Raspberry Pi |
-
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(24)
ラズパイ用DACボード「Terra Berry」開発者を直撃、設計コンセプトや今後の展開を聞いた
[2017/01/25] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(23)
ラズパイオーディオのケースはどうする? DACボード「Terra-Berry」専用ケースを検証
[2016/12/28] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(22)
ラズパイ・オーディオにOS「Moode Audio Player」を導入、そのメリットをチェック
[2016/12/13] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(21)
ラズパイ・オーディオのOSを入れ替える! OpenHomeの快適環境をゲットしよう
[2016/11/30] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(20)
話題の音楽ストリーミングサービス “Spotify” をラズパイ・オーディオで楽しむ
[2016/10/13] -
ケーブルセットなど販売
ブライトーン、ラズパイ用DSD対応DAC基板「Terra-Berry」の専用オプション
[2016/09/21] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(19)
5ドルで買える「Raspberry Pi Zero」はオーディオ機器として使えるか?(後編)
[2016/09/13] -
価格は26,000円
ブライトーン、Raspberry Pi用DSD対応DAC基板「Terra-Berry」の専用ケース
[2016/08/18] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(18)
たったの5ドル!安くて小さい「Raspberry Pi Zero」をオーディオ機器に仕上げる(前編)
[2016/08/03] -
Roonの潮流とネットワーク・ブリッジについて考察
非対応機器が約1万円でRoon対応に変身! ラズベリーパイで“Roon Bridge”を作った
[2016/07/08] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(17)
ラズパイ・オーディオ“もう1つの電源供給ルート”GPIOを使って音質向上!
[2016/07/06] -
DACに旭化成「AK4490」を搭載
【レビュー】I2SでのDSD入力に対応したラズパイ用DACボード「Terra-Berry」を聴く
[2016/06/24] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(16)
ラズパイ・オーディオでDSDネイティブ再生、DSD 11.2MHzの世界を目指す
[2016/06/16] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(15)
いま話題のRoonをラズパイで!ラズパイ・オーディオの「Roon Bridge化」を検証する
[2016/05/25] -
DAC兼小型アンプとして使用可能
【レビュー】I2Sの鮮烈な音を手軽に。サンハヤトのラズパイオーディオ用DACボードを試す
[2016/05/12] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(14)
ラズパイ・オーディオをDLNAネットワークプレーヤーとして活用する
[2016/04/22] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(13)
話題の64bit機「Raspberry Pi 3」のオーディオ性能をテスト!乗り換えるメリットは?
[2016/04/07] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(12)
音質だけでなく操作感も劇的進化! ラズパイオーディオを動かす「Volumio 2」開発版を試す(後編)
[2016/03/30] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(11)
システム更新でラズパイ・オーディオの音質が向上?「Volumio 2」の開発版を試す(前編)
[2016/02/29] -
海上忍のラズパイ・オーディオ通信(10)
ラズパイ・オーディオで音楽CDのダイレクト再生に挑戦!果たして使い物になるか?
[2016/02/12]