ニュース
HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
公開日 2020/01/07 11:26
テクニクス独自ドライバーも搭載
<CES>パナソニック、世界初4K超・HDR対応のVRグラス。マイクロ有機EL採用
編集部:川田菜月
パナソニックは、世界初となる4K超・HDRに対応したVRグラスを発表した。
本製品には、VRグラス向けデバイスメーカーの大手である米Kopin社と共同開発したマイクロ有機ELパネルを搭載。4Kを超える高解像度とHDR対応を可能とし、画素境界が網目のように見える「スクリーンドア効果」の発生を抑えることで自然で滑らかな映像を実現するとしている。
また、Kopinと3Mと3社共同で新たに開発した光学モジュールを採用し、歪みを抑えた自然な映像を超単焦点で表示できるとのこと。さらに小型・軽量設計を可能とし、ヘッドバンドを不要とした眼鏡のような形状を採用。これにより快適な装着感も実現したという。
これらの新規開発の技術に加えて、音質面ではテクニクス独自の磁性流体を用いたダイナミック型ドライバーを採用。振動板の正確なストロークを可能とした超低歪再生を可能としている。
他にも、同社がテレビやブルーレイディスクプレーヤーなど映像機器の開発で培ってきた信号処理技術や、デジタルカメラLUMIXの光学技術を融合することで、臨場感あふれる仮想現実を快適に体験できるとのこと。今後も5G商用サービスの本格化に向け、さまざまな用途に応用できるよう開発を進めていくとした。
本VRグラスは、1月7日から10日まで米ネバダ州ラスベガスにて開催される「CES2020」のパナソニックブースにて参考出展される。
本製品には、VRグラス向けデバイスメーカーの大手である米Kopin社と共同開発したマイクロ有機ELパネルを搭載。4Kを超える高解像度とHDR対応を可能とし、画素境界が網目のように見える「スクリーンドア効果」の発生を抑えることで自然で滑らかな映像を実現するとしている。
また、Kopinと3Mと3社共同で新たに開発した光学モジュールを採用し、歪みを抑えた自然な映像を超単焦点で表示できるとのこと。さらに小型・軽量設計を可能とし、ヘッドバンドを不要とした眼鏡のような形状を採用。これにより快適な装着感も実現したという。
これらの新規開発の技術に加えて、音質面ではテクニクス独自の磁性流体を用いたダイナミック型ドライバーを採用。振動板の正確なストロークを可能とした超低歪再生を可能としている。
他にも、同社がテレビやブルーレイディスクプレーヤーなど映像機器の開発で培ってきた信号処理技術や、デジタルカメラLUMIXの光学技術を融合することで、臨場感あふれる仮想現実を快適に体験できるとのこと。今後も5G商用サービスの本格化に向け、さまざまな用途に応用できるよう開発を進めていくとした。
本VRグラスは、1月7日から10日まで米ネバダ州ラスベガスにて開催される「CES2020」のパナソニックブースにて参考出展される。