• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/11/14 12:14

<Inter BEE>デジタルコンテンツEXPOにVRや8K裸眼3Dなど先端技術が集結。電気による味覚変操作など変わり種も

パイオニアは音の新サービスをアピール
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
昨年からInter BEEと同期間・同会場での開催となった「デジタルコンテンツEXPO」。VR/ARや「電気刺激による味覚操作」など、様々な先端技術が展示されている。


デジタルコンテンツEXPOは、デジタルコンテンツ協会が主催する、先端コンテンツ技術とデジタルコンテンツをテーマにしたイベント。2年前までは別日程・別会場で開催されていたが、JEITA主催のInter BEEと昨年からコラボして幕張メッセに会場を移して同時開催となった。

今回、VRでは例えばハシラスが“パーソナルモビリティ型VRライドデバイス”「キックウェイ」を出展。振動や加減速感とともにVRでゲームを楽しめるというもので、「これまでにない浮遊感やスリリングなVR体験ができるばかりかVR酔いも低減される」という。

ハシラス「キックウェイ」

また、凸版印刷は文化財をデジタルアーカイブする「トッパンVR」を展示。高精細撮影データや三次元形状計測データなどをもとに文化財を忠実に3D CG化するだけでなく、例えば壺の中も自由に確認できるなど現実世界では触れられない部分も確認できるなどといったメリットも紹介している。

トッパンVR。コントローラーで一部をアップにしたりアングルを変えたりなどといったことも可能

Adobe(Adobe Research)は、ピクセルごとに色と不透明度をタッチ操作で調整できる卓上モニターサイズの透明ディスプレイを展示。「このディスプレイを介して現実世界の物体を見ることで、多人数のユーザーが、ゴーグルの着用もトラッカーなどの追加デバイスもなしで現実世界の見え方を高めるARの一形態を体験できる」とアピールしている。

背後の靴(実物)を見せるためにコンテンツの色や透明度をタッチ操作で変更可能

ブルックリンに本拠を構えるLooking Glass Factoryは、8K/60Hz対応の裸眼3Dディスプレイ「Looking Glass 8K Immersive Display」を展示。45視点の多角度から最大12人が3Dメガネ等なしで3D映像を見ることができるというもので、2020年春の出荷を予定しているという。

Looking Glass 8K Immersive Display

音響関連では、パイオニアが、これまで培ってきた音響信号処理のノウハウと同社製アクチュエーターやマイクを用いた新サービス「Any-on」を展示。同サービスでは、アクチュエーターを取り付けることで、バス停や看板、ゴミ箱など様々なものから音を出せるようにするとともに、クラウドやAI技術とも連携可能。例えば既存の古いバス停を簡単に低コストでスマートバス停に変え、利用者が運行状況を会話によってリアルタイムに知ることができるようにするなどといったように活用できる。

大掛かりな設備投資をせずに既存設備を高機能化可能

少し変わったところでは、東京大学/大阪大学/明治大学が共同で「電気刺激による味覚操作手法」という研究で出展。微弱な電気刺激によって食べ物の味を感じる元となるイオンを舌に近づけたり遠ざけたりすることで味の濃さが変わって感じるのだという。

電極を内蔵したフォークで食べると味の感じ方が変わる。脳を騙しているのではなく味の濃さを知覚させやすくしたり知覚させにくくさせたりしている

ブースでは、電極を内蔵したフォーク型とグローブ型、顎などに電極を貼り付けるタイプという3種類の装置を用意。調味料は一切使っていないのに味が変わるという不思議な体験に多くの来場者が驚いていた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX