• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/12/10 10:55

マランツ「SR7009」レビュー【前編】柔軟なSP配置が「アトモス導入」を容易に

ドルビーアトモス対応の最新AVアンプを連続レポート
大橋伸太郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
マランツの最新AVアンプ「SR7009」は、ドルビーアトモスへの柔軟な対応力と、アンプとしての高い再現性を兼ね備えたモデルだ。大橋伸太郎が前後編の2回にわたって、本機の魅力を分析。前編では、SR7009のドルビーアトモス機能について分析する。

「SR7009」¥230,000(税抜)

2014年AVの最大のトピック「ドルビーアトモス」

2014年のオーディオビジュアル最大のトピックが、ドルビーアトモス・ホームである。ソフトは現時点で3タイトルにとどまるが、ドルビーアトモスで劇場公開された作品が順次パッケージ化され、来年はアトモスの本格普及の年になるはずだ。各社からドルビーアトモスに対応したAVアンプが今秋一斉に発売された。横一線からのスタートに見えて実は各社なりのアプローチとノウハウ応用がうかがえて面白い。そんな中、コンセプト、音質、機能の総合で頭一つ抜け出しているAVアンプがある。マランツの一体型AVアンプの最上位モデル「SR7009」がそれだ。

SR7009が対応するドルビーアトモスのシステム例

劇場版「ドルビーアトモス」のコンセプトについてはすでにご承知と思うので深入りはしないが、劇場(映画館)の規模に合わせ柔軟に三次元音空間を実現する映像音響がドルビーアトモスである。従来の5.1/7.1chベースから脱したオブジェクトオーディオであることが特徴で、あらかじめチャンネルに受け持ち音声を割り当てず、アトモスプロセッサーが劇場のスピーカー個数と配列にインテリジェントかつ柔軟に対応しコンテンツの意図に最も忠実な再現を行う。したがって、原理的にはサラウンドスピーカーのチャンネル数に制限はなく、それぞれにパワーアンプ1基があてがわれる。

もうひとつがトップスピーカーの存在。従来のサラウンドスピーカーが観客席を取り囲む配列では高さ方向の広がりや動きの表現に制約があった。ドルビーアトモスはスクリーン背後のスピーカーから客席後方へ向かって天井に二列のトップスピーカー群を設置することがルール。これで高さ方向の表現が飛躍的に増し、頭上に音源を静止させることも可能になった。

SR7009のドルビーアトモス機能の特徴とは?

一方、家庭用のドルビーアトモスホーム。オブジェクトオーディオであることは劇場と同様だが、従来の5.1/7.1chが再生上のベースである。しかし、トップスピーカーは劇場同様にマスト。「アトモス イコール 三次元空間」だからである。トップスピーカー抜きのドルビーアトモスはあり得ないのだ。

SR7009のスピーカー設定画面。GUIで接続や設定もわかりやすい

ここからが本題。アトモスホームのトップスピーカーは、劇場同様に左右最低1基ずつ・2列構成がルールである。頭上での音空間の拡張と音源の移動効果を考えた場合、前後2列・4基構成が基本といっていい。在来線のドルビーTure HD、DTS-HDマスターオーディオで7.1chのソフトが増えていることを考えれば、グラウンドレベル+LFE(サブウーファー)+トップスピーカーで7・1・4。これがアトモスホームのスタンダードといえよう。つまりサラウンドアンプの再生能力が9chでは不十分なのである。

アトモスホームに対応する以上、サラウンドアンプには、少なくとも11chまでのデコード(プロセッシング)能力が必要だ。SR7009は9chのパワーアンプを内蔵。その上で11chのデコードとプリアウトが可能だ。つまりアトモスホームのスタンダードである7・1・4再生に対応する。その場合には外部ステレオアンプの追加が必要になるが、その場合おすすめしたいのがフロントL/Rをプリアウトして外部アンプで駆動する方法である。センターからサラウンド、トップスピーカーまで同一アンプで鳴らすのでアトモスらしい動きの表現が期待できそうだ。ステレオHi-Fi再生と最先端の映像音響の両立と言う点でも理にかなっている。

SR7009の背面端子部。ドルビーアトモスのシステムに応じて各端子に出力がアサインされる

「俺はベーシックな5.1chにこだわる」というユーザーは、SR7009の場合、余った2chをフロントバイアンプとして使うことも可能だ。SR7009の大きな特徴がこの柔軟性だ。

次ページ既存のハイトスピーカーでアトモスを始められる

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX