• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/07/17 12:06

ハイセンス「E6800」は『文句ナシに“買い”』の高コスパ4Kテレビだ!その実力を徹底チェック!

【PR】評論家・折原一也が製品をレビュー
折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
■2019年夏の4Kテレビ購入計画“筆頭候補”になり得るハイコスパモデル

2019年夏、4K液晶テレビの購入を考えているならば、その筆頭候補になり得るのがハイセンスの最新モデル「E6800シリーズ」だ。

E6800シリーズ。後述する搭載技術「バックライトブーストフィルム」がアワード「VGP2019 SUMMER」にて技術賞を受賞

ハイセンスというブランド名をまだ聞き慣れない人もいるかもしれないが、既に50年の歴史を持つ老舗企業グループ。日本の10倍以上の規模がある中国のテレビ市場においてシェア1位、グローバルのTVシェアでも4位という世界の巨大ブランドだ。

日本におけるハイエンドの薄型テレビ展開を本格化したのは昨年のこと。REGZAの名前で薄型テレビを展開する東芝映像ソリューションの映像技術を得て、そのノウハウをハイセンスブランドのテレビづくりにも活用し始めた。

こうして、グローバルブランドとしての圧倒的な部材の調達力と、日本の薄型テレビメーカーの高画質ノウハウを兼ね備えた、コストパフォーマンスの高い製品を産み出せる下地を持つブランドが誕生したのだ。その新体制下で昨年12月に発売された4K液晶テレビ「A6800シリーズ」は、新4K衛星放送チューナーを内蔵したり、東芝映像ソリューションと共同開発した高画質エンジン搭載するなどのハイコスパ性で大ヒットした。

■独自技術「バックライトブーストフィルム」など様々な高画質化技術を搭載

今回レビューする「E6800」シリーズは、そんな大ヒットモデルの後継モデルにあたる。製品ラインナップは50型と43型の2モデル。日本のリビングにも置きやすい手頃なサイズを狙ったラインナップ展開であることがうかがえる。50型が10万円前後、43型が9万円前後という手頃な価格も魅力のひとつだ。

新4K衛星放送チューナーを搭載しているのはもちろん、2Kの地デジ/BS/110度CSチューナーも3波仕様で2番組同時録画+裏番組視聴にも対応。映像配信ランチャーはシンプルな“VIDAA”のインターフェースで、各種映像配信サービスには全11サービス対応と機能面でも充実している。

ホーム画面。YouTubeを始めとする各種映像配信サービスにも対応している

「E6800」は、ハイセンスの4K液晶テレビラインナップにおけるスタンダードモデルに位置づけられるモデル。画質面では解像度3,840x2,160のVAパネルと直下型LEDバックライトを搭載するなどしている。

そして、このモデルから搭載された高画質化機能の大きな特長のひとつが、「バックライトブーストフィルム」だ。

バックライトと液晶パネルの間に「バックライトブーストフィルム」を装備

これはバックライトと偏光フィルムの間に取り付けられたフィルム。通常であればバックライトの光は偏光フィルムを通る際に一部が遮られて輝度の低下の原因となるが、本技術では、この遮られた光をフィルムで反射させて再利用。バックライトの光を最大限活用するというものだ。この結果、「E6800シリーズ」は手頃な価格のモデルとは思えないほど高輝度で、豊かなコントラストと色彩表現を実現している。

本来なら偏光フィルムに遮られて無駄になってしまうバックライトの光を反射させて無駄なく利用することで輝度を向上させる

画質面を司る映像エンジンは2019年仕様の「NEOエンジン」。NEOエンジンの特長のひとつが、地デジ番組を強力に高精細化してノイズ処理を行う「地デジ高画質化処理」だ。映像のエッジ部や平坦部を認識してノイズ処理する「高精細ノイズ処理」によって、モスキートノイズやブロックノイズを軽減させる。

また、「エリア別高画質復元」では、平坦な部分はノイズを処理し、目立たないディテールの細かい部分はシャープにと映像に応じて最適化。「テクスチャー復元」では画面全体に対して彩度適した輝度になるように映像を調整し、映像の質感までも表現する。

そしてさらに「HDR再現処理」で地デジ放送も質感や色潰れなくHDR化処理。そのほか、液晶テレビの残像を軽減してスムーズに表示する「SMR」にも対応している。

加えて、4K放送の視聴においては「BS/CS 4K高画質処理」も搭載。映像を解析し絵柄に応じた高精細化とノイズ処理が追加される。

映像モードには、通常のダイナミック/スタンダード/映画/スポーツに加えて「自動」を用意。「明るさセンサー」で周囲の明るさを検知して最適な画質に調整するだけでなく、地域(初期設定で入力)・季節・時間帯の情報からも照明環境を推定、そして視聴するコンテンツの種類も判別と、複数の条件を用いて映像の色やコントラスト、シャープネスまで自動調整してくれる。

本機のリモコン

■地デジも4Kコンテンツも高レベルで描写

それではいよいよ実際に「E6800」の画質をチェックしていこう。視聴には43型の「43E6800」を用いた。

次ページ「文句ナシに“買い”のモデル」

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 新世代「JBL」を告げる驚異的コストパフォーマンス。「Stage 2シリーズ」3モデルをレビュー
2 <CES>LG、従来より “3倍明るい” 4K有機ELテレビ「OLED M5/G5」発表
3 <CES>JMGO、超短焦点プロジェクター「O2S Ultra 4K」発表
4 <CES>JBL、目覚まし時計型スピーカー新モデル「Horizon 3」。スマホアプリ対応でもっと便利に
5 <CES>ソニー・ホンダ「AFEELA 1」、日本では2026年内納車。スペック詳細発表
6 <CES>LG、世界初の折り曲げ可能な5K2Kゲーミングモニター「45GX990A」を発表
7 次世代の究極モニター、ジェネレック旗艦スピーカー「8381A」。オーディオ評論家4人が音質を徹底レビュー!
8 デノン新フラグシップSACDプレーヤー「DCD-3000NE」を聴く。ベテラン評論家も「信念とあくなき探究心を実感」
9 <CES・パナソニック>テクニクスの新しい最上位TWS「EAH-AZ100」もお披露目。北米復活のビエラ、4K有機EL・液晶テレビを一斉発表
10 <CES>レグザ、生成AIを採り入れた「レグザインテリジェンス」開発発表。テレビがさらに便利&高画質に
1/8 12:30 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX