• ブランド
    特設サイト
公開日 2011/07/08 11:37

トルネとBDレコーダーが快適連携!バージョン3.00の新機能「レコ×トルネ」を試す

操作性や使い勝手も大幅向上
レポート/折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
7月7日、PS3で地デジの録画が可能となるレコーダーキット「torne(トルネ)」のファームウェアバージョン3.00“リモート”が公開された。

ゲームライクな超高速GUIによる操作性を武器に、既存レコーダーとはひと味違った魅力を放ってきたトルネがどう進化したのか、ヘビーなレコーダーユーザーの立場から検証していきたい。

今回の3.00へのアップデートでは、PlayStation Storeの出張所のような位置づけの『STORE(トルネ屋)』から、有料の追加機能を購入できるようになっている。アップデートの目玉機能は有料のものも多いが、それぞれ期間限定で無料で試すことができる。

PS3とtorneに、ソニーのBDZ-AX2000を組み合わせて検証

『STORE(トルネ屋)』が新たに追加され、機能アップのソフトなどを購入できるようになった

■ソニー製BDレコーダーと連携しBS/CS録画操作も可能にする「レコ×トルネ」

AVファンにとって真っ先にチェックしたい内容が、「レコ×トルネ」(1800円)だ。ソニーのBDレコーダーのBDZ-AX2000/AX1000/AT900/AT700/AT500、HX80R/EX30Rシリーズと連携することで、BS/110度CSデジタル放送の録画もトルネを使って行えるというものだ。

本機能をソニーのレコーダー「BDZ-AX2000」と組み合わせて使用してみた。登録はトルネを操作して同一LANにあるレコーダーを選択するだけで、レコーダー側の操作は不要だ。ただしレコーダー側のソニールームリンク(DLNAサーバー)がオフの場合には、有効にしておく必要がある。

「設定」→「ネットワーク設定」→「レコ×トルネ設定」で同一家庭内LANにある対応レコーダーを追加

トルネ側からの操作は「レコ×トルネ」を追加しても、基本的に変化はない。番組表(GUIDE)を開いて番組を選択し、予約画面に進むと、録画先に内蔵HDD、外付けHDDといったトルネの従来の選択肢のほかに、登録したBDレコーダーが現れる。録画モードもレコーダーに準じ、DRモードの他に各録画モードを選択できる。

「番組表」からメニューを開いてBS/CSの番組表に切り替えると、表示スタイル、速度ともに、これまでのトルネの地デジ番組表と全く同じ。番組表の閲覧や録画予約を超高速なGUIを使って操作できる。チャンネル数の多いCS放送の番組表は、BDレコーダーで操作すると表示の重さでうんざりすることさえあるが、トルネで操作すればそのようなストレスとは無縁だ。

BSのEPGデザインは地デジと全く共通なので、既存ユーザーなら何の違和感もなく使える

ダブル録画のBDレコーダーを追加した場合、トルネ内蔵の地デジ1チューナーの他にBDレコーダーのチューナーも使えるので合計3チャンネル(仕様によると、BDレコーダーを2台追加して最大5チャンネルまで増やせる)の録画を、トルネを使って一括管理できるようになる。

BDZ-AX2000に予約登録すると、BDレコーダー側で操作する時と同様、録画モードの選択も行える

他にも一週間表示、番組表の「トル」、ジャンルハイライト機能と、トル情報のリボン表示も追加された

なお、BDレコーダー側で録画操作を行った場合は、録画先はBDレコーダーの内蔵HDD(もしくは光ディスク)となり、レコーダーのチューナーを借りてPS3のHDDに録画することはできない。

またBDレコーダー側のチューナーを使用した、地上/BS/CS放送のライブ視聴機能もない。外見上はトルネのGUIに一体化されているが、実際の録画動作はそれぞれ独立している。

気になるのはBDレコーダー側との動作の競合だが、BDレコーダーをスタンバイ状態にしてあっても、番組表からの表示、録画予約は問題なく実行できた。

またBDレコーダー側の動作状態(録画で1チューナーが使われているなど)も録画予約の際にはチェックされるし、BDレコーダー側で入れた予約、トルネ側の番組表で入れた予約は相互に反映される(リアルタイムではないが新規予約時にチェックされるようだ)。

こうした細かな作り込みも含めて、トルネとBDレコーダーが、操作の上でうまく一体化されている。

検索画面についても番組表と同様だ。これまでのトルネの画面に「BS放送/CS放送」結果が追加されており、絞り込みで放送種類を指定することもできる。また「日付」によるフィルターも新たに追加された。ちなみに、予約数をカウントする「トル」もBS/CS対応になっており、操作の上でも地デジとほとんど区別なく動作する。

検索の画面もそのままBS/CSに対応。CS放送が入ると検索結果が非常に多くなるので、放送別の絞り込みは必須だ

次ページ番組再生画面もBDレコーダーと一体化!

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX