• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/06/17 16:06

PRIMARE、USB-DAC&ネットワークプレーヤー搭載プリ「PRE60」とパワーアンプ「A60」

プリ/パワー共にフルバランス構成
編集部:杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)ナスペックは、同社が取り扱うPRIMAREより、USB-DAC機能搭載のネットワーク対応プリアンプ「PRE60」と、パワーアンプ「A60」を6月20日に発売する。ラインナップの詳細は以下の通り。

“60シリーズ”

・「PRE60」¥1,200,000(税抜)

フルバランス回路を採用したプリアンプ。ネットワーク接続にも対応しており、ネットワークプレーヤーとして使用することもできるほか、USB音声入力端子も備えておりUSB-DAC機能も搭載している。ネットワーク/USB経由で最大192kHz/24bitまでのハイレゾ音源に対応する。

PRE60

プリアンプセクションは、上述の通りフルバランス構成で、16dBのゲインを持つ4つのシングルエンド出力段を完全に独立させている。信号経路にはコンデンサーやDCサーボを使用せず、完全なDCアンプ構成とした。パーツにもこだわっており、MOSFETや、MELFの抵抗とポリプロピレンコンデンサーなどの高品質ディスクリートパーツを採用。さらに、アンバランス信号入力時もフルバランス回路のメリット活かした再生が行えるよう、バー・ブラウンのオペアンプ「OPA2134」でアンバランス信号をバランス信号に変換する仕組みとしている。

バランス伝送機能を有する4ch NJW1195アッテネーターにより、ボリュームコントロールは全てアナログ領域で行われる。入力切替には高品質リレーを採用し、ノイズの発生を抑えた。なおメイン基板はを4層構造とすることで超ショートシグナルパスを実現し、伝送ロスも抑えたという。

デジタル部の機能としては、ネットワーク用のメディアボードに後段のプリアンプセクションと共にフルバランス回路を採用。サンプルレート・コンバーター「SRC4392」により、全てのデジタル入力信号を192kHz/24bitにアップサンプリングする。USB入力時はアシンクロナス伝送をサポート。そのほか、光デジタル/同軸デジタル入力も備えている。

DAC部にはCrystal(Cirrus Logic)「CS4398」を使用し、最大192kHz/24bitまでのハイレゾ音源に対応。対応フォーマットは、WAV/AIFF/FLAC/ALAC/MP3/MP4(AAC)/WMAなど。また、WAV/AIFF/FLAC/ALACのギャップレス再生機にも対応している。

本機の電源部は、スタンバイモード時の電源と駆動時のリニア電源を個別に備える仕様としている。スタンバイモード時の電源は消費電力0.2Wのスイッチング電源で、本体電源ON時には完全にOFFになる仕様としている。メイン電源は、カスタムメイドのCコアトランスと低ESRの電解コンデンサを複数個使用し、合計43,000μFを確保。このリニア電源は、プリアンプステージのアナログセクションとメディアボードのデジタルセクションで区分けしており、相互干渉を抑えられるようにしている。アナログセクション側は、ディスクリート・パワートランジスタを採用した超高速レギュレーター回路により電源供給を行う仕組みとしている。

そのほか、専用アプリ「Primare App」を使ってスマホ/タブレットから本体のコントロールが行える。

・「A60」¥1,200,000(税抜)

上述のPRE60との組み合わせを想定したパワーアンプで、出力は250W×2(8Ω)。入力端子はRCAにWBT nextgen、XLRにNeutrikを採用する。

A60

内部には、PRIMAREの超高速Class-D級アンプ回路UFPD(Ultra Fast Power Device)を1ch当たり2回路・合計4回路のフルバランス構成で搭載している。UFPDは、フルレンジフィードバックを可能にするという独自技術で、全帯域に変動の無いようにフィードバックをかけることでパルス出力の歪を抑え、安定した出力を確保するという。

PRIMARE独自のPFC(Power Factor Control)電源回路でこのUFPDを駆動する仕組みで、これにより広帯域でフラットな特性とロー・ディストーションサウンドを実現するという。電源部にはマッチングの取れたMELFトランジスタを備え、瞬間最大出力2,600VAというスイッチング電源を搭載する。トランジスターのヒートシンクは、シグナルパスの短縮化とアース回路引き回しに配慮した形状としている。そのほか、直流電圧とオーバーヒートを検出し、自動的にスピーカー出力をミュートする保護回路も備えている。

スピーカー端子はWBT nextgenで、内部のターミナル配線にはVan Den Hul SCS12ケーブルを採用している。

【問い合わせ先】
ナスペック
TEL/0120-932-455

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルプリアンプ
  • ブランドPRIMARE
  • 型番PRE60
  • 発売日2015年6月20日
  • 価格¥1,200,000(税抜)
【SPEC】●周波数特性:20Hz〜100kHz(-3dB) ●S/N比:-115dBV ●THD+N:0.003%(20Hz〜100kHz,0dB gain) ●入力端子:アンバランスRCA(L/R)×4、バランスXLR(L/R)×2 ●入力インピーダンス:15kΩ(アンバランスRCA、バランスXLR) ●出力端子:Pre OutアンバランスRCA(L/R)×2、Pre OutバランスXLR(L/R)×2、Rec OutアンバランスRCA(L/R)×1 ●出力インピーダンス:110Ω(アンバランスRCA、バランスXLR) ●消費電力:最大38W(待機時0.5W) ●外形寸法:430W×142H×385Dmm ●質量:10.5kg
  • ジャンルパワーアンプ
  • ブランドPRIMARE
  • 型番A60
  • 発売日2015年6月20日
  • 価格¥1,200,000(税抜)
【SPEC】●定格出力:250W×2(8Ω)、500W×2(4Ω) ●周波数特性:20Hz〜20kHz(-0.5dB) ●S/N比:-105dB(20Hz〜20kHz,unweghited) ●THD+N:<0.02%(1kHz,250W,8Ω)、<0.002%(10W,8Ω) ●ゲイン:26dB(アンバランスRCA)、20dB(バランスXLR) ●入力端子:アンラバンスRCA(L/R)×1、バランスXLR(L/R)×1 ●入力インピーダンス:20kΩ ●消費電力:アイドリング時…32W、スタンバイ時…0.3W ●外形寸法:430W×142H×385Dmm ●質量:10.3kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 月額3万円の最強ChatGPTに「電源で音質が変わるか」と聞いたら意外な展開に
2 その男を怒らせてはいけない! “絶対に死なない”伝説の老兵がツルハシ1本で敵を討つ
3 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
4 QobuzもAmazonもこれ一台!コスパ抜群、機能も満点。ストリーマーの決定版「WiiM Ultra」を徹底ハンドリング
5 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
6 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
7 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
8 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
9 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
10 トップウイング、ネットワークオーディオの光絶縁を手軽に試せる「OPT ISO BOX」
12/23 10:35 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX