• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/09/17 11:42

日本未発表モデル速報レビュー:ゼンハイザーの定番イヤホン“CXシリーズ” 「CX 5.00/CX 3.00」

<山本敦のAV進化論 第25回>IFAで発表された最新モデルを聴く
山本敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
今年のIFAに出展したゼンハイザーの大きなトピックスは「MOMENTUM」初のイヤホンと、ヘッドホンの新シリーズ「URBANITE」だった。その影に隠れがちだった感もあるが、定番イヤホン「CX」シリーズ新モデルにも要注目だ。今回特別に入手した新機種「CX 5.00」「CX 3.00」の速報インプレッションをお届けしよう。

ゼンハイザーのカナル型イヤホンの超定番モデル「CX 300-II」

今年のIFAで発表されたゼンハイザー「CXシリーズ」の新しい4モデル

■超定番のスタンダードシリーズに新機種が登場

ゼンハイザーのCXシリーズは、iPhoneやスマートフォン、ポータブルオーディオプレーヤー付属イヤホンからのステップアップに最適な選択肢として人気を博してきた。中でも2008年に発売されてから、今日までロングランセールスを続けている「CX300/CX300-II」シリーズは、「5,000円~10,000円」の価格レンジで他の追随を許さない定番イヤホンとして、多くのユーザーからパフォーマンスの高さが評価されている。

IFAに出展された新しいCXシリーズのラインナップは、上位から「CX 5.00」「CX 3.00」「CX 2.00」「CX 1.00」の4機種。シリーズに共通して、軽量さとポータビリティのメリットをさらに追求。アウトドアリスニングでの音質やハンドリングもより一層のレベルアップを図った。

CX 5.00とCX 3.00

製品のパッケージ

ゼンハイザーのヘッドホン、イヤホンに共通する特徴として「やみくもに低域をブーストするのではなく、ポータブルオーディオ、ホームオーディオそれぞれの製品ごとに想定されるユーザーの使用環境やスタイルに合わせて、最もクリアで鮮度の高い低域を提供しながら、心地良く音楽を楽しんでいただけるような音づくりをコンセプトとしています」と、ゼンハイザーのプロダクトマネージャーであるCharles Cha氏はIFAのブースで取材に答えてくれた。その好例が、若年層の音楽ファンをターゲットに“低域の強化”を謳った新シリーズの「URBANITE」だ。その透明でスピーディーな低域のサウンドを体験すると、ゼンハイザーが理想とする「心地良い低域のサウンド」のカタチが明確に見えてくる。

CX 5.00とCX 2.00はAndroid/iOS対応の3ボタンリモコンを搭載。CX 3.00とCX 1.00はリモコンレスを基本仕様としている。ヨーロッパでの発売は10月を予定。日本での発売時期等についてのアナウンスはまだない。

前置きが長くなったが、「CX 5.00」と「CX 3.00」のハンドリングと試聴インプレッションを報告しよう。

次ページCX 5.00から音質をレポート!

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 NHK、地上放送高度化方式を標準規格化。地上波での4K放送実現に準備が整う
2 Nintendo Switch 2、第1回抽選は4/16 11時まで!慌てず騒がず、条件をおさらい
3 NHKのネット配信、「必須業務化」でどう変わる? ネット受信料徴収対象になるケースとは?
4 JBLのフラグシップスピーカー“Project EVEREST” 「DD67000」試聴会が秋田県で開催。4/26・27
5 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
6 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
7 フルテック、3P→2P変換電源アダプター「FI-PA NCF (R)」
8 LINE、生成AIサービス「LINE AI」提供開始。返信内容やスタンプを提案してくれる「トークサジェスト」機能も
9 HDMIケーブルの音質アップならAudioQuestで間違いなし!厳選4モデルのサウンドを聴き比べ
10 【ミニレビュー】DACやトランスポートに効く!スペックの空きUSB端子挿入アイテム「AC-USB1-K」
4/16 9:25 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX