• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/01/17 06:00

パイオニア「UDP-LX800」画質レビュー。前人未踏のS/Nで4K映像のリアリティを余さず引き出す

旗艦UHD BDプレーヤー
小原 由夫
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
「徹頭徹尾の高S/N追求」。LD(レーザーディスク)から始まる歴代のパイオニア製ビデオプレーヤーに貫かれた画質思想は、そうした考え方に基づくと私は認識しているが、この度発売されたユニバーサルプレーヤー「UDP-LX800」にも同様の思想が反映されていると、今回の自宅テストを通じて強く実感した次第である。

「UDP-LX800」¥365,000(税抜)

先代のフラグシップ機「BDP-LX88」が発売されたのが2014年。以来ほぼ4年が経過したわけだが、その間にUHD BDが登場し、AVファンの誰しもがBDP-LX88に代わる対応機の登場を待ち望んだ。予想以上に時間は掛かってしまったが、そんな枯渇感を充分に潤してくれるポテンシャルをUDP-LX800は備えている。

長年のノウハウに基づく設計で、ノイズレスの画質を徹底追求

本機のビデオプロセッシングのコアデバイスは、MediaTek製。2018年半ばに市場から撤退したOPPO「UDP-205」と同じだ。しかし、パイオニア技術陣は、供給元との綿密なやりとりによって、アプリケーション(外付けの周辺回路)に独自の工夫を盛り込むことができ、徹底した画質追求が可能となったという。

また、今回の目玉の機能のひとつに、「トランスポート機能」がある。これは、HDMI出力のみを動作させるような使い方の際にアナログ回路用電源トランスの一次側への給電を止め、回路そのものを完全にシャットダウンさせることで、HDMIのS/N感をさらに向上させ、映像/音声とも、より品位の高い再生を可能としたものだ。

本体前面のボタンから「TRANSPORT」モードにアクセスできる

トランスポート機能により、アナログ回路を電源から遮断してデジタル出力に専念させられる

シャーシの振動やメカニズムの共振も、優れた画質を獲得するためには排除しなければならない。そのため筐体内部を3分割構造とし、電気的・磁気的な相互干渉を防ぐと共に、各ブロック間に強靭な梁を設け、一段と頑強な筐体構造を実現している。

次ページ筐体に施された数々の制振機構

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX