VIERA |
-
23V型フルHDモデルも
パナソニック、IPSパネルやUSB-HDD録画機能を搭載した液晶“VIERA”X5シリーズ
[2012/01/16] -
パナソニックとYahoo!、「ビエラ・コネクト版Yahoo!オークション」を提供開始
[2011/12/14] -
クラウド型サービス「VIERA Connect」も紹介
<CEATEC>パナソニック、3Dビデオカメラ「Z10000」や3D対応“2眼LUMIX”試作機を展示
[2011/10/04] -
XGA画面で操作可能に
パナソニックのiOSアプリ「Viera remote」がiPadにネイティブ対応
[2011/08/30] -
「テレビでネット」にも対応
パナソニック、3D対応プラズマ“VIERA”「VT3」「GT3」に65V/55V型を追加
[2011/08/25] -
パナソニック、「VIERA Connect」のアプリケーション開発者向けサイトを立ち上げ
[2011/07/06] -
VGP2011SUMMER 総合金賞受賞
鴻池賢三が見た新“VIERA” − あたらしい世界=見たことのない、「黒」
[2011/06/20] -
あなたの“買い”モデルはどっち?
パナソニック“VIERA"VT3とGT3を実写画像で徹底比較 − 意外な結果が明らかに!
[2011/04/22] -
DIGA向けはiPad限定
パナソニック、VIERA/DIGAが操作できるiOSアプリを提供
[2011/04/18] -
本体に触れずに操作ができる「ジェスチャーコントロール」機能も
パナソニック、4ダイバーアンテナ搭載ポータブル地デジテレビ“VIERA”3機種を発売
[2011/02/21] -
録画対応ベーシックPDP「S3」も
パナソニック、1TB HDD内蔵液晶「R3」など録画対応“VIERA”3機種を発売
[2011/02/15] -
37/32V型。240HzのIPSαパネル搭載
パナソニック、同社初の3D液晶テレビ“VIERA"「DT3シリーズ」
[2011/02/03] -
SDカードやUSB-HDD録画にも対応
パナソニック、「ブラックパネル II」搭載のプラズマ“VIERA”中級機「GT3シリーズ」
[2011/02/03] -
3D VIERAは15機種に拡大
11年を「3Dスタンダードイヤー」に − パナソニック、新VIERAで3Dシフトを加速
[2011/02/03] -
「テレビでネット」機能も向上
パナソニック、3D/録画対応のプラズマ“VIERA”スタンダード機「ST3シリーズ」
[2011/02/03] -
2D/3D画質がさらに進化。ネット機能も充実
パナソニック、「フル・ブラックパネル II」搭載のプラズマ“VIERA”最上位「VT3シリーズ」
[2011/02/03] -
「VIERA Connect」+「VIERA Tablet」で広がるテレビの楽しみ
【CES】パナソニックブースで「VIERA Connect」を早速体験 − 画質を高めた新プラズマ・液晶テレビ発売もアナウンス
[2011/01/07] -
3Dテレビ新モデル4シリーズも今春登場予定
【CES】パナソニック、クラウド活用サービス「VIERA Connect」発表 − 操作用の「VIERA Tablet」も登場
[2011/01/06] -
「G3シリーズ」「X3シリーズ」に対応予定
バッファロー、USB-HDDのVIERA対応をアナウンス
[2010/12/17] -
省エネ性能も高めたモデル
パナソニック、IPSα/LEDバックライト搭載の“VIERA”「C3」シリーズ4機種を発売
[2010/12/17]