• ブランド
    特設サイト
PR 公開日 2023/01/20 06:30

まるで耳にかけるスピーカー!オープン型完全ワイヤレス「PurFree Buds」が快適だ

1/31までクラウドファンディング実施中
草野晃輔
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
何かをしながら音楽やラジオ番組、Podcastなどを聴く“ながら聴き”。調査会社のクロス・マーケティングが今年6月に実施したアンケートによると、約75%の人が日ごろ、ながら聴きをしているそうだ。筆者も同様で、自宅にいる間は常にBluetoothスピーカーやオーディオシステムから音楽やインターネットラジオを流している。

不思議なもので、常に音に触れた生活を一度体験すると、音がないとどうにも落ち着かない。外出先や移動時にも、ながら聴きを楽しむのにいいデバイスがないかと探して、耳を塞がないタイプの完全ワイヤレスイヤホンに行き着いた。

しかし、いざ試してみたところ、装着が難しい、動くとずれやすい、メガネと相性が悪い、環境音に負けて聴きにくい、など一長一短あり「これだっ!」というアイテムに出会えなかった。それがこの冬、筆者が感じていたネガな部分を全て払拭した製品が登場した。HAYLOU(ハイロー)のオープンイヤーイヤホン「PurFree Buds」である。

HAYLOU「PurFree Buds」(カラーはオレンジとブラックがラインナップ)

HAYLOUがこだわった抜群の装着感は感涙もの



「HAYLOUって聴き慣れないけど……」と思う方もいるだろう。その点は、ご安心あれ。HAYLOUは、Xiaomiやベンチャーキャピタルから600億円をこえる出資を受けて2015年に設立されたLiesheng Electronicが展開する電子機器ブランドだ。

同社はXiaomiのほか、OPPOなどの超大手メーカーとオーディオ機器やスマートウォッチなどを共同開発して生産まで手掛け、製品は100以上の国と地域で愛用されている。つまり、HAYLOUブランドの製品にも、Liesheng Electronicが誇る高い技術力と音作りのノウハウが詰まっているのだ。

世界的ブランドの技術が詰め込まれている「PurFree Buds」

今回紹介する「PurFree Buds」は、耳たぶに引っ掛けるタイプの完全ワイヤレスイヤホン。本体は片側12.6gと軽く、楕円形のイヤホン部と、医療用シリコン製のイヤーフック部に分かれている。このイヤーフックの細い部分を、メガネのつるのように耳の付け根に載せて装着すると、イヤホン部が外側に浮いたように固定される。重そうに思えるかも知れないが、実際に着けるとその軽さに驚く。

HAYLOUによると、軽い装着感を実現するため「約600人のテスターがのべ600時間以上をかけて検証し、最適な形状を導いた」とのこと。PurFree Buds本体をじっくり見ていくと、並々ならぬこだわりが細部に宿っていることがわかる。

驚くほどの軽さで装着できる

最初に気づいたこだわりは、イヤーフックの形状だ。耳たぶに接する面積が大きく、面で支えるよう工夫されている。これなら、力が分散して重さを感じにくいうえ、フィット感にも優れる。次に気づいた点が重量バランスで、耳を支持する部分を中心に、イヤホン部とイヤーフック部の先端部分の重さが釣り合っている。重さが真下にかかるため、前や後ろにずれにくい。

さらに唸ってしまったポイントが、耳たぶへの支持力。イヤーフックは芯に形状記憶されたチタン合金が使われ、曲げると「プルン」と戻るような適度な弾力がある。この弾力のおかげで、フックとイヤホン部の根本で耳たぶを優しく挟んで離さない。だから、動いてもずれにくい。HAYLOUが「無重力フィット」と呼ぶ優れた装着感は、このような細かい工夫の積み重ねて成り立っているのだ。

イヤーフックに十分な厚みがあり、装着感も優しい

耳たぶを挟むように支持することは、メガネのつると干渉しにくいというメリットにもつながっている。メガネのつるは一般的に側頭部と耳たぶの付け根に合わせて先端を曲げて引っ掛けて保持する。つまり、PurFree Budsが耳たぶ側、メガネが側頭部側にあるため干渉しにくい。実際にPurFree Budsをしたままメガネを着脱してみたが、互いが触れることはあっても強く引っかかることはなかった。

こうなるとマスクの着脱も試したくなる。メガネとPurFree Budsを着けたままマスクをつけるパターンや、先にマスクをしてPurFree Buds→メガネの順で着けたパターンなどいろいろ試したところ、まったく引っかからないわけではないが、慣れればほぼ引っかからずに着脱できることがわかった。

慣れればイヤホンをしたままマスク着脱ができる

コツはイヤーフックの上からマスクのひもを着脱すること。耳たぶを二回りほど大きくしたつもりで動かせばスムーズだった。ド近眼でメガネがないと生活がままならない筆者にとって、PurFree Budsの装着感の良さは感涙ものだ。

次ページ大型16.2mmドライバーで広がりのあるサウンド

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX