トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2016/09/03 00:23
4K 60p 10bit入力にも対応

<IFA>ソニー、HDRや入力強化の新4Kプロジェクター「VPL-VW550ES」

編集部:風間雄介
ソニーは、IFA 2016の会場において、4Kプロジェクターの新モデル「VPL-VW550ES」を展示した。欧州での販売価格は9,999ユーロで、10月の発売を予定する。

ソニー「VPL-VW550ES」(ホワイト)

欧州と日本で、プロジェクターの型番が若干異なる場合があるため、本機がもし日本で展開される際は、異なる型番になる可能性がある。

VPL-VW550ESの内容を見てみると、これまで国内で展開していた「VPL-VW515」の強化発展版という位置づけだ。

まずHDRでは、これまでのモデルがHDR10のみの対応だったのに対して、VW550ESはHDR10に加えてHybrid Log Gamma (HLG)にもアップデートで対応する予定。

さらに入力信号も増え、4K 60p/24p 4:2:0 8/10bitに対応する(これまでは4K 60pは8ビット、4K 24pは10bitだった)。

またVW515はHDMI2のみがHDCP 2.2対応だったが、VW550はHDMI1、2ともにHDCP 2.2に対応した。

横から見たところ

なおダイナミックコントラスト比も35万対1と、従来機の30万対1から上がっている。

そのほか、明るさ1,800ルーメン、高圧水銀ランプの採用、アドバンスドアイリス3などは従来機と道央、外形寸法も496W×195H×464Dmm、質量は約14kgで変わらない。駆動音も約26dBで同じ。

本体色は、これまでのモデルがブラックのみだったのに対して、VW550はブラックとホワイトの2色が用意される。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新

WEB