• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/02/12 20:00

Rhapsodio、6BAフラグシップイヤホン「Infinity mk2」。ドライバーをコイルで包み駆動力アップ

アップグレードケーブル2種も発売
編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
宮地商会M.I.Dは、同社取り扱いブランドRhapsodioから、イヤホンの新フラグシップモデル「Infinity mk2」、およびアップグレードケーブル「Evolution Silver」「Evolution Copper」を発売する。

いずれも価格はオープンだが、Infinity mk2が360,000円前後、Evolution Silverが300,000円前後、Evolution Copperが200,000円前後での実売が想定される。

「Infinity mk2」

Infinity mk2は、「ダイナミックドライバーの生み出す低域、BAドライバーのような繊細なボーカル、ESSドライバーの様な高域の拡がりを併せ持ったサウンドを追及」したというモデル。

片側あたり20基のBAドライバーを搭載していた従来モデル「Infinity」に対し、本モデルでは片側6基のBAドライバーと独自技術「C.T.T.(Coil Turbo Technology)」を搭載。BAドライバーの構成は、フルレンジ2基/低域2基/中高域1基/超高域1基となる。

独自技術C.T.T.は、フルレンジ/中高域/超高域の4基のドライバーを銅製コイルで包み込むことで、ノイズ低減と各ドライバーの駆動力向上を行うというもの。コイルが生み出す磁界が、まるで自動車のターボチャージャーのようにドライバーへさらなるエネルギーを与え、より高い解像度を実現したという。

これにより、「Hi-Fiなのにウォーム、滑らかなのに精密という絶妙なサウンド、まるで演奏の中心で聴いているかのような、3D音場」が堪能できるとのこと。

ケーブルは2pin端子による着脱に対応し、同ブランドのハイブリッドケーブル「RSD Hybrid cable」が付属。ほか、シリコンイヤーチップ6ペア、レザータイ、ロゴ入りレザーケース、木製ケース等が同梱する。

再生周波数帯域は20Hz - 20kHz、インピーダンスは12.5Ω、感度は109dB±3dB(1kHz)。質量は片側約8g。

ケーブルのEvolution Silver/Copperは、Infinity mk2をはじめブランドの多ドライバーイヤホンの音質を最大限引き出すため、ブランド代表Sammy Mak氏がこだわりの部材で作り上げたというモデル。

「Evolution Silver」

「Evolution Copper」

プラス/マイナス/グラウンドそれぞれ異なる線材を組み合わせることでクオリティーを格段に向上させ、またメディカルグレードPVCのシールドにより取り回しや耐久性も高めているという。

Evolution Silverはプラス極側に0.08mmの単結晶銀線を70本、マイナス極側に0.08mmの単結晶銀線を96本、グラウンドに0.06mmの古河電工PCUHD線を192本採用。明瞭でキレが良く、立ち上がりの速いサウンドで、「シルバーらしい高音域の繊細さと拡がりの豊かさに加えて、中-低音域のタイトなレスポンスを堪能できる」としている。

Evolution Copperはプラス極側に0.05mmの超高純度OCC線を200本、マイナス極側に0.06mmの超高純度OCC線を140本、グラウンドに0.06mmの古河電工PCUHD線を192本採用。包み込むような音場、パワフルな音圧感と解像度などを備え、「芯のあるクリアなボーカルと、中低域の質を重視したい方」に最適だとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「資生堂 レディスオープン」6/27から4日間の放送・配信予定
2 「VGP2024 SUMMER」受賞モデルが本日発表! 特設サイトも公開
3 AVIOT、オープンイヤー型完全ワイヤレス「TE-H1」。高音質技術を盛り込みながら軽量コンパクト
4 タンノイ、“伝説的” なスタジオモニターの系譜を継ぐ同軸スピーカー「SGMシリーズ」
5 EarFun、ノイズキャンセリング強化の完全ワイヤレス「Air Pro 4」など3モデルを7月から発売
6 エソテリックの「Grandioso K1X」、SE化で激変!透明度が向上し一層の高解像度再生に至る
7 3代目 “音の良いサウンドバー” 「DHT-S218」レビュー。デノン・サウンドマスターが到達した「新しい景色」
8 “何でも聴ける” CDプレーヤー!Shanling「EC Mini」で楽しく上質に音楽を再生しよう
9 エミライ、「iFi audio」製品の輸入代理業務を7/4より開始
10 Amazon、7/11より最大15%のポイント還元が受けられるキャンペーンを実施
6/27 9:50 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX