• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/09/03 11:56

Brise Audio、完全受注生産のフラグシップヘッドホンケーブル「YATONO-HP Ultimate」

オリジナルのXLRプラグをラインナップ
編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ブリスオーディオは、完全受注生産のヘッドホン用交換ケーブルフラグシップモデル「YATONO-HP Ultimate」を本日9月3日より発売する。

「YATONO-HP Ultimate」

ケーブル長1.3m/2.5mの2種類をラインナップし、価格はどちらもオープン。市場では、1.3mモデルが税込330,000円前後、2.5mモデルが税込385,000円前後での実売が想定される。

アンプ/プレーヤー側コネクターは4.4mm 5極/4pin XLR/3pin XLR×2/6.3mm 標準ステレオプラグの4種類から選択可能。対応ヘッドホンは同社公式サイトにて確認できる。

長さは1.3m/2.5mの2種類、コネクターは4種類をラインナップ

同社ラインナップの最上位“Ultimateグレード”としては初となるヘッドホン用モデル。ハイエンドヘッドホンを組み込んだハイエンドオーディオ再生環境との組み合わせを想定し、分解能の高いシステムと組み合わせた場合に非常に大きな差が出るよう設計したという。

ケーブルスライダーには、高い質感を持ち音質面でも効果があるというOFC削り出し&24金ゴールドコーティングパーツを採用。またコネクターの内、XLRは同社が新たに開発したオリジナルプラグ、4.4mm/6.3mmプラグは日本ディックス製の特注OFCプラグを採用する。

そのほか“Ultimateグレード”共通の仕様として、1点1点シリアル番号と製品IDカードによる個体管理が行われ、2年間の無償修理保証が設けられている。さらに無償修理保証期間中に1度だけケーブルのリフレッシュ&新バージョンへの無償アップグレードが受けられる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX