな独自アプリとして、歌などの投稿動画を想定した「Music Pro」を搭載。クラウド処理による高音質化を用いることで、高性能な真空管マイクやスタジオで録音したような体験ができるというもの。ノイズや部屋の残響特性の除去に加えて、ソニーの真空管マイクの周波数特性およびスタジオ録音機材がもつ繊細で良質な響きを再現できるとしている。月額課金制を採用するが、初月は100MBまで無料で試せるという。

ゲームのプレイヤーと配信者に向けた機能を搭載。プレイヤー向けには、120Hzディスプレイや240Hz残像低減、240Hzタッチ検出、L-γ レイザー、オーディオイコライザー、ボイスチャットの最適化といったこれまでの機能を継承。また配信者向けには、120Hzのハイムレームレート録画、RTレコード、オーディオミキサー、ボイスチェンジャー、スクリーンバーストといった機能を備える。

ゲームエンハンサーのイメージ

ゲームエンハンサーから、ゲームプレイのライブ配信が可能になった。視聴者のコメントをオーバーレイで表示できるほか、配信時の画面レイアウトをカスタマイズすることも可能。また、スマホのみで配信者の声とゲーム音とミキシングしてPCに伝送できるため、簡単な接続でより本格な配信を行うこともできるという。

ディスプレイは6.5インチで4K HDR対応の有機ELとなり、120Hzのリフレッシュレートに対応。アスペクト比は従来通りの21:9となり、X1 for mobileも搭載。クリエイターモードも継承する。また画面輝度については、前モデルよりも約50%向上した。

HDRコンテンツの視認性を向上させる「リアルタイムHDRドライブ」を新搭載。視聴環境やコンテンツに応じてフレームごとに解析し、輝度のトーンカーブを最適化することで、コンテンツの明暗部の視認性を向上させる。具体的には、夕焼けなど通常のHDRだと飛んでしまうシーンでも最適なトーンで見やすく表示できるという。また、同社配信サービスのBRAVIA COREに対応する。

新たにリアルタイムHDRドライブを搭載

本体内蔵スピーカーには、音質と音圧を高めた「フルステージステレオスピーカー」を搭載。新しいドライバーとエンクロージャーにより、特にベースやバスドラムなど低音域の音圧を強化しており、具体的には最大音圧レベルが約10%、約100 - 300Hzの音圧が20 - 50%向上したという。

「フルステージステレオスピーカー」

立体音響に対応し、360 Reality Audioや、さまざまなステレオ音源をマルチチャネル音源に変換する360 Reality Audio Upmix(旧360 Spatial Sound)をサポート。ハイレゾ対応の3.5mmオーディオを備えるほか、LDACによるHi-Res Audio Wirelessに対応する。また、ハイレゾ級の音質にアップスケーリングするDSEE Ultimateに対応。Bluetoothでは、Bluetooth LE AudioやSnapdragon Soundにアップデートで対応予定だとしている。

SIMスロットは底面に移動

3.5mmオーディオジャックを備える

SoCはQualcomm「8 Gen 1 Mobile Platform」を採用し、メモリーは12GB、ストレージは256GBと512GBを用意。ネットワーク面では、国・地域で異なる場合があるものの、5Gミリ波とSub6の両方をサポートする。SIMはnanoSIMとeSIMのデュアルだが、こちらも地域によってはnanoSIM×2になるとのこと。

デザインでは、背面のガラスと側面のフレームをフラット化することで、「ソニーのクラフトマンシップを体現」することを目指したとのこと。ガラスがフレームから飛び出さないことで、落下時にもより割れにくくなったという。背面はフロストガラスとなり、フロントガラスとともに「Corning Gorilla Glass Victus」を採用する。

左が従来モデル、右が新モデル。ガラス部分が飛び出さないデザインを採用した

前モデル(上)との比較。新モデル(下)ではGoogleアシスタントボタンが無くなっている

バッテリー容量は5,000mAhで、3年間劣化しにくいとアピールする。30W対応の専用ACアダプターを用いることで、30分で50%の急速充電も可能。また、ワイヤレスチャージやおすそわけ充電にも対応する。外形寸法は165×71×8.2mmで、質量は185g(Sub6のみの場合)、187g(Sub6+ミリ波の場合)。本体はIP65/68の防水・防塵に対応する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 エディオン、ブラックフライデーセールを12/1まで開催中。ネットショップ限定の割引クーポンも
4 7万円以下で叶う、アナログプレーヤーとスピーカーの組み合わせ!オーディオテクニカ「AT-LP70X/AT-LP70XBT」&「AT-SP3X」
5 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
6 Leben、往年の名機をリファインした真空管プリメインアンプ「CS300XS」
7 フルテックの電源ボックス&ノイズフィルター、音質改善の効果をアナログ再生で実践!
8 AKM、デジタル/アナログ分離思想を継ぐDAコンバーター「AK4498EX」
9 マランツ、未踏の領域へ。「次元が異なる」弩級フラグシップコンビ「MODEL 10」「SACD 10」レビュー!
10 オクターヴ、モノラル真空管パワーアンプ「MRE 220 SE」。ダンピングファクターをHigh/Low切り替え可能
11/20 10:34 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX