• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/12/15 10:00

デノン「DA-10」モニターレポート:Nさん「BA型イヤホンとの組み合わせで真価を発揮」

モニターレポート
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
デノンのポータブルUSB-DAC/ヘッドホンアンプ「DA-10」を、ファイル・ウェブの読者の皆様にお届けして、実際に試聴してもらった感想をレポートしていただいた。ファイル・ウェブ読者の皆様のリアルな声をお届けしていきたい。

ツートンカラーのボディがかっこいい
BA型イヤホンとの組み合わせで特に実力を発揮した

Nさん(30代・男性)

今回、DA-10の試聴にはULTRASONE「IQ」とULTIMATE EARS「TRIPLE.Fi10 PRO」と、2機種のイヤホンを使いました(イヤホン派で、ヘッドホンは持ち合わせておりません)。デジタルオーディオプレイヤーには、iPod Classic 160GBとiPhone 6 Plus(デジタル出力)を使いました。番外編で、中村製作所のヘッドホンコンディショナー「NIP05TH-S」も使用し視聴してみました。(アナログ接続のみ)

iPhone 6 Plusと組み合わせたところ

男性に好かれそうな、ツートンカラーのアルミ製ボディ

DA-10をぱっと見た印象は、シルバーのアルミ筐体にブラックのツートンで、私にはとても好みで、カッコいいボディという印象。男性には好かれるデザインではないでしょうか。実際手に持って触った感じ、思ったより本体は軽く鞄に入れて持ち歩くには問題ない重さかと思いました。本体は他のDAC内蔵ポタアンより奥行きが長い長方形で、DAPをバンドで固定すると、ポケットに入れるにはちょっときつい感じがしました。

ハイブリッド型よりBA型のイヤホンとの相性がよかった

まずはiPodでUSB接続にて試聴し、ULTRASONE「IQ」を使用して4時間ほど視聴しました。聞き始めはDA-10本体が温まっていないのかDAPのみの視聴と変化があまり感じられませんでしたが、聴き込んでいくうちに、音の高揚感、解像度が大きく違うと感じました。「IQ」はBA型とダイナミック型のハイブリットイヤホンで、音の広がりが魅力ですが、DA-10と組み合わせた際には解像感で特に差がでたと思います。

ULTRASONE「IQ」(右)とULTIMATE EARS「TRIPLE.Fi10 PRO」(左)

次に「TRIPLE.Fi10 PRO」を使用し視聴しました。TRIPLE.Fi10 PROは生粋のBA型で解像度を売りにしたイヤホンであり、ハイブリット型のIQと組み合わせた際より、アンプの高解像感と相まってさらに音の細かさが際立っていました。低音も程よく出ていたように思います。個人的には、DA-10と組み合わせるならば、ハイブリッド型よりBA型の方が相性が良いと思いました。恐らくハイレゾ音源を再生する際も、BA型が一番相性が良いのではないのでしょうか。

ロック系の音源と好相性

視聴の際聴いた音楽は、主にロック(MAN WITH A MISSON、サカナクション、MUSE、COOLDPLAYなど)、Perfumeなどテクノ系、クラシックもほんと少々聴きましたが、恐らくロック系と相性の良い音作りのアンプかと思います。テクノではちょっと耳に刺さる感じがありました。

私は、主に音楽は持ち歩いて外で聴くことを前提にしています。今回、何日かDA-10を持ち歩いてみましたが、本体の質感やデザインは持ち歩いている時にも味わいたいものです。シリコンバンド等も付属していればなお良いかなと思いました。また、本体のDAP接続面にある、滑り止めゴムが取れてしまわないだろうかとちょっと気になりました。

iPod Classic 160GBと組み合わせたところ

持ち歩く際に軽さは重要ですが、当初DA-10を写真で見たとき、重量感もそこそこあり、もっとメタルチックな感じかなと印象を受けましたが、実際に触ってみて、パーツの素材を軽い物にして軽量化にも配慮したのかなと思いました。DAC内蔵AMPではかなり軽い方ではないでしょうか。個人的には、もう少し重くても良いのでメタルな感じ(重厚感)があってもよいかなと。ダイヤルノブももう少し、重めでもよいかと思いました。

デノンにとってDA-1はが初めてのポータブルヘッドホンアンプかと思いますが、これからもデノンのサウンドが楽しめる製品をポータブルでもたくさん作っていただけるとうれしいです。機会があれば、購入をして使用してみたいと思います。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ECサイトでは11/15 22時より先行販売スタート
2 可愛すぎる、でも本格派のCDプレーヤー。Shanling「EC Smart」で始めるデスクトップCDオーディオのススメ
3 USB-Cで何ができる?!iPhoneユーザーなら知っておきたい「できること」総ざらい
4 【ミニレビュー】グランプリ受賞の実力、フルテックの電源ケーブル「Origin Power NCF(G)」
5 実は独自の “平面” 形状!? 新型振動板によるトゥルーサウンド、B&W「Pi8」「Pi6」の魅力に迫る
6 初めてのスクリーンなら シアターハウス「WCBシリーズ」が推し!高コスパで“王道シアター”
7 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
8 ビクター、“ブランド史上最軽量”のノイキャン搭載ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」
9 ハイエンド・ブックシェルフスピーカーの新たな息吹。音楽職人が立ち上げた新興英国ブランド・KUDOS
10 ビクター、イヤーカフ型の耳を塞がないイヤホン“nearphones”「HA-NP1T」。独自「フレキシブルアジャスト」機構を採用
11/13 10:44 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX