HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2017/11/29 13:00
オプトマ、実売30万円前後の4K/HDR対応DLPプロジェクター「UHD60」
「UHD65」の姉妹機
(株)オーエスプラスeは、同社が取り扱う“オプトマ”の4K/HDR対応DLPプロジェクターの新製品として、「UHD60」を12月1日に発売する。価格はオープンだが、300,000円前後での実売が予想される。本体カラーはピアノホワイトとなる。
「UHD60」は、「UHD65」(関連ニュース、レビュー記事はこちら)の妹モデル。上位機の画素数830万画素、HDR10対応は継承しつつ、独自の映像エンジン「ピュア・エンジン」を非搭載とし、カラーホイールを6セグメントから5セグメントとすることでコストダウンを図っている。一方で、輝度は3,000ルーメンの高輝度を実現。上位機の2,200ルーメンを超える明るさを備え、照明を落とした普通のリビングなどで大画面の4K/HDR映像を楽しむことができる。
上記以外の仕様は、上位機UHD65と同様。表示素子は、0.66型DMDパネルを採用する。DMDチップは、約415万枚のミラーを実装。毎秒9,000回以上の高速スイッチングを行う技術と、フレーム毎に2つの画素を投写する技術により、830万画素(2,716×1,528×2)を実現している。
コントラスト比は1,000,000対1。光源は、UHEランプを採用。交換までの寿命は、ダイナミックモード時で15,000時間、エコモード時が10,000時間、ブライトモード時が4,000時間となる。レンズは1.6倍の光学ズーム機能を搭載し、上下±15%のレンズシフトに対応。投写に必要な距離は、0.92m(30インチ)から14.74m(300インチ)となる。
シングルチップの採用により、本体サイズ498W×153H×331Dmm(突起部含まず)、質量7.8kgと小型・軽量化を実現している。また、出力8W(4W+4W)のステレオスピーカーを内蔵し、本機のみで映像と音声の両方を再生できる。
入力端子は、HDMI×2(内1系統はHDCP2.2/MHL 2.1対応)、VGAコンポーネント×1、アナログ音声入力(3.5mm)×1。出力端子は、アナログ音声出力(3.5mm)×1、USB×1、光デジタル音声出力×1を装備する。騒音値は、エコモード時で25dB。
【問い合わせ先】
(株)オーエスプラスe コンタクトセンター
TEL/0120-212-750
「UHD60」は、「UHD65」(関連ニュース、レビュー記事はこちら)の妹モデル。上位機の画素数830万画素、HDR10対応は継承しつつ、独自の映像エンジン「ピュア・エンジン」を非搭載とし、カラーホイールを6セグメントから5セグメントとすることでコストダウンを図っている。一方で、輝度は3,000ルーメンの高輝度を実現。上位機の2,200ルーメンを超える明るさを備え、照明を落とした普通のリビングなどで大画面の4K/HDR映像を楽しむことができる。
上記以外の仕様は、上位機UHD65と同様。表示素子は、0.66型DMDパネルを採用する。DMDチップは、約415万枚のミラーを実装。毎秒9,000回以上の高速スイッチングを行う技術と、フレーム毎に2つの画素を投写する技術により、830万画素(2,716×1,528×2)を実現している。
コントラスト比は1,000,000対1。光源は、UHEランプを採用。交換までの寿命は、ダイナミックモード時で15,000時間、エコモード時が10,000時間、ブライトモード時が4,000時間となる。レンズは1.6倍の光学ズーム機能を搭載し、上下±15%のレンズシフトに対応。投写に必要な距離は、0.92m(30インチ)から14.74m(300インチ)となる。
シングルチップの採用により、本体サイズ498W×153H×331Dmm(突起部含まず)、質量7.8kgと小型・軽量化を実現している。また、出力8W(4W+4W)のステレオスピーカーを内蔵し、本機のみで映像と音声の両方を再生できる。
入力端子は、HDMI×2(内1系統はHDCP2.2/MHL 2.1対応)、VGAコンポーネント×1、アナログ音声入力(3.5mm)×1。出力端子は、アナログ音声出力(3.5mm)×1、USB×1、光デジタル音声出力×1を装備する。騒音値は、エコモード時で25dB。
【問い合わせ先】
(株)オーエスプラスe コンタクトセンター
TEL/0120-212-750
関連リンク
トピック
- ジャンルDLPプロジェクター
- ブランドOPTOMA
- 型番UHD60
- 発売日2017年12月1日
- 価格¥OPEN(予想実売価格300,000円前後)