• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/05/29 19:36

【第126回】最新“2強”ハイレゾ再生アプリ「HF Player」と「Ne Player」機能比較まとめ

[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域
高橋敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
■どちらを選ぶ? オンキヨー「HF Player」&ラディウス「Ne Player」徹底比較!

スマートフォンとデジタル接続対応ポータブルヘッドホンアンプを組み合わせたシステムは、ポータブルにおいての高音質再生システムおよびハイレゾ対応システムとして一定の存在感を得ている。二段重ね運用ではあるが、うち一段は普段から持ち歩かざるを得ないスマートフォンであるので、荷物の増加としてはポタアンだけで済むと言えなくはないことも利点だろう。

こんな運用スタイル。写真はiPhone 6とOPPO「HA-2」

LightningでiPhone、USB OTGでAndroidスマートフォンとケーブル1本で直結できるポタアンに注目が集まるのはそういったニーズもあってこそかと思う。しかし、そのシステムの実現にはもうひとつの立役者がいることを見落とせない。スマートフォン用のハイレゾ対応再生アプリだ。

大半のスマートフォンはそれ自体、標準搭載の音楽再生アプリではFLACや96kHz/24bit以上やDSDの再生に対応していない。そこでハイレゾ音源をハイレゾ再生するには、それらに対応した再生アプリを別途に導入する必要がある。便利アクセサリーとか音質向上アイテムとかではなく、このシステムにおいての完全なる必需品だ。これは主役として扱うに値する!

ということで今回はスマートフォン用のハイレゾ対応再生アプリを紹介するが、最有力と言えるふたつのアプリに焦点を絞ろう。オンキヨー「HF Player」とラディウス「Ne Player」だ。

HF Player再生画面

Ne Player再生画面

この分野は長らく、信頼あるオーディオメーカーからいち早く投入されながら他社製品との組み合わせにも問題なく、継続的なアップデートで安定性と機能を磨いてきた「HF Player」だけが一歩抜けていた状況だった。しかし先日のiOS版追加と機能強化によって「Ne Player」も肉薄。「ハイレゾ再生アプリ、どっちにしようかな」と迷える状況がやっとやってきた。

次ページまずはスペックと機能のまとめ表

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
2 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
3 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
5 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
6 Qobuzが聴ける“裏ワザ”アプリ!「mconnect Player」をデノン&マランツのプレーヤーで検証
7 aune audio、R2Rボリューム搭載のA級ヘッドホン/プリアンプ「S17ProEVO」
8 SHANLING、ES9069Qデュアル構成のBluetoothアンプ「UP6」。USB-DACとしても使用可能
9 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
10 Anker、LDAC対応のイヤーカフ型完全ワイヤレス「AeroClip」。税込17990円
4/24 10:18 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX