• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/04/04 10:00

オーディオ再生に特化したラズパイ用ソフトウェア「Volumio」と「Moode audio」を比較する

海上忍のラズパイ・オーディオ通信(27)
海上 忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Raspberry Piは、基本的にmicroSDカードをブートディスクとしてシステムを起動する。耐久性は万全とは言い難いものの、圧縮を施した読み込み専用ファイルシステム「SquashFS」の採用や、動作に必要なコマンド/アプリケーション群をメモリ上に展開するなどの工夫により、かつてに比べ起動時以外のディスクアクセスは大幅に減少している(第12回を参照)。MPDやコーデックなど直接オーディオを再生するソフトウェアも重要だが、より低層のシステムソフトウェアも忘れてはならない。

オーディオ再生に特化したRaspberry Pi用Linuxディストリビューションはいくつかあるが、中でも「Volumio」と「Moode Audio」は代表格と言っていいだろう。どちらもRaspberry Pi財団公式ディストリビューション「Raspbian」をベースとしていることもあり、定期的にアップデート/メンテナンスされるという安心感がある。WEBサイトのフォーラムからは、ユーザーコミュニティの層の厚さも見てとれる。

他にも「RuneAudio」も高い支持を集めているが、こちらはArch LinuxがベースでRaspbian系とはパッケージ管理が異なり、開発はややスローペースだ。ここ1年アップデートが滞っている(最新ベータ版は2016年3月公開)ことからも、前2者ほどの熱度は期待できなそうだ。アップトゥーデートな機能を求めるのならば、VolumioかMoode Audioが妥当な選択となるだろう。

Raspberry Piをコアに据えたオーディオ規格を策定中の「ワンボード・オーディオ・コンソーシアム」(関連ニュース)では、既存のオーディオ特化型Linuxディストリビューションを動作対象システムとする方向で調整中だが、VolumioとMoode Audioはそこに含まれる可能性が高い。どちらかに慣れておけば、コンソーシアム準拠のハードウェアが登場してもスムーズに移行できることだろう。

Volumio 2のWeb UI。表示用の言語に日本語を選択できるなど、国際化対応されている

Moode Audio 3.1のWeb UI。UPnPをオン/オフできるなどカスタマイズ性の高さが特長だ

では、VolumioとMoode Audioのどちらを選ぶかと訊ねられれば、これがなかなか答えにくい。どちらもLinuxカーネルv4.4を核としたRaspbian Jessie Liteをベースとする上、オーディオ再生に直結するALSA(Advanced Linux Sound Architecture)のバージョンもほぼ同じであり、基礎部分では大差ないといえるが、「ユーザーインターフェイス」がだいぶ異なるからだ。

本連載でいうところのラズパイ・オーディオは、手のひらサイズで小回りが効くものの、ヘッドレス運用(ディスプレイやキーボード/マウスを接続せず、ネットワーク越しに操作・命令する活用スタイル)が前提であり、スマートフォン/タブレットやPCから操作指示することになる。ここでいうユーザーインターフェイスとは、すなわちアプリやブラウザの画面であり、それを通じて指示/設定できる機能のことだ。

次ページWeb UIや専用アプリなど、自分流に使いこなせる環境が重要

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX