ニュース
HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2021/09/14 00:00
ANC機能も搭載
ゼンハイザー、同社初aptX Adaptive対応の完全ワイヤレス「CX Plus True Wireless」
編集部:松永達矢
ゼンハイザーは、同社初のaptX Adaptive対応完全ワイヤレスイヤホン「CX Plus True Wireless」を、9月28日(火)より発売する。価格はオープンだが、税込21,780円前後での実売が予想される。予約および店舗での展示は本日9月14日より開始される。
同社が展開する完全ワイヤレスイヤホン「CXシリーズ」の新製品。前モデル「CX True Wireless」から引き続き、「MOMENTUM True Wireless 2」同等の7mmダイナミック型ドライバーを搭載しつつ、新たにアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能に対応した。
また本機は、aptX Adaptiveコーデックに対応する点が大きな特徴だ。aptX Adaptive対応は同社として初であり、24bitまでの高音質伝送への対応を実現。これについて同社は「ゼンハイザーサウンドのネクストステージ。対応機との組み合わせでTrue Wireless 2を上回る音質を引き出せる可能性」があるとして上位モデルを引き合いに出し、その完成度の高さをアピールしている。
加えて、Qualcomm社製のチップ(SoCの型番は非公表)を搭載したことでaptX Adaptiveだけでなく、左右同時伝送技術「TrueWireless Mirroring」にも対応。伝送時の接続安定性については、aptX Adaptiveの特性である混雑具合や接続状況に合わせた転送データの自動調節機能によって、従来機よりも低遅延で途切れの少ない「“つながる” 高音質」再生が可能になったと強調。場所を選ばず高音質を日常の中で当たり前に感じられるような使用感を提供するという。
搭載されるANC機能については、「圧迫感のない自然な効果、あくまで本来のサウンドを際立たせる存在」としており、ノイズキャンセリングに注力して音質を疎かにしないというコンセプトを提唱。ANCと筐体ハウジング部によるパッシブノイズアイソレーションとの組み合わせで、周囲の音を気にすること無くキレのある低域から繊細な高域といった上質なサウンドを届けるものとしている。
一方で、周囲の音を聴くことができるよう外音取り込み機能も採用。タッチパネル操作により、再生・停止、曲送りといった基本的な操作に加え、ANCおよび外音取り込み機能のオン/オフ切り替えが行える。
テレワークがライフスタイルに取り入れられるなかで、通話性能も重視する。前モデル同様に片側2基、計4基のビームフォーミングマイクによって発話者の声を正確に捉えることに加え、本モデルに搭載のQualcomm製チップにより、周囲の騒音やボイスエコーを抑えて通話音声を相手にクリアに届けるとしている。また、自身の声や周囲の環境音をイヤホン装着時でも聴ける側音機能にも対応することで、適切なボリューム感で相手との通話が行える。片側での独立使用により、片耳で通話しながら、もう片方は充電する、といった使い方も可能だ。
そのほか機能面では、iOS/Androidに対応した「Smart Control」アプリを用いて、サウンドのイコライジングが可能。「ベースブースト」「ムービー」「ポッドキャスト」という3つのプリセットも用意され、調整したデータをイヤホンに反映させることができる。通話時の側音調節や、タッチコントロールのカスタマイズにも対応する。
再生時間はイヤホン単体で最大8時間、充電ケース併用で最大24時間。フル充電に必要な時間は1.5時間だが、10分の充電で1時間使用できる急速充電にも対応する。BluetoothはVer.5.2、コーデックはaptX Adaptiveのほか、SBC/AAC/aptXをサポートする。また本体はIPX4の防滴仕様で、汗などにも強い設計となっている。
質量はイヤホン片側が6g、ケースが35g。USB-Cチャージングケーブルおよびイヤーピース(XS/S/M/L)が付属する。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色を展開。ブラックは先記の通り9月28日の発売で、ホワイトモデルの発売時期については10月中旬になるとアナウンスされている。
同社が展開する完全ワイヤレスイヤホン「CXシリーズ」の新製品。前モデル「CX True Wireless」から引き続き、「MOMENTUM True Wireless 2」同等の7mmダイナミック型ドライバーを搭載しつつ、新たにアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能に対応した。
また本機は、aptX Adaptiveコーデックに対応する点が大きな特徴だ。aptX Adaptive対応は同社として初であり、24bitまでの高音質伝送への対応を実現。これについて同社は「ゼンハイザーサウンドのネクストステージ。対応機との組み合わせでTrue Wireless 2を上回る音質を引き出せる可能性」があるとして上位モデルを引き合いに出し、その完成度の高さをアピールしている。
加えて、Qualcomm社製のチップ(SoCの型番は非公表)を搭載したことでaptX Adaptiveだけでなく、左右同時伝送技術「TrueWireless Mirroring」にも対応。伝送時の接続安定性については、aptX Adaptiveの特性である混雑具合や接続状況に合わせた転送データの自動調節機能によって、従来機よりも低遅延で途切れの少ない「“つながる” 高音質」再生が可能になったと強調。場所を選ばず高音質を日常の中で当たり前に感じられるような使用感を提供するという。
搭載されるANC機能については、「圧迫感のない自然な効果、あくまで本来のサウンドを際立たせる存在」としており、ノイズキャンセリングに注力して音質を疎かにしないというコンセプトを提唱。ANCと筐体ハウジング部によるパッシブノイズアイソレーションとの組み合わせで、周囲の音を気にすること無くキレのある低域から繊細な高域といった上質なサウンドを届けるものとしている。
一方で、周囲の音を聴くことができるよう外音取り込み機能も採用。タッチパネル操作により、再生・停止、曲送りといった基本的な操作に加え、ANCおよび外音取り込み機能のオン/オフ切り替えが行える。
テレワークがライフスタイルに取り入れられるなかで、通話性能も重視する。前モデル同様に片側2基、計4基のビームフォーミングマイクによって発話者の声を正確に捉えることに加え、本モデルに搭載のQualcomm製チップにより、周囲の騒音やボイスエコーを抑えて通話音声を相手にクリアに届けるとしている。また、自身の声や周囲の環境音をイヤホン装着時でも聴ける側音機能にも対応することで、適切なボリューム感で相手との通話が行える。片側での独立使用により、片耳で通話しながら、もう片方は充電する、といった使い方も可能だ。
そのほか機能面では、iOS/Androidに対応した「Smart Control」アプリを用いて、サウンドのイコライジングが可能。「ベースブースト」「ムービー」「ポッドキャスト」という3つのプリセットも用意され、調整したデータをイヤホンに反映させることができる。通話時の側音調節や、タッチコントロールのカスタマイズにも対応する。
再生時間はイヤホン単体で最大8時間、充電ケース併用で最大24時間。フル充電に必要な時間は1.5時間だが、10分の充電で1時間使用できる急速充電にも対応する。BluetoothはVer.5.2、コーデックはaptX Adaptiveのほか、SBC/AAC/aptXをサポートする。また本体はIPX4の防滴仕様で、汗などにも強い設計となっている。
質量はイヤホン片側が6g、ケースが35g。USB-Cチャージングケーブルおよびイヤーピース(XS/S/M/L)が付属する。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色を展開。ブラックは先記の通り9月28日の発売で、ホワイトモデルの発売時期については10月中旬になるとアナウンスされている。
- トピック
- SENNHEISER
- 完全ワイヤレスイヤホン