• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/04/28 11:00

「けいおん!」ハイレゾ制作者に聞く舞台裏。原曲・キャラのイメージ保ちハイレゾ化

徹底的にこだわった「ちゃんとしたハイレゾ」
構成 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アニメファンだけでなく一般層まで巻き込み、一大ブームとなった「けいおん!」。第1期のテレビ放送から7年が経ったが、その人気は衰えていない。当時、主題歌や劇中歌が各種チャート上位に入り、日本ゴールドディスク大賞特別賞を受賞するなど、その音楽も高く評価されている。

そして約3万人を動員した、さいたまスーパーアリーナでのライブイベント「Come with Me !!」からも、すでに5年が経過した。ライブから5周年を記念し「けいおん!」シリーズ楽曲のハイレゾ化が企画中と発表されたのが今年2月。本日、その詳細がついに明らかにされた。

ポニーキャニオンが配信する楽曲はライブ「Come with Me !!」のセットリストを再現した全26曲。スタジオ音源を使用している。ただし校歌だけはライブ音源を使っている。また楽曲「Come with Me !!」は新たに8人バージョンに再ミックス。これは未発表音源となる。

配信スタートは6月上旬を予定し、ポニーキャニオン通販サイト「きゃにめ.jp」にて先行配信する。単品価格は500円前後、アルバム価格は4,500円前後を予定する。フォーマットはWAV/FLACから選択でき、どちらも96kHz/24bit。なお、この音源にボーナストラック「私の恋はホッチキス」を加えたWAV音源全27曲が、500台限定で販売される「AK100II けいおん!エディション」にプリインストールされる。

今回、このハイレゾ音源制作を全面監修した「けいおん!」関連音楽プロデューサーの小森茂生氏と磯山敦氏、そしてエンジニアの井野氏にインタビュー。当時の楽曲制作の裏話や今回のハイレゾ化の経緯などについて、たっぷりと話を聞くことができた。

左から深井康介氏、磯山敦氏、小森茂生氏、井野健太郎氏

なお、今回のインタビューはASCII.jp、AV Watch、そしてPhile-webの3社合同で行われた。質問のうちいくつかには、発言者を特定できるようサイト名と名前を入れさせて頂いた。

ーーまずは「けいおん!」との関わり、どのあたりを担当されていたのかを教えていただけますか?

深井:僕は作家マネージメントと音楽制作を担当しました。小森と井野はうち(F.M.F)の所属なんですけど、磯山さんと出会って「けいおん!」の話を頂いて、楽曲制作とスケジュール管理を担当しました。あとは磯山さんが「こういうのを作りたい」というのを話し合って揉んで、それを作家に振って、実際の制作に入ってという、ざっくりとはそんな感じで関わりました。

磯山僕はポニーキャニオンにいるときの仕事としてやっていたんですけど、アニメ「けいおん!」の、音楽の統括プロデューサーとして、総合的に見る立場にいました。

小森僕は楽曲の作曲やアレンジもやりつつ、全体のサウンドプロデュースもやりました。

磯山あとはプレーヤーとしても…(笑)

小森あ、そうですね(笑)。レコーディングのときはプレーヤーとしても参加しました。そうそう、ライブでもプレーヤーとしてやりましたね。いろいろやりました。

磯山ライブは僕が総合演出をして、小森さんにサウンドメイキングをしてもらいました。

井野僕はレコーディングエンジニアとして参加させてもらいました。

磯山一番寝てない人です(笑)。途中で具合が悪くなるくらい。

小森なにしろ全曲だもんね(笑)

ーーけいおん!は「音楽」ととても関わりの深いアニメとしてスタートしたと思います。たとえばキャラクターたちが実在する楽器を使って、それをアニメでもそのまま使って、というようなことがありましたよね。楽曲制作においても、そういった「けいおん!」ならではの特別なことはありましたでしょうか?

磯山1曲だけ作中のものと同じ楽器を使ってやりましたが、基本的には、同じ楽器を使うことはしていません。ただ、音は忠実に再現できるように、ドラムで言うと律と同じ数しかタムを揃えない、あとハムバッカーのギターはハムバッカーのギターを使うとか、そういう出音に関わることは忠実にやりましたよね。

次ページいま改めて語られる「けいおん!」楽曲制作の舞台裏

1 2 3 4 5 6 7 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 マランツ、未踏の領域へ。「次元が異なる」弩級フラグシップコンビ「MODEL 10」「SACD 10」レビュー!
2 JBL、楽天ブラックフライデーで人気完全ワイヤレスやサウンドバーが最大36%オフ。11/21 17時より
3 DAZN、登録なしで一部コンテンツを無料視聴できる新機能。11月導入予定
4 松村北斗と上白石萌音のW主演!PMSとパニック障害を抱える男女のかけがえのない物語
5 Sonos、ブランド初のプロ向けスピーカー「Era 100 Pro」発表。PoE採用で自由かつ簡単な設置を実現
6 妥協なきデノン “もうひとつの旗艦AVアンプ”。「AVC-A10H」がデノンサラウンドアンプのあらたな一章を告げる
7 iBasso Audio、初エントリーライン「iBasso Jr.」からポータブルDAC/アンプとイヤホンを発売
8 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
9 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
10 ビクター、実売5000円以下の完全ワイヤレス「HA-A6T」。耳にフィットしやすいラウンド型ボディ
11/18 10:32 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX