• ブランド
    特設サイト
PR 公開日 2024/03/26 06:40

【特別対談】タオック×ECLIPSE 特製スタンド開発秘話とコラボの背景をキーマンが語る

専用スタンド開発秘話を語る
季刊・オーディオアクセサリー編集部 伊佐山勝則
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日本を代表するオーディオアクセサリー・ブランドのひとつであるTAOC(タオック)。同社製品の愛用ユーザーをタオックの開発陣とともに訪ね、導入までのいきさつやその効果について語っていただく特別対談企画。その第1回目は、テイチクエンタテインメントのマスタリングスタジオ「TEMAS」を探訪し、最高峰のオーディオラック「CSRシリーズ」の魅力について語っていただいた。

そして第2回目は日本を代表するスピーカーブランドのひとつであるECLIPSE(イクリプス)とのコラボ企画。ECLIPSEスピーカーの開発拠点である(株)デンソーテンの音響開発センターにある「スタジオフォルテ」を訪ね、TAOCオーディオラックの導入とともに、ECLIPSEの新製品スピーカー「TD508MK4」専用に開発したスピーカースタンドについて語っていただいている。

ECLIPSEスピーカーの開発拠点である(株)デンソーテンの 音響開発センターにある「スタジオフォルテ」。TAOCのオーディオラックが導入されている

TAOC(タオックとは?)
タオックはアイシン高丘株式会社のハイグレード・オーディオ向けに1983年に設立したブランド。なお、アイシン高丘株式会社はトヨタグループの一翼を担い、自動車用鋳鉄部品では日本一の生産量を誇る世界トップクラスの鋳造メーカーである。タオックのすべての製品に共通する素材は鋳鉄。この鋳鉄に含まれるカーボン特有の振動減衰効果に着目し、インシュレーターやオーディオボード、スピーカースタンドからオーディオラックまで、主に機器の土台をチューニングする最強のツールとして、オーディオファンから高い知名度と絶対の信頼を得てきている。

左からECLIPSEのホームオーディオビジネス推進室の主査である柴田清誠氏(白井雅弥氏も参加)、アイシン高丘(株)TAOCチームの三氏(西戸誠志氏、南 祐輔氏、杉田岳紀氏)

■TAOCとECLIPSEのつながり



―そもそもTAOCとECLIPSEはどういったつながりがあるのでしょうか?

杉田(TAOC) 両社とも自動車業界に主軸を置く会社のオーディオブランドという共通点があります。また、オノ・セイゲンさん(アーティスト/エンジニア)のスタジオではECLIPSEのスピーカーとともにTAOCのラックやスタンドを導入いただいていることもあり、以前から製品の親和性も高かった印象があります。オノ・セイゲンさんにはTAOC40周年の記念にCDの制作もお願いしまして、好評だったこともあり昨年11月にユニバーサルミュージックから一般発売されています。

―オノ・セイゲンさんのスタジオは、世界中のエンジニアが頻繁に訪問するスタジオとしてとても有名ですね。

杉田(TAOC) 私たちがオノ・セイゲンさんのサイデラ・マスタリングスタジオを訪問していた時にはグラミー賞を受賞した有名なエンジニアがニューヨークから来られていてとても驚きました。このスタジオでは世界中の銘機とともにECLIPSEがイマーシブ環境でセッティングされていて、包み込まれるような素晴らしいサウンドを聴かせていただけます。ここにTAOCのラックやスタンドも導入いただいています。

InterBeeではSHIZUKAのブースでECLIPSEスピーカーとTAOCのスタンドを組み合わせて鳴らしていましたが、これもセイゲンさんのアイデアでした。ですから普段からECLIPSEスピーカーの高忠実度なサウンドに触れる機会は多くてずっと注目していました。

TAOCの40周年の記念で制作されたアルバム『Jazz, Bossa and Reflections Vol.1』はオノ・セイゲン氏が責任選曲とマスタリングを担当。限定盤のSA-CD HYBRIDとしてユニバーサルミュージックからも発売中

■ECLIPSEスピーカーの専用スタンドをつくる



―TD508MK4専用スタンド「WST-C60EC」の製品化は、どのような経緯で進んでいったのでしょうか?

ECLIPSEの最新スピーカー「TD508MK4」。人気の中核シリーズが新設計ユニット等で大幅なグレードアップを実現。ブラックとホワイトがラインアップ

杉田(TAOC) 製品化の話は昨年2月の「オーディオフェスタ・イン名古屋」の会場からはスタートしました。ECLIPSEさんのブースにお邪魔して「何か新しいことをやりませんか?」とお話したところからのご縁です。ここからは色々なことがあった濃厚な一年でした(笑)。

―TAOCは以前にもOEMやコラボレーションの実績があり、ECLIPSEとも相性が良さそうですね。

白井(ECLIPSE) 実は我々もTAOCさんにスピーカースタンドの開発について声をかけたいと思っていたタイミングでした。最上位モデルの「TD510ZMK2」はスタンドと一体型なのですが、今回新製品のTD508MK4を発売するにあたり、妥協なしの最適なスタンドを用意したいと思っていました。好評いただいているエントリーモデルの「TD307MK3」についても、実際多くのお客様から「市販品でいいスタンドはないの?」という問い合わせをいただいていたこともあり、お客様にベストなご提案をしたかったのです。

TAOCのベストセラーモデルである「WST-C60HB」を特別にカスタマイズし、ECLIPSEスピーカーの最新モデルTD508MK4専用として設計したスピーカースタンド「WST-C60EC」。従来モデルのTD508MK3やTD307MK3にも適合

杉田(TAOC) デンソーテンさんからはまず「ECLIPSEで使うスピーカースタンドはTAOCのレギュラー製品を推奨品にしたい」というお話をいただきました。そこで、ECLIPSEはデザインも音も素晴らしいですし、せっかくなら共同で評価したスタンドを制作しましょうという流れが必然的に生まれました。

柴田(ECLIPSE) 社内では複数メーカーのスタンドを比較した結果、周囲でも評価の高かったTAOCのスタンドが良いのではと話していたところでした。偶然にもまさにベストなタイミングでした。

―TAOCは40周年、イクリプスは50周年と長く続いているブランドながら、お互いをさらに知るきっかけは最近のことだったのですね。

白井(ECLIPSE) TAOCさんはトヨタ直系の会社なので品質重視のすごく真面目なイメージがありました。ですから正直こういった話は厳しいだろうなと思っていました。でも実際に声をかけてみたらその場で「ぜひやりましょう」って即答していただけたのが嬉しくて。そこからの動きはとても早かったですね。両社で共同計画を立てていきました。

アイシン高丘(株)TAOCチームの杉田岳紀氏

次ページECLIPSEがスピーカースタンドに求めるクオリティとは?

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX