• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/09/16 15:38

シャープ、光で配向する液晶パネル新技術「UV²A」を開発 − 今後のAQUOSに順次搭載

「30年来の夢がかなった」
Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
シャープ(株)は、これまでのASV方式に代わる液晶パネル新技術「UV2A」を新たに開発。今年10月から稼働する堺工場、また現在の主力工場である亀山第2工場で順次生産を開始し、2010年には両工場で生産するパネルのほぼ全量を新パネルに入れ替える。これに伴い、同社の液晶テレビ“AQUOS”に搭載されるパネルも順次UV2Aに変更していくほか、他メーカーに対する外販も行う。本日、記者向けの説明会が開催された。

UV2Aの概要

UV2Aの概念。UV光を当てた方向に液晶分子が配向する

同社ではこれまで垂直配向(VA)型液晶の方式として、独自開発のASV技術を用いてきた。ASVは、1つの画素の中で複数の方向に液晶分子を配列させるマルチドメイン配向に適し、大面積でも均一化しやすいというメリットを持っているが、一方でカラーフィルターやTFT基板にリブやスリットを構成する必要があり、構造や生産プロセスが複雑であるほか、コストが高い、開口率が低く光の利用効率が低い、また微少なリブやスリットで全体を制御するためパターン配光に制約があり、自由な画素の設計が行いづらいなどのデメリットがあった。

10月に稼働する堺工場だけでなく、亀山第2工場で生産されるパネルも、今後ほぼ全量がU2VA方式になる

新技術のUV2Aは、高分子薄膜にUV光を照射すると高分子が照射方向に向き、液晶分子がその方向に沿って並ぶというもの。光を使って配向を行う、世界初の新技術だ。実現には、全く新しい分子構造の光配光膜材料を独自開発したことが大きく寄与したという。同社 代表取締役副社長の井淵良明氏は「液晶開発で40年の歴史を持つ当社が『液晶分子の気持ちになって考えた』技術」と説明。また同社 常務執行役員 研究開発本部長の水島繁光氏も「従来技術の課題を解決する、現在において理想的な配向技術。液晶技術者たちの30年来の夢がかなった」とその意義を強調する。

代表取締役副社長の井淵良明氏

常務執行役員 研究開発本部長の水島繁光氏

液晶分子の長さが2ナノメートルであるのに対し、新技術の配向精度は±20ピコメートルと、これまでの方法に比べ精密かつ均一に配向させることができる。さらに新技術では、これまで必要だったリブやスリットが一切不要になり、開口率が従来比で20%以上向上する。これにより、同じ輝度の場合バックライトの光量をその分抑えることができ、低消費電力化にも貢献できるという。さらに光漏れが減ることにより、コントラスト比も向上。パネルのネイティブコントラスト比は5,000対1と、同社従来比で1.6倍以上になる。

UV2Aのメリットは大きく4つ

ネイティブコントラストで5,000対1を実現

またこれまでの技術では、リブの周辺にある液晶分子から順番に、“ドミノ倒し”のように液晶分子が応答していたが、新技術ではすべての分子を一斉に応答させることができるため、パネルの応答速度も向上。黒から白への応答速度は4msecとなり、これまでの2倍となった。同社では「高速応答化により240Hz駆動やフルHD 3D表示への対応も容易に行える」と説明している。

応答性の速さを示したデモ。これまでのASV(右)はまだ画素が暗いに対し、左のUV2Aはすでにかなり明るくなっている

加えて、1画素あたりの液晶分子の配列方向を、「理論的には無制限」に増やすことができるのも特長の一つ。これまでのASVでは4方向に配列していたが、この数を増やすことでさらにきめ細かな開口率制御が可能になり、画質向上につながる可能性がある。なお、発表会場に展示していた試作パネルは垂直配向で、現在のASVと同じ4方向での制御を行っていた。「試作パネルを4方向にしたのは、現在のVA方式と同じ方法で作るとこうなる、ということをご理解いただくため。UV2Aのポテンシャルは高く、今後様々な応用が可能になる」(水島常務執行役員)という。

UV2Aによって可能になる様々なメリット

光配向技術を可能にした技術的な背景

さらに構造がシンプルであるため、生産性も高まる。これまでのリブやスリットを作成するレジスト塗布や露光、現像といった固定が一切不要になり、より素早く、低コストでパネルを生産することが可能になる。また、構造がシンプルな分、画素の1つ1つを微細化することも用意で、4K2Kやスーパーハイビジョンなどへの対応も見据えているという。

これまでのパネルに比べUV2A方式は極めてシンプルな構造となっている

リブやスリットを作る工程が不要になるので大幅に生産プロセスも簡略化する

井淵副社長は発表会の冒頭、「2001年にAQUOSをデビューさせて以来、ASV方式を採用してきた。液晶テレビは年間1億台を超える市場に育ったが、次世代の液晶テレビには超高画質、省エネ性といった要件が求められる。このためASVに代わる技術としてUV2Aの開発に着手した」と背景を説明。また、今回実用化に成功した意義についても「TFTの歴史に残る世界初の技術だ」と胸を張った。

シャープが考える次世代テレビ用パネルの要件

また水島常務執行役員も、「AQUOSは今年で9周年を迎えた。次世代テレビでは、低消費電力などの『環境性能』、大画面で高解像度、3Dにも対応した『高画質』、シンプルな画素構造と製造プロセスの『高生産性』の3点を同時に満足させるパネルが求められる。」とし、「これを実現し、液晶パネルを“ジェネレーション・チェンジ”させるのがUV2A。30年来、夢の技術だったものを世界で初めて実現させた。シャープの液晶はこれで大きく変わる」と自信を見せた。

これまでの液晶技術の歴史とUV2Aの位置づけ

発表会場では従来パネルとUV2Aパネルの比較デモも行われた。ASVに比べUV2Aは明らかに黒が沈み、かつ輝度ピーク部も明るく表現している。視野角もASVに比べ格段に広くなったことが確認できた

なお発表会では、ソニーやパナソニックなどが相次いで発表している3Dテレビの開発状況についても言及された。「開発は他社に遅れることなくやっている。これまでは3D方式自体に技術的課題があると考え、展示会などではお見せしていなかった」という。近い将来、同社の3Dテレビが披露されることになりそうだ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX