• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/05/18 16:29

パナソニック、ハーフマクロ対応の超広角単焦点レンズ「LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.」

動画撮影にも配慮
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、マイクローフォーサーズ規格を採用する「Gシリーズ」の交換用レンズ「LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.」を6月下旬に発売する。価格は60,940円(税込)。

「LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.」

ハーフマクロに対応する、大口径の超広角単焦点レンズ。最短撮影距離0.095m、最大撮影倍率0.25倍(35mm判換算0.5倍)を実現し、超広角のダイナミックな表現で被写体をクローズアップできるとしている。

レンズ構成は9群12枚で、2枚の非球面レンズ、2枚のEDレンズ、1枚のUHRレンズといった特殊レンズを使用。開放値はF1.7で、ライカの厳しい光学基準もクリアしている。絞り羽根の枚数は7枚。汚れを防ぐフッ素コートも施している。

インナーフォーカスを採用し、高速かつ高精度なAFのフォーカシングを追求。フォーカシング時のピント位置の移動で画角が変化するブリージングの抑制、絞り値の細かい制御によるなめらかな露出変化など、動画撮影用の機能も搭載する。また動画においては、MF時のリニア・ノンリニアをカメラ本体から選択することで、リニア選択時のフォーカスリングの回転角度を変更できる。

「GH6」に装着した状態

フォーカス用のモーターにはステッピングモーターを採用する。毎秒240回のAF制御とコントラスト検出方式によるフォーカシングという利点を高めつつ、高速化を実現。素早くコントラストのピークを検出し、移動方向と合焦位置を算出するという。また、ボディとレンズ間の通信制御の高速化も図っている。

ほか、水滴やホコリ等からレンズを守る防塵・防滴仕様を採用。マイナス10度の耐低温により、雪山やゲレンデなどの寒冷地でも撮影できる。外形寸法はφ60.8(最大径)×約52mmで、質量は約130g(レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップ含まず)。フィルターサイズは55mmとなる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX