• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/03/05 19:25

オヤイデ電気自作講習会「電源ケーブルを作ろう!」レポート

若者や女性、オーディオマニアやミュージシャンまで幅広く参加
季刊オーディオアクセサリー編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
既報の通り、オヤイデ電気自作講習会「電源ケーブルを作ろう!」が3月3日に秋葉原で実施された。参加費10,000円にて、会場に用意された素材と工具を用いて電源ケーブルの自作を楽しみ、当日作った電源ケーブルを持ち帰れるというものだ。

各参加者のテーブルに用意された道具とパーツ。ケーブルはTUNAMI NIGO V2で、ここに受付時に選んだプラグとコネクターが加わる

真剣に作業する参加者。老若男女、オーディオマニアからミュージシャンまで様々な人が集まって電源ケーブル製作を楽しんだ

(株)小柳出電気商会では、自作講習会を不定期で開催しており、前回開催から約1年、今回は2017年12月に発売されたオヤイデ電気の新製品、電源プラグ・コネクター「ARMOREDシリーズ」と、オヤイデ電気オリジナルの精密導体102 SSCによる切り売りケーブルを用い、電源ケーブル作りを通して自作の楽しみと魅力を味わってもらおうというもの。

今回は、電源プラグとIECコネクターは「ARMOREDシリーズ」で接点金属部の仕上げが異なる「AP/AC-029」または「AP/AC-004」を選ぶことができ、また電源ケーブルも、自作初級者向けの「BLACK MAMBA V2(1.8m)」または自作中級〜上級者向けの「TUNAMI NIGO V2(1.8m)」から選択して組み合わせる方法で実施された。

自作初級者向けの「BLACK MAMBA V2」による完成形

自作中級〜上級者向けの「TUNAMI NIGO V2」による完成形

電源端子の「AP/AC-029」は黄銅に無メッキバレル研磨仕様、「AP/AC-004」はベリリウム銅にプラチナ+パラジウムメッキ仕様で、オーディオ機器で使った場合、音質にも違いがある。来場者のチョイスした割合は、ほぼ9割方が「AP/AC-004」を選んだようだ。

一方の電源ケーブル「BLACK MAMBA V2」は3.5スケアの導体断面積の3芯仕様、「TUNAMI NIGO V2」は5.5スケアの極太導体断面積の2芯仕様となっており、太さが異なることから工作難度が違い、作り手の技量に応じて選択できるように設定された。

ワクワクしながらパーツを確認し、さあ、いよいよ組みたて開始だ

会場は、午前と午後の2回それぞれ45名の定員に対し、当日都合が悪くなった数名を除いてほぼ満席。来場者には20代の若者や女性から、ベテランオーディオマニアやミュージシャンの方まで幅広く参加していた。

電源ケーブル自作の経験者が多数訪れていたが、初めての方も多く、それでも5.5スケアの極太ケーブル自作に果敢に挑戦する方も見られた。ケーブルを選んだ割合としては、楽器系を楽しむ人や若い人に「BLACK MAMBA V2」が多く、「TUNAMI NIGO V2」はオーディオマニア系の人が多かったようだ。

会場には、工作に必要な道具一式と素材、そして詳細な工作マニュアルが全員分揃えられ、なおかつオヤイデ電気のスタッフが工程ごとに問いかけとサポートを実施。不明な疑問点へのガイドや、時間的な余裕、安全性も考慮されていたため、参加者は安心して作業に熱中できていた様子だった。

工作の設定時間は約2時間。進行役と解説は、オヤイデ電気秋葉原直営店 店長の原田智博氏が努め、実演とマニュアルの説明をしながら丁寧かつ余裕を持って進められた。

講習会用に作られた詳しいマニュアルを元に、説明解説を行うオヤイデ電気秋葉原直営店の店長、原田智博氏

今回の自作で一番の難関は、極太導体の被覆剥きと、端子への結線作業。スタッフにケーブルを支えてもらい、その間に導体を挿入してネジを締める場面もあった。

ケーブルのシースと被覆を剥く作業。カッターではなく、こうした作業に向いた特製のハサミを使って行う形で進行

導体の被覆剥きと結線が、最も難航する作業。スタッフのサポートを適宜受けながら、確実に結線させる

なかには途中で誤って切りすぎて、 “しまった!” という人もいたようだが、作業に失敗した時にもすぐにスタッフによるフォローがされて、全員、無事完成まで漕ぎ着けることができた。

完成後は、オヤイデ電気のスタッフが導通テストを実施し、結線の間違いなどがないかを確認して遂に完成!

完成後の記念写真。もの作りは面白い。なおかつ、これからそのケーブルによる音のクオリティアップを聴くのが楽しみ。帰りがけに参加者特典が用意されたオヤイデ電気秋葉原直営店へ立ち寄る人も多かったようだ

手ぶらで来場して、自ら完成させた電源ケーブルを持ち帰り、その音や画像を堪能する楽しみが体験できた。次回開催についてはまだ決まっていないとのことだが、来場者からは、「ぜひ参加したいので、次の開催が決まったら教えて欲しい」という要望も出されていた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ECサイトでは11/15 22時より先行販売スタート
2 可愛すぎる、でも本格派のCDプレーヤー。Shanling「EC Smart」で始めるデスクトップCDオーディオのススメ
3 USB-Cで何ができる?!iPhoneユーザーなら知っておきたい「できること」総ざらい
4 【ミニレビュー】グランプリ受賞の実力、フルテックの電源ケーブル「Origin Power NCF(G)」
5 実は独自の “平面” 形状!? 新型振動板によるトゥルーサウンド、B&W「Pi8」「Pi6」の魅力に迫る
6 初めてのスクリーンなら シアターハウス「WCBシリーズ」が推し!高コスパで“王道シアター”
7 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
8 ビクター、“ブランド史上最軽量”のノイキャン搭載ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」
9 ハイエンド・ブックシェルフスピーカーの新たな息吹。音楽職人が立ち上げた新興英国ブランド・KUDOS
10 ビクター、イヤーカフ型の耳を塞がないイヤホン“nearphones”「HA-NP1T」。独自「フレキシブルアジャスト」機構を採用
11/13 10:44 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX