• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/08/28 17:52

TAD、パワーアンプと直結できる新SACDプレーヤー「TAD-D1000MK2」など“Evolutionシリーズ”3製品

パワーアンプ「TAD-M2500MK2」とスピーカー「TAD-CE1」も
編集部:小野 佳希/杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)テクニカル オーディオ デバイセズ ラボラトリーズ(TAD)は、オーディオシステム“Evolutionシリーズ”の新製品として、USB-DAC機能を搭載するSACDプレーヤー「TAD-D1000MK2」、2chパワーアンプ「TAD-M2500MK2」を9月中旬に、スピーカーシステム「TAD-CE1」の新色ブラックを11月中旬に発売する。

TAD-D1000MK2 ¥1,600,000(税抜)
TAD-M2500MK2 ¥1,680,000(税抜)
TAD-CE1K-KJ ¥840,000(1本・税抜)

“Evolutionシリーズ”新モデルを組み合わせたところ


TAD-D1000MK2

TAD-M2500MK2


TAD-CE1(ブラック)
SACDプレーヤーは従来機種「TAD-D1000」、パワーアンプは従来機種「TAD-M2500」のMK2モデル。「音楽家の思いをそのままに表現する」という基本コンセプトは継承しながら、ともにオリジナルモデルよりさらに音像・音場を豊かに表現できるよう開発した。

製品開発コンセプトは従来を踏襲

MK2化によるそれぞれの性能アップ

スピーカーTAD-CE1K-KJも含めて3機種とも黒を基調としており、統一感のあるシステムとして組み合わせられるようにした。また、SACDプレーヤーとパワーアンプには、カラーバリエーションとしてシルバー色もラインナップする。同社 代表取締役社長 平野至洋氏は「従来のライフスタイルオーディオとは一線を画し、“本格的な音質再生”と“モダンなオーディオ機器”の両立を目指す」とコメントした。以下、製品別に詳細を紹介する。

■SACDプレーヤー「TAD-D1000MK2」

SACDプレーヤー TAD-D1000MK2は、従来機種TAD-D1000をベースに細部をブラッシュアップすることで、中低域の濃厚な再現や低域の量感アップを目指したモデル。

TAD-D1000MK2

筐体は従来と同一で、豊富なデジタル入力端子やデジタル通信基地局で使用される高C/N化技術手法をベースに独自開発したマスタークロック「UPCG」などの特徴を継承し、USB-DAC機能も搭載する。USB入力経由でハイレゾ音源に対応しており、384kHz/32bitまでのPCMやDSD 5.6MHz音源のネイティブ再生が可能。DAC回路にバーブラウン社製「PCM1794A」を左右独立で配置するバランス型D/Aコンバーター回路構成や、搭載端子、機能面の基本仕様も従来機種と同一(関連ニュース)。

従来機種との違いはまず、電子ボリューム機能を新しく搭載したこと。パワーアンプとのダイレクト接続が行えるようになり、「プレーヤー→パワーアンプ」というプリアンプを介さないシンプルな構成が可能となった。平野社長によれば「SACDプレーヤーをデジタルメディアのコントロールセンターとして、プレーヤー+パワーアンプ+スピーカーというミニマムな構成でTADの世界を楽しめるようにした」とのことだ。

TAD-D1000MK2の開発企画意図

また、電源周りを改良したこともポイントで、大幅な低インピーダンス化を図っている。具体的には電源とグラウンドをブラッシュアップした。電源トランスの容量を増加して、デジタル用/アナログ用それぞれに専用配置し、巻き線の直系やターン数まで見直している。さらに、トランスの基準電位もより最適化。これらの取り組みにより、インピーダンス比率を従来機種の3分の1まで低減したという。

なおメイン筐体は従来と同じものだが、脚部のみ新しくなっており、新開発のインシュレーターを採用している。従来はワンボディタイプの鋳鉄インシュレーターだったが、今回は同社のリファレンスシリーズを踏襲するスパイク構造に変更。インシュレーターの荷重ポイントを明確化し、床からの振動の影響を抑えてアイソレーション性能を向上させ、音の情報量や力感を高めている。

インシュレーターが新開発に

新開発のインシュレーターを採用

■パワーアンプ「TAD-M2500MK2」

パワーアンプ TAD-M2500MK2は、従来機種TAD-M2500をベースに、電源回路とスピーカー出力回路を低インピーダンス化するなどして応答性の向上を目指した。内部は大型トロイダルトランスを左右chそれぞれに配置。専用開発した33,000μFの電解コンデンサーと高速ショットキーバリアダイオードで構成した整流回路を搭載する。

TAD-M2500MK2

従来からの進化点は、こちらも電源回路のリニューアルで、それに加えてスピーカー出力回路も配置構造も観直している。これによって、微少に音圧の影響を受ける部分のストレスを極力フリーにするよう配慮。さらに、電流によって発生する電磁誘導を低減するために配線も見直し、配線の長さも最適化した。

TAD-M2500MK2の開発企画意図

こちらも筐体は従来と同じだが、システムの一体感を出すため、天板がヘアライン仕上げに刷新されている。なお脚部には、上述のTAD-D1000MK2と同じ新開発のインシュレーターを採用した。そのほかの基本仕様は、従来機種と同一(関連ニュース)。

天面がヘアライン仕上げに

なお、今回のMK2モデル発売に伴い、TADではオリジナルモデルTAD-D1000/TAD-M2500のバージョンアップ受付も予定しているとのこと。

オリジナルモデルTAD-D1000/TAD-M2500のバージョンアップ受付も予定

■スピーカー「TAD-CE1K-KJ」

スピーカーTAD-CE1K-KJは、「TAD-CE1」の新色となるピアノブラック仕上げのモデル。エンクロージャーの全周を高光沢なピアノブラック塗装とし、サイド部に装着したグレーアルマイトのアルミパネルを黒艶消し仕上げにすることで、サイドのマットな質感と全体のグロスな質感によって品位を高めた。

TAD-CE1K-KJ(TAD-ST2との組み合わせ)

サイドパネルは艶消し

カラバリ以外の仕様はTAD-CE1シリーズと同様で、蒸着法によるベリリウム振動板をトゥイーターに採用した同軸スピーカーユニット“CSTドライバー”や、エンクロージャーの両サイドにスリット状のバスレフポートを設置した“Bi-Directional ADS”ポートシステムを採用する。なお、従来カラーよりも価格が4万円上がっているが、これは研磨や磨き上げに手間をかけて、ピアノブラックのクオリティを高めていることによるという。

TAD-CE1K-KJの開発企画意図

■TAD-CE1の特別バージョンも全世界限定各10ペアで受注

なおTADでは、TAD-CE1のサイドパネルを限定仕様にした特別バージョン4機種も、10月から受注生産開始する。いずれも今年5月にドイツで開催された「Munich HIGH END2015」に出展されていた製品で(関連ニュース)、漆工房のDUCO社制作による漆仕様のパネルを装着したモデル2色と、Nealfeay社制作による幾何学的なアルミパネルを装着したモデル2色をラインナップする。各モデル全世界で10ペアの数量限定となり、価格は漆パネルモデルが140万円(税抜・1本)で、アルミ加工パネルモデルが120万円(税抜・1本)。

DUCO社制作による漆仕様のパネルを装着したモデル


Nealfeay社制作による幾何学的なアルミパネルを装着したモデル
なお、サイドパネルが異なることによって音質も変わってくるものと思われるが、同社としては「その音質の違いも含めて特別モデルとして楽しんでほしい」とアピールしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルSACDプレーヤー/トランスポート
  • ブランドTAD
  • 型番TAD-D1000MK2
  • 発売日2015年9月中旬
  • 価格¥1,600,000(税抜)
【SPEC】●デジタル入力端子:XLR×1/同軸×2/光×1/USB×1 ●対応サンプリング周波数:XLR/同軸…44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz、光…44.1/48/88.2/96kHz ●出力端子:デジタル…XLR×1/同軸×1、アナログ…バランス×1/アンバランス×1 ●S/N比:115dB ●周波数特性:サンプリング周波数88.2kHz以上…10Hz〜40kHz,-1dB、サンプリング周波数44.1kHz…10Hz〜20kHz,-1dB ●再生可能ディスク:SACD、CD、CD-R/-RW ●消費電力:43W(待機時0.5W以下) ●外形寸法:最大440W×150H×406Dmm ●質量:18.5kg
  • ジャンルパワーアンプ
  • ブランドTAD
  • 型番TAD-M2500MK2
  • 発売日2015年9月中旬
  • 価格¥1,680,000(税抜)
【SPEC】●定格出力:500W(JEITA,2チャンネル同時駆動、20Hz〜20kHz,THD1.0%,4Ω) ●定格歪率:0.05%以下(20Hz〜20kHz,250W,4Ω) ●S/N比(入力ショート、Aネットワーク):112dB ●周波数特性:5Hz〜50kHz,-3dB ●利得(Balance):29.5dB ●入力端子(感度/インピーダンス):1.5V/220kΩ(Balance)、0.75V/47kΩ(Unbalance) ●消費電力:250W(待機時0.5W以下) ●外形寸法:最大440W×170H×467Dmm ●質量:43kg
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドTAD
  • 型番TAD-CE1K-KJ
  • 発売日2015年11月中旬
  • 価格¥840,000(税抜・1本)
【SPEC】●型式:3ウェイバスレフブックシェルフ型 ●使用ユニット:ウーファー…18cmコーン型、ミッドレンジ/トゥイーター…同軸14cmコーン型/3.5cmドーム型 ●再生周波数特性:34Hz〜100kHz ●クロスオーバー周波数:250Hz,2kHz ●出力音圧レベル:85dB(2.83V・1m) ●最大入力:200W ●公称インピーダンス:4Ω ●外形寸法:最大290W×524H×446Dmm ●質量:30kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX