• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/08/16 06:45

エソテリックの旗艦トラポ&DAC「Grandioso P1X/D1X」。その画期的な技術を開発担当者が語る

新設計ドライブ、完全自社設計チップを搭載
鈴木 裕
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
昨年11月に開催された「東京インターナショナルオーディオショウ」にて、展示された新しいトランスポートメカニズム「VRDSATLAS」とDAC部「Master Sound Discrete DAC」が大きな話題となったことは記憶に新しい。その新しいフィーチャーを搭載したフラッグシップ・セパレートプレーヤー「Grandioso P1X/D1X」が間もなく発売となる。まさにエポックメイキングといえる新モデルの音は、残念ながら今回間に合わなかったが、季刊・オーディオアクセサリー 173号では、その目指したものやこだわりをエソテリックの企画・開発陣に訊くことができたので、いち早くご紹介したい。

写真右が「Grandioso P1X」¥3,500,000(税抜)、写真左が「Grandioso D1X」¥3,500,000(税抜)

追求する方向性は変わらないが投入された内容は驚くべきもの

初代Grandiosoの「P1」「D1」が登場したのが2013年。そこから6年。3月1日に発売となる第2世代の内容は驚くべきものだった。キャッチコピーは“ONE FLAGSHIP, TWO REVOLUTIONS”。ひとつのフラッグシップにふたつの革新が脈動している。

具体的な内容については以下紹介していくが、ただしエソテリックとして追求しているものは変わっていない。「音楽とは、演奏家がパッセージに込めた情熱であり、瞬間的・爆発的なエネルギーである」というフィロソフィー。これをさらに徹底し、エソテリックというブランドがもっとエソテリックになった、そんな雄叫びのようなものさえ感じるフラッグシップ機の登場だ。

16年ぶりにメカニズムを一新。4つのポイントで進化を遂げた

まずSACD/CDトランスポートが「Grandioso P1X」。16年間基本的な設計を変えてこなかったメカドライブVRDS-NEOがついにVRDS-ATLASに進化した。ATLASとはギリシャ神話の神様。両腕と肩で天の蒼穹を支える神のことだ。回転する天空の中心であり、力や永遠を象徴する。ディスクメディアを再生するメーカーとして、中心的な役割を果たす精神的な意味をこめている。

Grandioso P1Xに搭載される新開発の「VRDSATLAS」トランスポートメカニズム

特徴は4つある。まず「更に高剛性と重量級のコンストラクション」ということで“鋼=ハガネ”、つまりスチールの部材を中心に構成。オープン構造を取っているのは、VRDS-NEOからの流れだ。メカ単体の重量としてはNEOと比較して+27%の6.6s。ベース部も含めると、13.5s。

「低重心でワイド設計」についてはフロントパネル側から見てメカ全体の左右を拡げ、上下方向の高さを抑えた設計に。これには「進化した振動モード・コントロール」の要素もあり、NEOではディスクの上部、VRDSの上部にモーターを位置させていたのに対して、ATLASではディスクの下側に置き、振動のドレーン(排出)を速くしている。

4番目の特徴としては「よりエレガントで静粛なローディング」。ディスクトレイのレールを、NEOではトレイの下側にあったものをATLASでは左右に移設。トレイ全体の形状を見直し、特殊樹脂で振動を吸収するなど、トレイの遊びを封じ込めている。またスピンドルの位置はブリッジの真ん中ではなく、ちょっとズラしてピークを分散し、共振を防いでいる。

その他、エソテリックのオリジナルのデジタル伝送であるES LINKは5に進化し、最大DSD22.5MHz、PCM768kHzまでに対応。4個のトロイダル電源は四隅に分けて配置し、DCレギュレーターもディスクリートで組むなど、全ての回路的、メカ的な能力を高めている。

Grandioso P1Xの背面端子部

次ページDACをディスクリート設計。64bitの高解像処理を実現

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ピュアにこだわり続けたサウンドバーの集大成。デノン「DHT-S218」のスゴさをVGP審査員3名が語る
2 33、45、78……アナログプレーヤーの「回転数」で何が変わる?
3 なにわ男子、8/14サブスク・DL配信解禁! 全シングル&最新アルバムの計7作が聴き放題に
4 <香港ショウ>DITA、ヘッドバンド型イヤホンのプロト「KA-1」展示/FIIO初のCDプレーヤー「DM13」
5 4K高画質で怖さ倍増!暑さ吹き飛ぶホラー映画・UHD BDから厳選7タイトルをレビュー
6 AZLA、10mmベリリウムコーティングドライバー搭載のイヤホン「HORIZON II」。3in1マルチプラグも採用
7 Amazonとヨドバシcom、AirPods ProやiPadが超特価!8月18日まで限定
8 【ミニレビュー】オーディオ機器に “貼るだけ”。アドパワー・ソニック「Hexagon」
9 ハイコスパ&多機能プレーヤーの決定版。Apple MusicもAmazon Musicも楽しめるeversoloのストリーマーをチェック
10 その充電器、iPhoneを急速充電できる?見分ける方法をチェック
8/14 10:48 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX