公開日 2016/09/03 17:24
<IFA>“ES”のこだわり満載。ソニーの据置ヘッドホンアンプ「TA-ZH1ES」開発者インタビュー
デジタル+アナログハイブリッド構成
ソニーがIFAで披露したヘッドホン関連製品群のなかで、今回新たに投入するカテゴリーの商品が、据え置き型ヘッドホンアンプ「TA-ZH1ES」だ(関連ニュース)。欧州での販売価格は2,099ユーロ前後を予定している。
IFAのソニーブースで本機の説明にあたっていた、ソニービデオ&サウンドプロダクツ(株)V&S商品設計部門 ホーム商品設計部 HA設計5課 エレクトリカルマネージャーの塩原秀明氏に、本機の開発背景やさらなる詳細を聞いた。
塩原氏は「ヘッドホン、特にMDR-Z7を購入された方のうち55%もの方が、追加のバランス接続ヘッドホンを購入されていて、ポータブルアンプのPHA3でも、バランス接続対応が購入のポイントとなっています」と、ユーザーの使用状況を説明。
「またハイエンドのヘッドホンは自宅で使われる方が多いため、ソニーとしても、据え置きでバランス接続のヘッドホンの実力を出し切るモデルが求められていました」と開発の背景を語る。
「TA-ZH1ES」という、”ES”が型番に付いているモデルとなれば、ソニーのハイエンドオーディオの流れを組むモデル。本機も”ES”シリーズのエンジニアである稲山氏、佐藤氏などが開発に携わっている。
■デジタルアンプ「S-Master HX」にアナログアンプを組み合わせた構成
「TA-ZH1ES」の技術的な特徴は、「D.A Hybrid Amplifier Circuit」と呼ばれる、デジタルとアナログのアンプを併せ持つ、新開発のハイブリッドアンプだ。
「D.A Hybrid Amplifier Circuit」の開発に至った背景を聞いてみると、塩原氏は「これまではフルデジタルアンプというくくりのなかで音を良くすることを考えてきたので、補助的にアナログアンプを用いて信号差分を検出する回路にしたことは、従来の設計にはなかった発想だった」という。ソニーのオーディオでも前例のないユニークな発想だったようだ。
ソニーのフルデジタルアンプ「S-masterHX」は高性能なデジタルアンプだが、出力を上げると、わずかだが矩形波がなまる。このなまりをアナログアンプで補正するというのが、D.A Hybrid Amplifier Circuitのざっくりとした考え方だ。この工夫によって、S-Masterの正確性と、アナログアンプが優位と言われる高出力を両立できるというわけだ。
増幅はデジタルアンプで行いながら、増幅前の信号をアナログアンプへ同様に入力する。誤差訂正信号を生成した上で、デジタルアンプで増幅した音にフィードフォワード処理を行い、最終的にヘッドホンに入力する。この構成により、ピュアで純度の高い音声信号を得られる仕組みだ。
IFAのソニーブースで本機の説明にあたっていた、ソニービデオ&サウンドプロダクツ(株)V&S商品設計部門 ホーム商品設計部 HA設計5課 エレクトリカルマネージャーの塩原秀明氏に、本機の開発背景やさらなる詳細を聞いた。
塩原氏は「ヘッドホン、特にMDR-Z7を購入された方のうち55%もの方が、追加のバランス接続ヘッドホンを購入されていて、ポータブルアンプのPHA3でも、バランス接続対応が購入のポイントとなっています」と、ユーザーの使用状況を説明。
「またハイエンドのヘッドホンは自宅で使われる方が多いため、ソニーとしても、据え置きでバランス接続のヘッドホンの実力を出し切るモデルが求められていました」と開発の背景を語る。
「TA-ZH1ES」という、”ES”が型番に付いているモデルとなれば、ソニーのハイエンドオーディオの流れを組むモデル。本機も”ES”シリーズのエンジニアである稲山氏、佐藤氏などが開発に携わっている。
■デジタルアンプ「S-Master HX」にアナログアンプを組み合わせた構成
「TA-ZH1ES」の技術的な特徴は、「D.A Hybrid Amplifier Circuit」と呼ばれる、デジタルとアナログのアンプを併せ持つ、新開発のハイブリッドアンプだ。
「D.A Hybrid Amplifier Circuit」の開発に至った背景を聞いてみると、塩原氏は「これまではフルデジタルアンプというくくりのなかで音を良くすることを考えてきたので、補助的にアナログアンプを用いて信号差分を検出する回路にしたことは、従来の設計にはなかった発想だった」という。ソニーのオーディオでも前例のないユニークな発想だったようだ。
ソニーのフルデジタルアンプ「S-masterHX」は高性能なデジタルアンプだが、出力を上げると、わずかだが矩形波がなまる。このなまりをアナログアンプで補正するというのが、D.A Hybrid Amplifier Circuitのざっくりとした考え方だ。この工夫によって、S-Masterの正確性と、アナログアンプが優位と言われる高出力を両立できるというわけだ。
増幅はデジタルアンプで行いながら、増幅前の信号をアナログアンプへ同様に入力する。誤差訂正信号を生成した上で、デジタルアンプで増幅した音にフィードフォワード処理を行い、最終的にヘッドホンに入力する。この構成により、ピュアで純度の高い音声信号を得られる仕組みだ。
トピック
-
10万円台でハイコスパなAVアンプ/HDMIプリメインをガチ比較!デノン/マランツの厳選機種を一斉レビュー
-
銅製ボディには “確かな音質の違い” がある!「A&ultima SP3000T Copper」を聴き比べ
-
使いやすくて、歌声なめらか。カジュアルDAP「ACTIVO P1」をボーカル中心に聴き込んだ
-
“ビッグサイズ・4K Mini LED液晶レグザ”、「Z990R」「Z770N」のプロも認める高画質を堪能
-
ハーマンカードン「Enchant 1100」の魅力をリビングで検証! 音もデザインも“洗練”されたサウンドバー
-
ダイナミック&BA&骨伝導の“トライブリッド・サウンド”!Empire Ears TRITONレビュー
-
新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
-
天井投写もラクラクのボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
-
高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOT完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
クローズアップCLOSEUP
-
10万円台でハイコスパなAVアンプ/HDMIプリメインをガチ比較!デノン/マランツの厳選機種を一斉レビュー
-
銅製ボディには “確かな音質の違い” がある!「A&ultima SP3000T Copper」を聴き比べ
-
使いやすくて、歌声なめらか。カジュアルDAP「ACTIVO P1」をボーカル中心に聴き込んだ
-
“ビッグサイズ・4K Mini LED液晶レグザ”、「Z990R」「Z770N」のプロも認める高画質を堪能
-
ダイナミック&BA&骨伝導の“トライブリッド・サウンド”!Empire Ears TRITONレビュー
-
新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
-
天井投写もラクラクのボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
-
高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOT完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
アクセスランキング
RANKING
12/20 10:05 更新