• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/10/30 09:00

“素直な高音質”のノイキャンヘッドホン - POLK AUDIO「UltraFocus 8000」を聴く

折原一也が音質と使い勝手を試す
折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
米国・ボルティモア発のヘッドホンブランドPolk Audio。1972年に米国で創業したブランドとして「モニターシリーズ」を手がける同社は、米国内ではヘッドホンは勿論のこと、ホームオーディオ用スピーカー、サウンドバー、ワイヤレスオーディオ、カーオーディオまでも手がける総合音響機器ブランドだ。


今回紹介するのは、オーバヘッド型ヘッドホンの「UltraFocus 8000」。同社の米国版のホームページを見るとラインナップの最上位モデルと位置づけられ、海外ブランドとしては貴重なアクティブタイプのノイズキャンセルに対応する。

UltraFocus 8000



「UltraFocus 8000」の最大の特徴であるアクティブ・ノイズキャンセリングは、最大15dBまでのノイズをキャンセル。40㎜の内蔵ドライバーユニットは「アクティブ・ダイナミック・ドライバー」と呼ばれる同社の特許技術を用いたもので、ノイズキャンセル技術と一体化し、素材から厳選して作り上げられている。なお、バッテリーは単四電池2本をハウジングの左側に装着する形で、連続駆動時間は40~60時間。

スイーベルに対応

また、右ハウジングがそのままiOS対応のリモコン及びハンズフリー通話に対応した設計を採用。ヘッドホンを装着した状態でパット上で再生、左右でボリューム調整、下ボタンで「プッシュ・トゥ・ヒア」(後述)に対応する。

キャリングケースなどが付属

ヘッドホンとしての再生特性は8Hz~28kHzと、スペック上からも見た目通りの重低音志向。インピーダンスは32Ωとなっている。

さて、実機を前にすると、まずそこに感じるのは“米国流”のデザイン。大柄ながらマットに仕上げで精悍なブラックのヘッドホン本体の作りもさることながら、ヘッドバンド部にはカーボンファイバーのプレートを採用し光を当てるとうっすらとPolk Audioのロゴが浮かび上がる凝った作り。音楽好きが屋外でもヘッドホンを持ち出しじっくり音楽に浸る、そんな米国流カルチャーが目に浮かぶようだ。

ヘッドバンド部

■ナチュラルなノイズキャンセル性能と解像度志向のサウンド

まずは、「UltraFocus 8000」の性能を確かめるべくノイズキャンセルの効果の程から試してみた。「UltraFocus 8000」のハウジング右側にある電源スイッチを入れると全自動でノイズキャンセルがスタート。ノイズキャンセルのキャンセル効果の種類としては唸る様な重低音を特に軽減するタイプ。エアコンの動作音の響く屋内では唸るような重低音をカットしてくれた。


ノイズキャンセルの機能がより有効に働くのが電車や地下鉄といった轟音が常時響くような環境下で、特に電車走行時に響くような重低音には効果的。デジタルタイプではないのでノイズキャンセル効果は控え目だが、音質に与える影響が小さいのはメリットだ。

ノイズキャンセル関連の面白い機構としてリモコンである右ハウジングの下側が独自機能「プッシュ・トゥ・ヒア」で、押す度にノイズキャンセル効果のオン/オフを切り替えることができる。ヘッドホンを装着したまま人と話をする時など、ハウジング下側を押せばすぐに切り替えられ直感的で扱いやすかった。

次にiPhone 6、そしてハイレゾプレイヤーのAK Jrヘッドホンとしてのサウンドを聴き込むと、中高域に情報量を持たせた解像度の高いサウンドで、ノイズキャンセル対応ということもあり静けさのなかのエネルギーを持たせて空気感も伝えるタイプ。

宇多田ヒカルの『Automatic』を聴くと、重低音は空気を震われるようなパワフルな量感を持たせビートを聴かせながらも、歌声の余韻や質感、そしてコーラスとまでもナチュラルに響かせる。シンバルの刻む金属音も繊細かつシャープに効かせる。SHANTIのジャズナンバーでも声の特に高域のアタックを輪郭を持たせて立たせる。アコースティックギターの響きと音場の広がりも見通しが良い。

アニソンより藍井エイルの『IGNITE』を聴いても音数の多いダイナミックな楽曲も高域から低域までめいっぱいの迫力で鳴らし切る。

最後に注意点となるが「UltraFocus 8000」はノイズキャンセル対応ヘッドホンとして単四電池2本で駆動するが、電池が切れた状態(或いは電源が入っていない状態)では音は聞こえなくなるタイプ。連続駆動時間は40~60時間と海外出張にも十分通用するレベルの上に入手性の良い乾電池駆動なため心配しすぎる必要はないが、予め頭に入れておきたい。

米国発のヘッドホンブランドとして素直な高音質を備えるPolk Audioの「UltraFocus 8000」、店頭で見かけたら一度そのノイズキャンセル効果、そしてサウンドを体感してみてほしい。



【SPEC】型式:オーバーイヤー型 ドライバーユニット:ダイナミック型40mm インピーダンス:32Ω 音圧感度:110dB/mW 再生周波数帯域:8Hz~28kHz プラグ:3.5mm ミニプラグ ケーブル:140cm

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 文化庁、BDレコーダーに掛かる私的録音録画補償金額を認可。1台当たり税抜182円が上乗せへ
2 テクニクス、新完全ワイヤレスイヤホン投入を予告。ティザー映像を公開
3 アップル初売りが新年1/2からスタート。対象iPhone購入で最大3万円のギフトカードをプレゼント
4 なぜ? 実は「大きいほど人気」なPolk Audioのスピーカー、全3シリーズの“大型モデル”比較試聴でわかった魅力
5 CD再生は “クロック” でさらに化ける!プロ機譲りの実力機、MUTEC「MC-3+」の音質グレードアップ技
6 評論家イチオシ!LUMIN「P1 mini」レビュー。「驚くほどの音質の良さが体験できた」
7 名盤『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』の新たな船出。リミックスという選択に挑んだエンジニアの声を訊く
8 VGP2025・優秀賞獲得モデルから厳選!審査員5名が “絶対推し” のデノン/マランツ/B&W/DALI
9 アキュフェーズのフラグシップアンプ「E-800S」が堂々初登場3位<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング11月>
10 Qobuz開始の波及効果大。ネットワークオーディオ関連の需要拡大<販売店の声・売れ筋ランキング11月>
12/27 12:04 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
アナログ Vol.86 2024 WINTER
季刊・アナログ
最新号
Vol.86
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX